• ベストアンサー

現実と妄想の区別がつかない人って本当にいるんですか?

鬱病でもなく対人恐怖でもなく…普通の生活を一人暮らしで行えている人で現実と妄想の区別がつかない人はいるのでしょうか? そもそもなぜ、区別がつかなくなるのですか? それは脳の病気ですか?心の病気ですか? もしも接する機会がある時、どのように接するのがいいのですか? 具体的に話に付き合ってしまった時の対処法も知りたいです…。 その区別がつかない人は、男で25歳前後で顔はイケメンで、女性のタイプはモデルの北川恭子のような理想が高いタイプです。 一人でニヤニヤしてる時もあるし、盗聴すんなぁぁぁってキレてる時もあるし、ものすごく真面目に難しい言葉を並べて理論的に大学教授のように正論を述べる時もあるし、ダンスを踊ったり歌を歌って上機嫌だったりします。 変人だと思いますが少し気になります。動物園の動物のように・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ash2pure
  • ベストアンサー率19% (74/385)
回答No.1

統合失調症という病気なんじゃないでしょうか? 幻覚、妄想、、と色々あるみたいですよ。 かつては、分裂病?とか言われてた病気です。

その他の回答 (2)

  • rtyuio
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

>現実と妄想の区別がつかない人って本当にいるんですか? います。例えば統合失調症の病気の人です。 この病気の人は妄想や幻覚などの症状があり、自分の頭の中で考えてる事なのか、他人から言われた事なのか判別できない事があります。 一人でニヤニヤもよくありますし、盗聴されていると思い込むのはこの病気の症状としてよく聞く話です。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.2

>現実と妄想の区別がつかない人 まず一つは一種の精神病という可能性もあります。(今回の例は一応こちらの可能性が高いです) もう一つ。実は質問者さんも半分足ツッコミかけてますが「正確な把握の不足による思いこみ」 逆に質問者さんの側が「現実と妄想の区別がついてない」って可能性もあるんです。 一例を挙げると… 私はパソコンとゲームが好きで、首都圏に住んでいる事もあり秋葉原に通い続けて○十年という状態です。 仕事でも社内のパソコンの面倒を見、「何でも聞いてください」をウリにする関係上そう言うことをカミングアウト(汗)してるわけですが… すると「いいメイド喫茶紹介して」とか「先日の東京ビッグサイトのエスカレーター事故現場に居た?」とか頻繁に聞かれます。 秋葉原に行ってる人が、全員ステレオタイプなオタクであるって感じで、それら多くの人達が「現実と妄想の区別を付けてない」状態でもあります。 女性の理想が高い…理想が高い事と実際に付き合ったり結婚したりするのは別問題ではないかと。 一人でニヤニヤする…思い出し笑いってそこまで変に見られるものですか? 盗聴するなとキレられる…実際の会話盗聴だけでなく、何らかのデータ盗聴もあります。そういうのまで含めると案外アリエナイ話じゃないんです。 などなど。 個別に考えれば案外問題ない想定も普通に有り得ます。 質問者さん自身が本当の状況を把握していなくて、思いこみだけで変だと感じ、現実と違う妄想の人間像をその人に抱いている可能性はないか? 安易に他人を見下す前に、注意した方が良いでしょう。

関連するQ&A