- 締切済み
内蔵HDを外したら起動しなくなる。
こんにちは。 今度、二つついているHDのうち、古いハードディスクを外して 売ろうかと思っています。その場合どのように初期化し 外せばよいでしょうか? 2つのHDともにVistaが入っていますが、毎回新しい方のHDで起動して 使っていました。 で、シャットダウンして古いHDを取り外して起動しようと思ったら ディスクブート失敗、ブートディスクを入れてください。と英語で でてきました。 なので、Vistaのディスクで起動し、復元などをしようと思いましたが コンピュータの修復を押したあとにでてくるウィンドウで HDを認識してくれません。しかし、コマンドプロンプトでは チェックディスクや、復元ツールを起動できたため、HDが壊れている 訳ではないようです。 その後いろいろやったところ、古いHDともども接続した状態でないと OS選択の画面すらでないようです。古いHDだけで起動してみると 普通に起動しました。 これはプライマリやスレーブなどの設定というか、接続方法に 起因する問題なのでしょうか?ご回答待っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
Vistaを持ってないので 不適切かもしれませんが、 xpで同様のことを経験しました。 古い方にMSDOS.SYSとIO.SYS 新しい方に ウインドウズのシステムが 入ってるのじゃないですか? 起動時の初期(IPL)に使う 先にあげた2つのSYSファイルは 隠しファイルなので、 隠しファイルを表示させる設定をしていないと、 通常は不可視になっています。 これをディスクに書き込む方法としては、 起動システムをインストールするオプション付きで ディスクをフォーマットする。 ウインドウズをこれらのシステムがない状態でインストールする。 Vectorなどにある危険なソフトを使う。 なとが挙げられると思います。 どうやらこれらIPLに関わるSYSファイルを、 煩雑に配すことを嫌い、 極力再利用する方向性にあるみたいですね。 ま、確かにIPL系のSYSファイルを入れると 総容量が確か減ったと思うから、 これを避けているのかもしれませんね。 ただ、 減るといっても ?00GBに対したら ごみにも満たない量ですがね。 これじゃないとしたら、 システムが使うファイルが まだ古い方に向けて登録されているとかも 考えられますよね。 これを探し出すのは、 知識があって 手間を惜しまなく 何事も物事に対し 完璧にやりとおす自身がないと 手に負えないかもしれませんね、 かなりの確率でクリーンインストールかリガバリー プラス 過去の遺産の放棄を 余儀なくされます。 やる内容事態は至極簡単なのですがね、 背景にあるリスクが莫大ですからお勧めしません。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
そういう操作をすれば起動しなくなってあたりまえです。 最短の解決法は元の構成にしてデータを外部メディアにバックアップ。 続いて新しいHDDのみにしてOSをインストールしましょう。 何で起動しなくなったか というと、古いHDDの頭に後から入れた方のVistaの起動に必要な記述があったからです。
- fallen4487
- ベストアンサー率66% (4/6)
古いハードディスクの方にブートローダが存在するためだと思います。 XPだったら、以下で解決できます。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;315233 あとはpartion magicなんかで直せたような気がします
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、ブートローダですか・・・調べてみます。 たくさんの解決方法をありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、古いHDDによって起動させてもらっていたんですね。 再インストールが必要になってくるのですか・・・ わかりました。ありがとうございました