- ベストアンサー
飛行機について・・・
今関西地方に住んでいるのですが、最近色々な事情で年に2回ほどロシアのハバロフスクに行かなければならず、最近また行ってきました。 そこで思ったことがあります。 私がハバロフスクに行くとき、主に2つの経路を使っています。 ・関西→ウラジオウトック→ハバロフスク(この場合ウラジオストック航空) ・伊丹→新潟→ハバロフスク(この場合ダリアビア航空) この両方を使うのですが、なぜかダリアビアがウラジオストックより料金が高いのです。 機内食も飛行機事態も決してダリアビアのほうが言い訳ではありません。 いえ、ウラジオストック航空は各席にテレビも着いてて、座りやすいシートに若い美人キャビンアテンダント。食事も数倍おいしいのに大してダリアビアは最悪なんです。 まず、地上に居るときに冷暖房が効かない。夏場はあせだらだらで窒息しそうになるし、座席がカチカチでしかも汚い。前のテーブルが降りてこなかったこともありますし、飛行機に乗ったとたん「こんな飛行機で大丈夫かいな??」と恐怖さえ感じます。 飛行機事態ウラジオストック航空の数倍うるさいし、ボロボロで、乗るのが怖いくらいです。(変なにおいもある気がします。) キャビンアテンダントはおばさんで(しかもオデブ、ちょっと怖い気もします。)、ウラジオストック航空とダリアビアは天と地の差です。 なのにダリアビアの方が値段が高い。 快適なほうは安い。 なんでここまで差がつくのでしょうか? どんな料金設定なんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで予想でお答えします。両エアラインともアエロフロートの 系譜を汲みますが、ダリアビアはロシア国営なのに対し、ウラジオ ストク航空はロシア沿海州の州営という違いがあります。 たいていの国では、国営企業は民営企業よりサービスが悪いという 法則がありますよね。ウラジオストク航空は州営なので純粋な民営で はありませんが、社会主義国ロシアの流儀で見ればほとんど民営です。 そのためか、ダリアビアはいまでもロシア製の旅客機ばかり使って いますが、ウラジオストクはエアバスのA320も飛ばしています。 そのへんで差が出てくるのではないでしょうか? ちなみにロシア製旅客機は機内はボロボロですが、意外に落ちない という評判もあります。なにしろロシア大統領が外遊するときもロシ ア製旅客機を利用するくらいなので、安全面はそれなりにマシでしょう。 余談ですが、ロシア人はアイスクリームが好きで、機内でもデザートと して出されるそうです。冬場で超寒くても出るみたいです。 あと、CAは若いのに限る、というのはアジア全般で共通してます。 シンガポール航空は昔から25歳定年と言われてますし( 最近は上がった そうです )、タイ航空のCAは大卒女性の憧れの的。大韓航空やアシアナ でも、CAは若い女性ばかりですね。さすがにパーサーはベテランぞろいですが。
その他の回答 (2)
- mari082688
- ベストアンサー率40% (122/298)
こんにちは。 ご質問の料金については 2つ提示されているルートの すべての部分の料金のことですか? ・・・上記の前提で考えると ダリアビアのほうは 伊丹-新潟という日本の国内線のフライトのせいで 割高なのではないでしょうか? あくまでも一般論としての想像ですが・・・。 そうではなくて 国際線の部分だけの料金の話であれば たんに企業規模の問題、フライト数の問題・・・のような気もしますが。 専門家、経験者ではないので とんちんかんな回答ならば読み流してください。
お礼
あ、国際線のことです。 フライト数で料金も変わるんですね。 回答ありがとうございます。
とりあえず、キャビンアテンダンドの年齢や性別は関係ないはずです。 若い女性でなければいけない、みたいなのは日本ぐらいだと思いますので・・・・。 (日本だけでなくアジア圏はそうなのかな?) 欧米はそんなの関係ないですよ。おじさんだっていますし。
お礼
そうですよね。冗談話としてとらえてもらえればいいですよ。 そうですね。
お礼
なるほど、国営のほうがサービス悪いんですね。 回答ありがとうございました。 個人的にはウラジオストックで行くとき、かなりいいなぁ~と思ったのは期待はエアバスよりもロシア製のTu-204です。http://ja.wikipedia.org/wiki/Tu-204 かなり良かったです。 回答ありがとうございました。