- ベストアンサー
HDDが認識しない
HDDが認識しないため質問いたします。 当方の環境はMB P5K、OS VISTA、CPU E6750になりHDDは知り合いのパソコンで稼動していた物で、譲って頂く直前にフォーマットしてから手元に来ました、HDDは日立製のSATA250GBです。 早速、組み込んで当方環境でフォーマットしようと思いディスクの管理を開いてみたのですが認識されていませんでした。 知人に聞いたところ、BIOSで設定できていないんじゃないかということです。 具体的にはBIOSで何をすればよいのでしょうか? なお、当方は2台のHDDが組んであり、共にSATAでSATAのポートは番号順に付けてあります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
BIOS 設定画面への遷移は分かりますか? そちらで認識さているか確認してみて下さい。 確認後、BIOSでも認識していないようなら物理的な接続が甘くなってるか、あるいはHDDが破損しています。接続をし直してみたり、SATAの接続先を変えてみたりしてください。 それと、回答1の方!!嘘はいけません! RAID構成でしていないものなのにRAID=Enable にしては絶対にいけません!!運が良ければ正常起動しているPCが起動しなくなる程度で済みますが、最悪、正常なハードディスクをフォーマットしなければならなくなってしまいます! RAIDとは、同一のHDDを使用して冗長性を持たせるあるいは高速化するために用いるものです。今回のように正常起動するHDDプラスあとづけで追加するような場合、まったく設定を変える必要のない箇所です!!
その他の回答 (3)
そのHDDを認識されているものとつなぎ変えてみましたか? そうしても認識されないなら、HDDに問題があります。 認識されたなら、接続方法の問題だと思います。
お礼
レスありがとうございます。 早速、やってみます。
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
現在AHCIモードで動作中で、 もらったHDDがAHCIモードに対応していないのでは。 IDE互換モードで使用する。
お礼
レスありがとうございます。 知り合いもIDE互換モード、僕のほうもIDEで使用しておりました。 確認しましたが、AHCIモードで稼動させていませんでした。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
たぶんRAIDコントローラーが動いていないのでは? BIOSにRAIDコントローラーがあったらEnableにして一応動かしてみてください。
お礼
レスありがとうございます。 早速試してみたいと思います。
お礼
レスありがとうございます。 BIOS設定画面では認識されていませんでした。 新しいSATAケーブルに変えたり、場所を変えて試してみたいと思います。 HDDの破損は、その場で稼動していたものをフォーマットしていただき、大事に持って帰ってきたので可能性は低いと思いますが、調べてみたいと思います。 RAIDに関しては、どういうものか分かっていたので設定は変えていません。 ご指摘ありがとうございます。