こんにちは!
私も禁煙してまだ8ヶ月しか経過してませんが最近では他人の吸うタバコの匂いが臭く感じて不愉快で~す。
※昨年までは他人の事など考えず平気でプカプカ吸ってたんですけどね(^^ゞ
禁煙は最初が肝心だと思いますよ!
吸いたく成った時その思いに打ち勝たないと負けです、食事の後や考えてる最中等が特に吸いたく成りますよね!「まだいいや」「もう少し我慢しよう」と強い意思で最初は立ち向かって下さい。
吸いたく成るのは体が要求するんじゃなくて、ただの習慣どと思いますよ?私も食事の後の1本を我慢する事が出来てきたら順調に出来ました。
※吸いたい気持ちを我慢してると自然に体が動きだして喫煙所に向かったり、うろうろしたりしてましたが最初だけです、そんな時こそ私はガムを口に入れてました。
(ロッテのACUOブルーがお勧めかも?味が長持ちしますよ!キャンディは逆効果です、噛み砕いてしまい長持ちもせず喉が渇くのでお勧めしません)
※まだ8ヶ月しか経ってませんがタバコを止めたら肩こりも治り、食事も美味しく取れて良い事ばかりです6ヶ月も経つとガム等が無くても平気で居られます是非頑張って禁煙して下さい。
お礼
回答ありがとうございます。