• 締切済み

BIOS設定のやり方

先日、PCのBIOS設定をいじっていたら、windowsが起動しなくなりました。 その後色々調べてさらにいじった結果、どうにもならなくなったので、 BIOSの初期化をするため、電池を抜きしばらく放置したところ、 無事にリセットができたようで、電源を入れても何も動作しなくなりました。ファンが回るだけです。 BIOS設定メニューも出なくなりました。 という相談を友人から受けたのですが、この後どうしたらPCは復旧するのでしょうか? マザボはGIGABYTE社製のMA78GM-S2Hです。 流れとしては、 快適にPC動作 → そうだ!別のHDDつけてみよう! →BIOSいじりたおす →windows起動しない → さらにいじりたおす →もうわかんない! → BIOSリセット →何も反応しなくなる です。 私自身は素人なので、このような説明しかできなくて申しわけないのですが、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

BIOS 画面が出ないとは、重大ですね。電池を触る時、静電気が故障の原因じゃないかとおもわれます。 一度機械が動くのであれば、電源をいれ、CD-ROM に、OS を挿入しておいてスイッチのながおしをして、きり、再度電源スイッチをいれると同時に、BIOS KEY を押し続けて、再インストールしてみてください。そのままで、再インストールできれば、直ると思います。

noname#94836
noname#94836
回答No.1

静電気などでマザーボードが壊れた可能性がありますね。 正常ならBIOSすら起動しないということはないですから。 また電池を抜く際に、マザーボード上のジャンパーピンや各種配線に手が触れ、抜けかけてることがあります。 すべて奥まできちんと挿さってるか確認しましょう。 特にATX12V電源が抜けてないか。 よくあるのがケース開閉検知のジャンパーが抜けてるとか。 メモリーを触ってたら、それがトラブルの元かもしれない。

hagemayo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なにぶん友人のPCなため自分では見ることもできず、 どうしたものかと思っていたら、新しいのを購入したそうです。 アドバイスいただいた皆様ありがとうございました。

関連するQ&A