- ベストアンサー
こんな薬が、あったなぁ・・・
日々進化していく医学ですが、私たちが普段お世話になる薬や薬用品も、どんどん新しいものに変わっています。 例えば、昔は家庭に必ず常備されていた「赤チン」も、今では殆ど姿を消してきてしまいましたね。 皆さんにも、「昔はこんな薬が、あったなぁ・・・」という思い出があると思いますが、いかがでしょうか。 薬や薬用品、或いは医療器具などでも結構ですので、いろいろとお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (16)
- sans_souci
- ベストアンサー率14% (99/691)
回答No.6
noname#73084
回答No.5
- nyaruring
- ベストアンサー率25% (48/189)
回答No.4
- mmkaba
- ベストアンサー率32% (75/233)
回答No.3
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
掃除用の薬とか殺虫剤とかでも、今では見なくなったものがたくさんありますね。 トイレ掃除には濃硫酸を使いましたね。今考えたら、かなり危ない薬ですけどね~ ウジ殺しは覚えていないんですけど、こちらもなかなか強烈そうですね。 今のどこやらの国と同じように、一昔前の日本ではパチモンが平気で出回っていましたし、薬も例外ではなかったですね。 ありがとうございました!