- ベストアンサー
老猫の歯肉炎、どう治療すべきでしょうか?
実家で飼ってる猫(19歳♂去勢済み)です。歯肉炎がひどく歯も痛そうで口元から血もでています。腎臓もあまり数値が良くないと以前言われたことがあります。 手術して、抜歯して治療してやりたいのですが、 獣医より、腎臓の数値もよくないし、年寄りの猫なので麻酔を打つと心臓が持たないかもしれないといわれました。そのため、薬を飲ませたり点滴したり、根本的治療をしないまま、初診から1年近くが過ぎました。痛そうな時もあるし、元気な時もあるし、でも食欲は旺盛なこの1年でした。 だけど最近一段と痛そうで見てられません。年も年だし、痛い治療はさせたくない。でも今の痛そうな状況は見てて辛いです。餌は食べてますが。 病院を変えてみるほうがいいんでしょうか?こんど3月がくればもう20歳のじいさん猫です。何とか20歳の誕生日を迎えさせてやりたい。 どうすべきでしょうか・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 19才の猫に麻酔をかけるというのは、人間でいうなら100歳以上の高齢者に麻酔をかけるようなものです。危険ですので、進められません。また、手術で歯を抜いても、猫の歯肉炎の場合はあまり根本的な治療にはなりません。 猫の歯肉炎はなかなかやっかいな病気ですが、内服薬か注射薬で治療するのが一般的です。それから餌に関して、堅いものではなく、柔らかいものを与えるなどの工夫も必要です。場合によっては獣医でペースト状の、高栄養のものを出して貰うこともできます。相談してみてください。 長生きの猫さん大事にしてあげて下さい。
その他の回答 (2)
- kyu_chan
- ベストアンサー率31% (262/827)
こんにちわ No1の者です。 私、歯肉炎と歯周病を読み間違えて 回答していました。 ごめんなさい。 似たようなものかもしれないけど 違うかも知れません。 No2さんの回答を読んで はっとしました。 うちの子は、先生が手術に 踏み切れる程度の数値だったんだと 思い直しました。 kosari1133さん、ごめんなさい。 いいかげんな事を言ったわけでは無いんだけど やはり、15歳と20歳では 雲泥の差があるのかもしれません。 おじいちゃんネコが少しでも 楽になりますように。
お礼
kyu_chanさん、何度もありがとうございます。 15歳と20歳だと、だいぶ違うみたいですね。うちの子も もう少し若いうちに手を打てばよかったです。kyu_chanさんの猫は 幸せものですよ。大切にしてあげてくださいね。 うちのも、いつまで生きるかわかりませんが、最後までかわいがって やりたいと思います。
- kyu_chan
- ベストアンサー率31% (262/827)
kosari1133さん、こんばんわ。 19歳とは長生きですねぇー! 大事にされてきたんでしょうね! 我が家の最年長は15歳です。 この猫は、今年、歯周病から 歯が全部ダメになり いつもイタそうにして、悲鳴を あげるので、思い切って手術をしました。 歯周病は、喉まで痛くなるそうです、、、。 うちの場合も、腎臓の数値も、血液も 思わしくなかったのですが 獣医の『猫の歯の痛みは、人間の比になりません。 このままおいしい物が食べられずイタい思いを するより、気を付けて手術するので 踏み切りましょう』というアドバイスを下さり 私もすべてお任せする形となりました。 歯は全部抜け、思いっきり老婆の顔に なりましたが、食欲が増し、ますます 元気になり、ほっとしています。 ただ、15歳と20歳では体力がどのくらい 違うのか、解らないのですが ごはんが食べられないくらいなら 思い切って、手術をしてみてはどうでしょうか。 ほんと、痛そうですよね、、、 また、口から血が出てるとの事ですが 根本がぐらぐらしてほどの 虫歯だと、麻酔しないで、抜歯する事もあるそうです。 みてる方は、ひえーって思うけど、、、。 獣医がどうしても、手術に踏み切れない場合は 転院も考えた方が良いかも。 もちろん、評判の良い病院へです。 高齢猫なので、腕の良い獣医に みてもらった方が良いと思います。 もっと、長生きして欲しいですよね。 あ、ちなみに15歳の下は13歳、11歳って 続くのですが、みんなほとんどの歯を 抜きました。10歳すぎると、どんなに 気を付けていても、歯周病になるようですね、、。
お礼
さっそくありがとうございます。15歳で手術、その後ますます元気ですか。 良かったですね。うちのももしかして、手術できるかも。希望がわいてきます。 うちの猫は歯はかなり抜けましたが、残ってるのがかなり痛いみたいなのです。 いっその事全部抜けてしまったほうが楽なのに 大阪の松原近辺で、良い獣医さんって、どなたかご存知ないですか? 転院も考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
人間でいうと、100歳以上になるんですか・・・やっぱり難しいんですね。 獣医さんも、麻酔を打つことに責任がもてないとおっしゃってました。 歯をぬいても根本的な治療にはならないんですか。 内服薬は時々飲ませてたのですが、最近は袋を開ける動作を見ただけで逃げてしまい絶対口を開けてくれません。やっぱり注射をお願いするしかないですね。 針麻酔とか漢方薬とか、猫の場合はそういうのはないのでしょうか。 アドバイスありがとうございました。よく考えてみます。