- ベストアンサー
解約すべきか、満了まで待つか。
社会人になったとき、祝い金付定期保険に入りました(15年)。(死亡時1,5000,000円、入院5000円)最近になり、生活が苦しくなったため、見直したところ月々14,000円ほどの保険料の支払いが大きいのでこの際止めようかと、最寄の支店に行って、解約したいと相談したところ、もうすぐ満了になり、祝い金25万円+@(いくらか分かりませんが数万円)が入るのでこのままどうしても払えないわけじゃないなら満期まで待ったほうが良いのでは?と。納得したもののやはり、現実的に今、毎月の支払いがきついので解約を考えてしまいます。というのも、結局あと7回14000円(約98000円)を支払い、25万を受け取るとしても来年4月以降。相談の時、データをチラッと見たら 解約した場合の払い戻し金が18万円位と見えました。いつ怪我、病気するか分からないので「保険」に入りましたが、結局「保険」に今までお世話にならず、解約した次の日に病気なるかもしれませんが、結構、周りに保険に入っていない人が多かったのでもっと安いものか、しばらく保険に入らないつもりです。今、解約しても、満了まで待っても互角でしょうか?宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お客様の証券診断をした際にたびたび説明させて貰ってますが 生存給付金や祝い金の類は「今まで保険料を継続して払ってくれて ありがとう。これ保険会社からのプレゼントです。と思われがちですが 掛け捨て部分に祝い金分の積み立て部分ををプラスして月々払っている だけで、祝い金は元々自分のお金です、保険会社がお礼ですってくれ るお金では決してありません」って説明しますと大概のお客様はハッ!て感じで納得されます。 掛け捨て商品と比べると保険料が高いのは積み立て部分が上乗せされて いるからなんです。 今回のアドバイスとしては、体調が良好で生活が苦しいのであれば無理 に続ける必要は有りません。損保等で売っている日額5000円の商品で あれば月3000円台で加入出来ますし、待機期間0日ですからすぐ補償 開始で安心です。こう言った医療保険に加入後にすぐ解約を申し込んで ください。 その後生活が安定したときにきちんとした商品に加入すれば良いだけです。 いつ起きるかわからない自分リスクのために自分の生活を脅かしてまで 保険料を払い続けることは本末転倒です。 日本には結構使える健康保険制度があるのをお忘れ無く。 (今回は生存リスク重視で死亡リスクは考慮してません) なお、私の単純計算ですが月の保険料のうち掛け捨て部分は12500円位 と思います。悪く言えば「払えば払うほど損する保険」です。 ただ、このあたりは契約者の考え方一つですので、質問者様が判断 してください。 質問内容から判断すると数字には強いと思いますのでご自分で計算 されると判断しやすいかもしれません。 あと、保険証券の右下あたりに解約返戻金欄があると思いますが そこも参考にしてください。
その他の回答 (2)
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
「祝い金付定期保険」って、その祝い金が魅力なのでしょうけど保障の割に保険料が割高な例が多いですね。 加入の際によ~く検討しないと。 その保険が該当するかは、引き受けもとに確認していただく必要がありますが ・払い済み保険←保険金の払い込みを打ち切りその時点の残高で以後、保障を継続(特約を外す必要があるので、死亡時の保険金はあるが医療保障は無くなる?) ・保障の減額←死亡時や入院時の保障金額を減らすことで保険料も減る 本当に親身になって相談に乗ってくれる担当者ならこの程度の提案はしてほしいですね。 まあ、保険会社に取っては取り分が減るし、担当者のポイントにもならないから兎に角契約を継続してもらうような話になっているのでしょうね。 一計として、違う会社の保険屋さんに出向き、『あなたの所の保険加入を考えているのだが、今払っている保険の保険料では生活が苦しいので、負担の軽いモノに変えたい。差し当たっては今の保険を見直したいのだが何か良い案あるか?』と聞いてみたら? 違う会社だから、もとの保険会社が不利な事でも提案してくれるしね。 で、例えば元の保険が死亡保障だけの払い済みになったとしたら、新しい会社の医療保障だけでも良いだろうし いざとなれば、収入を確保してからもう一度検討する事にしても良いし。
お礼
trajaa様、こんばんは。回答ありがとうございます。 若く、社会人なったばかりのことで支払い可能な保険契約金だったのでいまさらながら契約内容と、金額に後悔しております。ここ何年かは安い保険のCMが華やか過ぎてこんな莫大なCM料を払える保険会社は「うさんくさい」やはり、「大手」と思い込み、さらにここまで財政難にならなかった限り見直さなかったと思います。現契約している保険会社の担当者の出方次第ですが早めに行動を起こしていくつもりです。
- saburo0
- ベストアンサー率35% (76/216)
>今、解約しても、満了まで待っても互角でしょうか? 「祝い金25万円+@」と「解約払戻金+98000円」が同額と仮定した場合、解約しなければ満了までに病気やけがなどがあった場合、保険料が支払われますので、その分得だと思います。 安い保険に入るご予定があるのであれば、解約前に手続きをされたほうが良いかと思います。病歴の告知なので審査が通らない場合もありますので。 また、現在ご加入の保険も、全て解約しなくとも、一部解約し負担を減らすことが出来る場合もあります。 具体的な金額や一部解約などは、やはり保険会社に確認されたほうが良いでしょう。
お礼
saburo0様、こんばんは。解約をするのにきちんと数字(金額)を見てもう一度考えてみたいと思いました。解約すれば払う必要のない分、生活費は浮きます。しかし、解約した場合の戻し金が18万円と見えただけで確認した金額ではないのでそのあたりもう一度検討してみたいと思います。回答ありがとうございます。
お礼
こんばんは。回答ありがとうございます。 支店に行ったとき、「いい保険に入ってますね(入りましたね)」 と言われて、「何を根拠にそういっているのでしょうか」と尋ねました。解約するために行ったものの、そのまま支店を後にしたと言う結果です。大変参考になりました。さっそく解約する方向で進めて行こうと思います。