- ベストアンサー
ビートルズはなぜギブソンよりもエピフォンのギター愛用している?
エピフォンのカジノと聞いてまず思い浮かぶミュージシャンはビートルズでしょうけど、彼らがカジノを愛用している理由は何なのでしょうか? そもそもカジノはギブソンのES-330の単なる(?)廉価盤だと私は認識しているのですが、それを世界の頂点に立つミュージシャンがチョイスする理由が分かりません。ES-330とピックアップも基本構造も同じなので音も大差ないように思えますし、デザインだけで選ぶとも考えにくいです。(私もカジノのデザインのほうが好きではありますが) ポールがメンバーに広めたらしいので、ポールが愛用しはじめた理由だけでも結構です。抽象的ではなく明確な回答(文、記述の引用など)をしていただけるとありがたいです。以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カジノを使い出したのは、メンバで唯一ギターを『色々とっかえひっかえ』研究していたジョージが、『このギターなかなかいいよ』と言ったのがキッカケ、という話が伝わっています。 元々ポールとジョンは、同業者?の友人の評判や『たまたま見つけて弾いてみたら結構良かった』という程度のキッカケで楽器を選ぶ傾向があり、自ら色々な楽器を試したり改造したりする事にはあまり興味が無かったといわれています。(ビートルズのもう一つの『トレードマーク』であるリッケンバッカーも、『元はポールにリッケンを勧めたらジョンも使い出した』とザ・フーのピート・タウンシェンド本人が言っています。) カジノは、ジョージに言われて弾いてみたら結構よかった、それでたまたまよいカジノを手に入れたので、ES-330を敢えて試す必要が無かった、という事ではないでしょうか。(ギブソンやフェンダーといえども、今日では考えられないほど製品のバラつきがひどかった様です。ジミ・ヘンドリクスはフェンダー社と契約していて左利き用ストラトを作ってもらえる立場にいながら、『大量に作られている量産モノから選んだ方が、アタリのギターに出会う確率が高い』という理由で右利き用を使っていたぐらいです。) 『これはいい!』というギターに出会ったら、そのギターは唯一無二といってよく、ギブソンかエピフォンか、などという差はどうでもよかったのでしょう。 それにも一つ。これは完全な想像ですが・・・。 エピフォン社は、`57年にギブソンに買収されるまでは非常によいギターを作るメーカーで、ギブソン社より高級なモノもあったぐらいです。ジャズギター界の巨匠、ジャンゴ・ラインハルトは、アメリカ公演の時に愛器・セルマーをやめて、(ギブソンでなく)エピフォンを試したぐらいです。(結果的にエピフォンは、ジャンゴにとっては『不合格』だった様ですが。) ビートルズがデビューした頃は当然エピフォンはギブソンに吸収されていましたが、ビートルズの連中の年齢を考えると、エピフォンというブランドは相当高級なイメージがあったのではないか?と思われます。その辺りも、『カジノでオッケー』と考えた理由の一つではないか?と。 尚、最後に余談ですが・・・カジノとES-330は御指摘通りセンタブロックがありません。ギターの分類上はセミアコではなくフルアコのウルトラシンライン(極薄のフルアコ)になります。 この薄いフルアコ、ギブソンやエピフォンだけでしか作ってなかったという事ではありませんが結構特殊な種類のギターです。 当然このボディ構造でなければ得られないトーンがあり、別に『涙の乗車券』のイントロを弾く為でなくても結構人気があります。 今やほぼ完全にギブソンのエントリーモデルに成り下がったエピフォンに於いても、カジノだけはなかなか廃止出来ないでしょう。
その他の回答 (2)
- ayupapa
- ベストアンサー率40% (466/1140)
>カジノはギブソンのES-330の単なる(?)廉価盤 →ビートルズが使ったカジノは、ギブソンに買収されて間もない頃で、ご存じとは思いますが、ギブソンのカラマズー工場製です。No.2さんの回答にもありますが、当時はまだ高級ブランドでした。ですのでビートルズの使ったカジノは”ES-330の廉価版”ではなく、”ES-330のエピフォン版”というべきだと思います。その後1970年代に日本製(ここで廉価版になった)になり、今は韓国製(一部日本製)です。 直接の解答ではなくすみません。
お礼
回答ありがとうございます。 単純にES-330が上位機種、カジノが下位機種という認識しかありませんでした。当時のカジノはあくまでエピフォン版330なんですね。
- sireno
- ベストアンサー率25% (17/66)
明確な回答はできないけど参考までに。 カジノはギブソンのES-330の単なる(?)廉価盤では ありません。センターブロックがないです。 よってアンプを通した場合そんな違いはないですが 生音のとき全然違います。また弾いたときに 体に伝わる振動もカジノの方が強いです。 のでフィーリングが良かったんじゃないかな? ほとんど同じ音であっても弾いたときに 気持ち良かった。のではないかと。
補足
確かES-330もセンターブロックがなく実質フルアコ構造になっていたと記憶しているのですが・・ 失礼ですが、ES-335と勘違いされてはいないでしょうか?(私の勘違いだったらすみません)
お礼
詳しい回答ありがとうございます。とても参考になりました。 今でこそエピフォンはギブソンの廉価版を出すメーカーというイメージが強いですけど、当時は傘下になったとはいえギブソンとは別個のブランド力があったみたいですね。さしずめルノーと日産といったところでしょうか。