- ベストアンサー
オークションでの個人の領収書発行について
はじめまして。 ネットオークションで出品中、領収書の発行は可能かと質問を受けたのですが 当方は領収書に関しては殆ど知識がありません。 ある程度調べてみたのですが、幾つか確認と質問をさせて下さい。 1)収入印紙の貼付は個人間なら代金が3万円を超えても必要ないとの事ですが 仮に相手の提示する宛名が会社名だった場合でも必要ないのでしょうか。 2)現在の住まいには固定電話が無く携帯電話しか使用出来ませんが、 電話番号の記入は携帯電話の番号でも良いのでしょうか。 そもそもネット上には電話番号の記載が無い見本もあったのですが、 電話番号の記入は必要なのでしょうか。 3)振込みの場合、振込明細書でも領収書の役割を果たすそうですが 領収書が二枚あると何かしら妙な使い方が出来てしまう、 と言う事は無いのでしょうか。 請求されれば発行するのが義務だそうなので もし落札者様から請求があれば一応発行する予定ですが、 以上の点が気になります。 無知識ゆえ馬鹿な事を書いているかも知れませんが どうぞ宜しくお願い致します。
お礼
詳しい御返事有難う御座います。 収入印紙は貼らない方向で検討しようかと思います。 電話番号に関しては探し方が悪いのか、 今一つハッキリした回答が見当たりません。 取り敢えず携帯電話の番号を書く予定でいますが…。 二重発行についてはやはり妙な使い方も可能ではあるのですね。 とは言えリスクはあるようですし、 特に発行人に累が及ぶという事も無さそうですので 前向きに考える事にします。