- ベストアンサー
隣人の騒音に悩む私 一体どうしたらいい?
- 隣人の騒音に悩んでいます。私たちは四歳の子供がいて、隣の騒音はうるさいと感じています。
- 隣人との会話や防音対策を試みてきましたが、隣人の子供も成長して同じくらいの騒音を出すようになり、非常に困っています。
- 現在はマイホームを計画中であり、もうしばらく我慢しなければなりませんが、不眠症気味でとても苦しい状況です。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
壁を叩かれたのは1回きりで、しかもご主人のほうだったんですよね? 仕事から帰ってきて、ビールでも飲んだ後、 奥様が気づかない時に、ご主人が思わず壁を叩いてしまったんでしょうか。 ・・・後で、奥様からこってりしぼられたことでしょうね(笑) そういえば、私も以前集合住宅に住んでいたとき、 休日にうちの上階のお子さんがとても騒いでいて (私は普段から慣れているし、うちの子どももうるさいのでお互い様と思っていた) 窓が開いてるにも関わらず、主人が「うるさいなあ!!!」と大声で言い、 その後シーンとなり、焦った私は「なんてこというのよ!」と 主人に怒ったことを思い出しました。男の人って無神経ですよね(笑) きっとshoakiz157さんは、そのドンドン!事件以降、 どれだけ気にして、ご自分側の騒音に気をつけて過ごしてきたか、 どれだけお子さんに「静かにしなさい!」といってしつけてきたか、 その辛さや気の使いようを、お隣さんが知らないでいるだけでなく、 お隣さんの騒音がどれだけうるさいか、気にも留めてなさそうなことが 悔しいんですよね・・・わかります。お察しします。 でも、shoakiz157さんご自身は、お隣さんに絶対に言わないほうがいいと思います。 (やっぱり女性同士・母親同士の付き合いって、難しいものですし) ここは、shoakiz157さんのご主人さんにうまく動いてもらって、 騒音がひどいとき、こんな小芝居(笑)を試してみるのはどうですか? ご主人「あ~~!うるさいな!もうガマンできない!」(大声で) shoakiz157さん「もう!何言ってるの!うちだってうるさくて迷惑かけてきたんだから!」 (ちょっと声をひそめるふりをしつつも、聞こえるほどの声で) ご主人「うちは、あれから静かにするよう気をつけてきただろ!」 shoakiz157さん「そんなこと!お互い様なんだから、もう言わないでよ!」 ・・・なんてね(笑) ま、そんな冗談は置いといて。 おうちを建てられるとのこと、楽しみですね! 新生活を考える期間って、遠足の前の晩のように一番幸せなときだと思います。 どうぞいい気分で、お引越しの日を迎えられますように。 そして、1の方もおっしゃってるように、お辛いとは思いますが、 最後まで「あなたのほうが大人」なままでいてらしてくださいね。
その他の回答 (1)
可哀そうなくらい・・とありますが、静かにさせるのは集合住宅では当たり前です。子供には言い聞かせてもわからないという人がいますがそうでもありませんよ。本当にどうしようもない夜泣きでさえ迷惑であることを感じたら私はおんぶして外に出て眠ってくれるまであやしたものです。隣人もうちだってうるさいの我慢したんだから多少は仕方がないとわかってもらえると思ってるかもしれません。 あなたも大変だと経験したのですから「お互い様」がわかるでしょう。 世の中の多くの人がそう思って自分に降りかかることを納得しようと努めているものです。だからと言って壁を殴ったりしないだけあなたの方が大人だということです。「うちの子もこうだったんだなあ」「隣が壁を殴る気持ちもわかるなあ」と考え方を変えてみたらどうでしょう。 しかも、めでたいことにあなたは家を建ててゴールが見えている! そのことだけでも心を広く持てる理由があるような気がします。 ま、人生の先輩であることを誇りとしてください。
お礼
回答ありがとうございました。 解説して貰えたらなんだかすっきりしたような感じです・・・。ゴールが見えている!その通りですよね。実は隣も同じく土地を買ったので、ほぼ同時期に出る事になるでしょう。壁を叩いた家の反対側の奥様は、耳詮をしているとの事で回避してるとか・・・。私も回答者様やその奥様みたいに、大人になり、当たるより自分を振り返り、自分の悪いとこも認めて、我慢をする事を学びたいと思います。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m気持ちを分かって頂け非常に嬉しかったです・・・。 壁を叩いたのは一度きり、旦那様が奥様と何やら会話をしながらいきなり『うるせーな・・・(奥様が何か言ったケド聞こえず)、こうやってやりゃ良いんだょ!』と怒鳴り声と共にガンガン・・・って感じでした。他はうちに向け家具をぶつけて来たり、引き戸を思い切りしめたり。と言う感じにされてます。 うちは三歳なったばかりくらいで、やんちゃ盛り、私はいっぱいいっぱいな育児中でしたから、何をうるさかったのか分からないので、それからはとにかく音に敏感になり、全ての物音を極力たてないように、おかしいくらい『あれだめこれだめ』で、神経をかなりすり減らし、言う事を中々聞かない我が子にイライラ、不眠症になり、結局、静かにさせるのが無理で辛くなり、日中は保育園に頼るようになりました。 普段うるさいのを我慢して貰ってるからと夜泣きは我慢してましたが、食卓を引きずる音、掃除機をかける時に壁にガンガンする音・・・、そこに壁を叩かれたのです。隣の生活音全ての音がわざとされてる感じになり、ビクビクするようになりました。 ですが、やはり大人になり我慢をしようと思います。誰かが理解してくれる事で気持ちが凄く楽になりました。olivecherryさんも経験があるとの事で、誰もが何処か我慢してるんだなって思いました。小芝居にはうけました(笑) 引っ越しの事を考えながら、外に出て楽しみを見付けようと思います。急に考え方を変えるのは無理でも、前向きに過ごすように努力したいと思います。本当にどうもありがとうございましたm(__)m