- 締切済み
カービングスキーの金具取り付け位置について
カービングスキーのセンターマーク?は何を意味しているのですか? 長さ表示を1/2した値と異なるのですが! ブーツのセンタマークとこの板のマークとの関係は? 板に金具を取り付ける際、何を基準にすればよいのですか? たとえば金具の位置が正常な位置から前後した場合は、スキー操作に どんな影響があるのでしょうか? 実は正常な取り付け位置とはどこかを知りたいのですが!!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nomatama
- ベストアンサー率14% (15/103)
スキー板の性能を左右する三大要素ご存知でしょうか? それを知っていればおのずとシューセンターをずらすなんてこと 考えられなくなりますよ
- nomatama
- ベストアンサー率14% (15/103)
さらに補足します。 滑走時、怪我をする可能性はあなただけではありません スキー板が流れて他人にあたって怪我をさせる可能性があります。 専門店、又は量販店では万が一の為に保険に加入しています。 あなたは他人を巻き込んだときにどういう保証ができますか? DIYでの取り付け(ゲージ無しの取り付け)はやめてください
- nomatama
- ベストアンサー率14% (15/103)
補足します DIYでの取り付けなら量販店の方がきちんとつけてくれます ゲージ使用しないと穴の位置が前後ともずれてしまいます 解放値を高くしてもブーツが外れる危険があります DIYは危険です。絶対にやめてください、滑走時に負荷がかかり 外れる危険があります。スキーを甘く見ないで下さい 10ミリ取り付け位置がずれると、最低限の性能も発揮できません 断言します。
お礼
ありがとうございます 年相応の滑りで無理しないようにします 機会があれば、左右ずらした場合と、前後にずらした場合の 操作リポートをしてみたいな~!
- nomatama
- ベストアンサー率14% (15/103)
カービングスキーに限らず。センターマーク(シューセンター)にはきちんと意味があります。 普通はではなく必ずブーツのセンターとシューセンターを合わせてください スキーはブーツとスキーのセンターを合わせて最高の性能が発揮されます。 取り付けに際して、販売店を選んでください。量販店ではアルバイト定員が知識もなく、適当に取り付けるケースがあります。ビス自身もまっすぐ入れてるとは思えませんので、ご注意ください 専門店にお任せするのがよいと思います。 金具ですが取り付け時、専用のゲージが必要になります。素人は無理ですので・・
お礼
ありがとうございます 量販店、専門店いずれにしろ取り付けは案外適当(失礼!!)に見えるので 厳密にとらえている物ではなさそうと考えた上での疑問です 当然レジャースキーですから、最高の性能を要求するなんてことは考えていません 10mmぐらいずれても、ブーツのアバウトサイズから考慮して ま~いいやな~んて考えているわけです ちなみに今まで金具の取り付けはすべてDIYです
- ukkii
- ベストアンサー率31% (9/29)
なるほど! いわれてみればそうですね! 長さの中点でもないし、重心位置よりは後ろですよね? 想像するに、スキー板のアーチベンドとサイドカーブの中点であるのは間違いないでしょう。 逆に以上のことから想像すると、スキーとは「わざと崩したバランスを、運動を続けることによって取っていくことの繰り返しである。」といえるのかもしれません。 別の言い方をすると「自転車操業」? だとすればイコール「スキー操業」? でもスキー操業は業績が落ちるだけなのがつらそうです。 取っているバランスの崩しやすさと安定させやすさの両方を追求していると言えるのであれば、スキーの板とは、矛盾の具象化といえるのかもしれませんね。 以上独り言でした。
お礼
ありがとうございます 長年、スタンダードタイプのSKIを使用していましたが、流行? の カービングSKIをみたら、従来より金具の位置が前(TOP側)に 着いていると見えましたので! 自転車操業=スキー操業には感動しました!!!!!!!!
- toriten2
- ベストアンサー率0% (0/0)
一応ブーツセンターとスキーのセンターを合わせるのが普通だと思います。 あとは自分の好みに応じて前後させますがよくわからないのであればセンターにあわせとくのが無難じゃないかと思います。 自信はないのですが参考までに。。。。
お礼
ありがとうございます 単純な疑問で、その”普通”が知りたいのですが!
お礼
ありがとうございます 専門家とありますので、業界筋の方かと思いますが、確かにスポーツにおける危険性は さけられないと思います 供給側の逃げ?として、PLに対応する保険はあるのかもしれませんが、購入時点での 消費者に対する説明は受けたことはありません(取説のみ) 話を元に戻します 単純な疑問です、スキーのカーブと金具の位置とターン操作との関連がどんな考え方で 作られているのかと言うことです