• 締切済み

玉砕

40年間異性と付き合った事がありません。 きっと僕はもう一生誰とも付き合う事なく死んでいくのだと思います。 それはそれでいいんです。親からどう言われようが、妹から罵られようが、僕は僕の人生なんですから。 ただ、肉親から悪口言われても構わんのだが、他人から陰口を叩かれるのは非常に気分が悪い。 結婚してれば偉いのか?それだけがどうしても知りたいんです。

みんなの回答

  • hamoekps
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

そういう人もいますから放っておくしかないんでしょうね。 でもこれからでも出会いはありますし、私も諦めなくていいと思います。 ここは同年代の方たちの出会い体験が書いてありました。(http://to-ya.com/) ネットを介してのようですが、幾つになっても出会いを求めている人は多いんだと思います。参考までに…

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

親は子供が大人になると 子供の結婚以降のことしか 楽しみがなくなるのです。 親戚もそう、他に話題が無いからそのことばかり 話題になるのです。 ただ、結婚をあきらめる必要はあるのでしょうか? あなたがしたければ全然可能と思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshimo1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

結婚してれば偉いって事は無いと思います。 結婚してても、その結婚をちゃんと維持出来ているかが大事だと思います。幸せな結婚もあれば、そうでない結婚もあります。 私は今結婚していますが、幸せです。 きっと、周りの方もnorainukokさんに幸せになってもらいたいから必死になって説得をしているのだと思いますよ。 悪口とか、陰口とかそんな風に捕らえない方が良いと思いますよ。 おそらくnorainukokさんも、結婚にご興味があるからここに質問しているのだと、私は受け止めました。 私は妻とネットで知り合いました。周りの人に相談するのが億劫ならば、自分でお相手を見つける方法はいくらでもありますよ。 行動しなければ、いつまで経っても周りから煩く言われるだけです。私もそうでしたから・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fusem23
  • ベストアンサー率18% (72/383)
回答No.4

偉いです。それとも、独身が偉いと思ってます? 仕事をしてもしなくても、金さえあれば生きられますが、仕事をしている人は偉いな~、と思います。私にとって、結婚も同じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153814
noname#153814
回答No.3

偉いとは思いませんが、周りの人は安心します。 貴方がどういう環境に住んでいるのかわかりませんが、近所付き合い、友達付き合いは積極的にやったほうがいいですね。 私んちは田舎です。40軒ある町内にも3人の独身者がいます。40代から50代です。 田舎ですから、なんのかんのと祭事があり、道で合えば立ち話もします。 でも、その人たちとは1年以上顔を合わせたことがありません。回覧板が回っているのだから知っているはずなので、一度ぐらい顔を出せばいいのになと、思います。 そのうち胡散臭いという印象を与え、近寄りがたい存在になってしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.2

私(30代)は必ずしもそう思いませんが、「人間結婚してナンボ」と思っている人種がいることは事実です。 しかもそれなりに年齢の高い方である事が多いので、その意見が重要視される可能性は高いこともあるでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.1

言わせておけば良いんじゃないですか? 貴方が幸せである姿を見れば周りは何にも言いませんし、言わなくなりますよ☆

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A