- 締切済み
おしゃべり 信頼関係
会社での信頼関係を作るためのおしゃべりは駄目なの? 新卒がほとんどいない会社で、新入社員として入りました。心細くおしゃべりで仲良くなりたく・信頼関係を作ろうとしているのですが、このおしゃべりを続けるとまずいのでしょうか? 普段は仕事以外でのおしゃべりはほとんど辞めています。しかし、煙草休憩中やトイレで、朝早く会社に行ったときなどは、おしゃべりしてしまいます。 最近、朝早くにおしゃべりしている先輩Aさんの態度が変わりました。何がかわったかと言うと、あまり話にのってきてくれません。。きっと私がしゃべり過ぎているのだと思うのです。そのAさんは、忙しそうにしており、朝早くから仕事をしていて、きっと自分のおしゃべりのせいで、仕事が遅れてしまうのかもしれません。 その先輩は尊敬しているので仲良くはなりたいのですが、このままでは自分としてもはなしづらく、仲良くなれない気もします。 こういう場合、自分はどのように行動を変えるのがいいのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harry41
- ベストアンサー率9% (30/305)
先輩Aさんの態度が変わったのにはわけがあると思います。率直に尋ねてみてはいかがでしょう。 (1)年下の私にとって先輩が頼りです。 (2)つい、馴れ馴れしく話しかけてすみません。 (3)私が話しかけたのが仕事の邪魔でしょうか。 (4)それとも話しかけるタイミングが問題でしょうか。 単純に先輩の仕事が何らかの事情で増えたのかもしれません。また、仕事場は友達を作る場所ではないとは理性ではわかっていますが、気の合う人と朝、昼にちょっとおしゃべりしてもいいではないかとも思います。
- madisan
- ベストアンサー率29% (82/277)
信頼関係を築きたいなら、貴方が仕事で結果を残すしかありません。 おしゃべりでは仕事の信頼関係は築けません。 そもそも会社は自己実現の場なので、仲良くなりたいとかなんとかそういう次元の話ではないんですけどね。 とりあえず話は「仕事に関係する内容」に限定し、仕事上の相談などをされては如何でしょうか。 それと、仕事場には他人のプライベートな話を聞きに行っているワケではないので、個人的なことを話されても・・・私も引きますね。
- matfer-2
- ベストアンサー率52% (269/509)
「会社での信頼関係を作りたい」と「心細いから誰かと仲良くなっておきたい」というのは意識が違いますよ。 質問者様がおっしゃる「信頼関係」というのは仕事をスムーズにできるようにするためのものでしょうか? 「お友達・仲間」といったニュアンスを含むものでしょうか? あくまでもわたし個人の意見で偏っているかもしれませんが、仕事に関係のないことを毎日休憩時間やトイレで言われるとちょっと引きます。 「勤務態度」で信頼関係を作るというのはいかがですか? お友達が欲しいならプライベートで、と思ってしまいます。 仕事は誇りと責任を持って、時間に追われてこなしています。 辛口ですみません<(_ _)> 仕事を覚え、そのAさんに信頼され頼りにされるように頑張って下さいね!
一人だけ新入社員というのは気苦労もたくさんおありでしょう。 心中お察し申し上げます。 信頼関係を作ろうとするあなたの心がけには頭が下がります。 質問者さんがいう「おしゃべり」の内容が どういった類のもかは文面からは予想できませんが 一言声をかけて、一言返ってきて 2~3回の言葉のキャッチボール程度なら、 コミュニケーションとして あまり問題は無いと思います。 ただ、話し込んでしまうような雑談は時と場合によるかもしれません。 先輩の態度が変わったなら 仕事が終わった後にでもこのスレのように率直に あなたの気持を話してみてはいかがでしょう? もしあなたの文面を、その先輩が見てしまったとして 悪い気がするようなものでも無いと思います。 少なくとも私は好感が持てました。 それから、話し上手は聞き上手という言葉もあります。 一声かけた後に、聞き役に回ってみるのもいいかもしれません。 何かご参考になれば幸いです。 がんばってください。