- 締切済み
漢方薬はなぜ粉・?
ひどい便秘のため漢方薬を3種飲んでいます。お腹が痛くならずに排便があるので飲み続けたい!のですが、非常に飲みにくいのです。飲むストレスで違う病になりそうです。ダイオウ末0.5、ダイケンチュウトウ2・5、ケイシカシャクヤクダイオウトウ2.5、詳しい方、錠剤で販売しているところはありませんか?よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lkjhg20000
- ベストアンサー率55% (22/40)
服薬補助ゼリーはどーですか? 子供用の甘味付き以外に大人用もあります。 一般の薬局・薬剤局で買えます。
- szizou
- ベストアンサー率37% (9/24)
少し調べましたが、3種類とも錠剤はないようです。 >桂枝加芍薬大黄湯 桂皮(けいひ):4g、芍薬(しゃくやく):6g、大棗(たいそう):4g、生姜(しょうきょう):4g、甘草(かんぞう):2g、大黄(だいおう):1~2g >大建中湯 山椒(さんしょう):1~2g、乾姜(かんきょう):3~5g、人参(にんじん):2~3g、膠飴(こうい):20g >大黄(だいおう)末 体を温める処方だけあって、多くの配合生薬は食材にも使われるもの で、それほどまずいものではありません。 ただ、そのうち大黄はかなり苦く、質問者さんの飲みにくさは主に この生薬によるものかもしれません。 例えば、桂枝加芍薬大黄湯 を桂枝加芍薬湯にかえて、その分 大黄末を増やしてもらい、大黄末だけ、オブラートなりカプセルにいれ て飲むとか工夫ができるかもしれません。 主治医の先生に相談してみてください。
- stc2
- ベストアンサー率15% (59/381)
まず漢方薬が粉だというのは偏見です。 中国ではそのままの形で、動物や植物がグロテスクに販売されています。 中国人以外の人種は、昆虫などをそのまま食べる事ができないので、飲みやすく粉末にしているに過ぎません。 さらに漢方薬は処方箋がいる様な薬とはまったく別物です。 ですから錠剤にして時間をかけて腸まで行き、効き目を長持ちさせる様な事をする必要性がないのです。 単にコストがかかる様な事はしません。 漢方薬はただの植物や昆虫、爬虫類、etc…なので、飲み方は自由です。 水で溶いて団子にしてからのんでも良いですし、 サラダと混ぜてドレッシングと一緒に食べるのも、 カレーライスにかけて食べるのも自由です。 お解かりになりましたでしょうか?
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
>相当量を飲んでも効きませんでした。 大量に飲んでも利かないとは相当な重症ですね。 薬に頼りすぎるのは問題有りです。 腸を働かす為の運動とか食べ物で(繊維質を多く撮る)改善するとかの努力をしないと大変な事も(腸閉塞とか)懸念されます。 早めに専門医に相談されてはいかがですか。 ちなみに、オブラートで包んだ粉薬を飲むときは、最初に水を飲んで喉を湿らすと良いですよ。 オブラートも3枚ほどで包めば破れにくいし、口に水を含んで薬と一緒に一気に飲み込めばかなり大きなものでも大丈夫です。
お礼
漢方専門医で頂いているお薬です。今までのお薬では腸内を冷やすと言う事で根本的に直す為には暖めないといけないそうです。3枚重ね…うーん勇気がいる挑戦ですね。でも、それしかない様です。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
タケダ漢方便秘薬。 ダイオウが主成分となっているようで、お腹が痛くならないで便通が有ります。 ただし、錠剤で有るけれど結構嫌な味で飲みにくいです。
お礼
一錠中の成分が少ないので相当量を飲んでも効きませんでした。薬代が持ちません。ありがとうございます。
錠剤の有無は知らないのですが... オブラートで包んで飲む、というのはナシですか?
お礼
アドバイスありがとうございます。オブラートは破けて、その上、咽喉に詰まり1日三回3袋は無理です。
お礼
ありがとうございます。食間に飲む様に処方された漢方薬ですので食事と一緒には取れません。