• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【お金・結婚】 結婚前の彼の言動や態度が辛くて仕方ありません。)

結婚前の彼の言動や態度が辛くて仕方ありません。

このQ&Aのポイント
  • 結婚前の彼の言動や態度が辛くて仕方ありません。5年つきあった4つ年下の彼と結婚の話を具体的に進めていったらケンカが耐えず別れ話が出ています。
  • 彼との結婚について意見の対立があり、私の給与からの仕送りや将来的な同居に対して彼は否定的な態度を示しています。私の家庭環境を理解していながらも、彼は私の親に対して軽蔑的な態度を取っています。
  • 現在、彼と別れる勇気がなくどうしたらよいか分かりません。結婚前に彼の態度と言動を思い出すと、ストレス性胃炎や不眠に悩まされています。結婚後もこのまま不信感が続くのか、幸せになることができるのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65880
noname#65880
回答No.9

よく結婚問題であがりますが、 「子供が出来たら変わってくれると思った」・・これは ありません。 いえ、中には変わる方も居るでしょうけど、確率的には低いでしょう。 仮にそのまま結婚をし、子供が生まれて結局離婚となれば 子供を抱えての仕事で親に仕送りはかなり難しい状況になります。 そんな危険な賭けをする位なら、今あなたの本心を話て、、 別れる結果が出ても、新しい出会いに賭ける方がよっぽど 安全だし楽だと思います。 そのまま結婚すれば間違いなく夫婦喧嘩が絶えないでしょう。 あなたにとっての「親が大切」と言う考えと 彼氏のもともと持ってる「親に対する考え」が根本的に違うので どちらかが折れないと成り立ちません。 折れたふりをして生活は続ける事は出来ますが いつかその気持ちが爆発するでしょう・・ 結婚前に分かって良かったと思います。 親を大切にしない人間があなたを大切に出来ますか? 「親と結婚しろ」と発言するぐらいですから 子供が出来て子供ばかりかまって自分が後回しにされた暁には 「俺より子供が大事か!」と言いそうです。 言い方が悪くなりますが、親の代わりはいません。 しかし彼氏の代わりは、、います。 自分にとって大切だと思う者を捨ててまで生きる人生に 意味はありますか? 新しい人とやり直す気力も無いと書いていますが 自分からその道を閉ざしてしまうのは勿体ないですよ。 親を大切にしてくれる人が待っているかも知れないんですから。

bscs
質問者

お礼

聡明なアドバイスありがとうございました。 >言い方が悪くなりますが、親の代わりはいません。 >しかし彼氏の代わりは、、います。 確かに 仰るとおりですね。 なんていうか5年の歳月に怨念というか・・ 呪縛というかそういったものが勝手にナントナク 付きまとっていたような気もします。 本当に結婚したければ、半年いないで可不可を決めて さがせっていった先輩の言葉が身に染みますね。

その他の回答 (19)

回答No.10

こんにちわ。未婚の女性です。以前、付き合っている彼と結婚の話がでたときに同じようなことでもめたことがありました。 私は、質問者様の彼と同じ立場にいました。私の彼の両親は若い頃にかなり派手な生活をしたため(今もどちらかというと派手)、年金未納で資産も現金もなく、仕事をやめれば丸抱えで養う必要があるということでした。誰が彼の親を養うのか、というと彼と私です。彼の収入から親に生活費を払えば、彼と私が結婚しても私たちは暮らしていけません。だから必然的に共働きで養うしかないのです。最悪、彼の親のために出すお金は数千万規模になるかもしれません。まさに子供を養育するようなものです。彼の親のために、自分の子供は諦めることになるかもしれないんです。 不思議なことに、このことについて私は彼から「共働きで親を養って欲しい。」というお願いをされたことがないのです。 まるで「共働きで自分の親を養うのが当然」という態度なのです。口に出すまでもなく、私が察するのが当たり前というわけです。私はすっかりあきれ果ててしまいました。彼は私に頭を下げるのが嫌なのです。 彼の態度を見て、私は金づるか、と思いました。感謝も、申し訳なさのかけらも彼からは見受けられませんでした。何十年もフルタイムで働き続けて、家事もこなして、最悪数千万も彼の親のために出し続けて、何の感謝もされない人生なんて・・・、私はごめんです。 質問者様なら、どうお考えになりますか。 私は、その彼と結婚するつもりはありません。 私の人生は彼の親に奉仕するためのものじゃありませんから。 いつ彼の親が仕事をやめて、私たちが丸抱えで扶養しなければならないのかなどという恐怖におびえて暮らしていたら、それこそ胃炎になりそうです。 あなたの彼への気持ちは、どうでしょうか。あなたは彼の収入で十分暮らしていけるのだから、自分の収入から出してもいいではないかと思っているかもしれません。しかし共働きなら家事の分担もあるでしょう。彼の言うとおり、あなたの収入は、夫婦の共有財産なんですよ。もし彼が身体を壊して働けなくなったら、一家の大黒柱はあなたになります。血のつながりのない旦那さんを捨てて、親御さんを助けますか?また、あなたが出産や病気などで働けなくなったら、親御さんへの仕送りは誰が払うことになるのでしょうか?そう考えれば、「これから独立した世帯を持つというのに、夫となる自分を第一に考えてくれていない」という彼の不安も自ずと理解できるのではないでしょうか。彼にもあなたと結婚するという覚悟は感じられませんが、あなたにも独立した家庭を赤の他人である彼と築くという覚悟が見受けられません。 あなたに親を捨てろとか言っているわけじゃありません。私だって今まで育ててくれた自分の親は大事です。でもそれは長年をともに過ごし、養育されてきたという積み重ねがあってのものです。彼にとってあなたの親はあくまで義理の親。あなたが親を思うようには、彼はあなたの親御さんを思うことはできません。その違いは、わかりますよね? 「自分の親なんだからあなたも協力して養うのが当然」という態度では、愛想をつかされますよ。相手の気持ちをよく考えて、もう一度謙虚な気持ちで協力をお願いしてみたらいかがでしょうか。

bscs
質問者

お礼

>最悪、彼の親のために出すお金は数千万規模~ >仕事をやめれば丸抱えで養う必要~ 仕事をやめれば誰であろうと誰かに 養ってもらう事になるかと思いますが、 彼の両親のケースの場合、戸籍が別なのだから いざとなったら行政の保護などはうけられないのでしょうか。 (私も実家についてはできるかぎり対応する予定です) なんだかすべて仮定で判断していて勿体ないようにも思えます。 それに親の面倒って核家族化や少子化が進むなか、 いずれどこのお家でも時間がたてば勃発するかと思いますよ。 (負担が多いか小さいかの話だとも思いますが) >不思議なことに、このことについて私は彼から「共働きで親を養って欲しい。」というお願いをされたことがないのです。 私はずっとお願いしてきました。 彼も理解しているような言動を常にしてきましたが、 実際にこのような言動を言い始めたのは新居・式場を探し始めてからです。 >彼の態度を見て、私は金づるか、と思いました。 >感謝も、申し訳なさのかけらも彼からは見受けられませんでした。 感謝や申し訳ないといわれたらではその貴方の仮定した生活に耐えられたのでしょうか?? どれだけ貴方の稼ぎが良いのかは知りませんが、 今実際に彼のご両親は働いているわけなのに、 なぜ自分を『金づる』って思うのでしょう。 今は、あくまで仮定の上なのに、 彼にそこまで感謝やら萎縮やらさせてやろうというのは 正直どうなんだろう??って私は思います。 それに彼の両親も実際は息子や(ましては貴方に) おんぶに抱っこしてもらおうなんて思ってないかもしれませんし、 >私は、その彼と結婚するつもりはありません。 結局、彼は彼で貴方に対して半信半疑なので あえて振ってみた話題なのかなぁと思いますが・・。 >あなたにも独立した家庭を~ >「自分の親なんだか~という態度では、愛想をつかされますよ。 ごもっともですね。叱責ありがとうございます。 そういうつもりは私にはさらさらありませんでしたが、 もしかしたら彼はそのように捕らえていたのかもしれませんね。 もう一度謙虚な気持でお願いをしてみる・・・たったそれだけで 万事上手くいくのかどうか疑問ですが、、 アドバイスありがとうございました。

回答No.8

読んでて切なくなりました。 互いに幸せになりたくてひたすら愛情や信頼を育んできたのに、年月が長くても、すれ違い始めるときって一瞬で溝が進行するんですよね… 相談者さんの【解って欲しい(>_<)】という切なる願い… 感じます。 しかし敢えてお伝えしたいことがあって参加させていただきました。 私は12年交際の末結婚、丸3年のこの初夏から別居しています。 私の場合、両親は金銭的に余裕があり、私達が援助を受けるぐらいでした。 しかし私の母は精神的に私や夫を支配しようとして高圧的でした。 また私は母の一部のような扱いで、夫まで母にとって支配対象のようになってきていました。私も夫に対して、【母に叱られないように】を基準にしてきてしまい、夫が我慢出来なくなって、他にも色々問題が有って、ついに飛び出し別居にいたりました。 相談者さんにとって親御さんが大切極まりないのと、私の場合とは、多少方向性は違いました。しかし、金銭的か精神的かの違いで、かなり近い匂いがします。 そもそもの間違いは男女の考え方の違いを、双方ともが知らない、もしくは軽視しているから、こんなときに過剰にこじれたんだわ… 沢山勉強した結果、端的に言うと、私のケースについてはこんな結論です。 私も貴女も、どうあがいても(失礼!)生物的に男にはなれません。 したがって結婚相手は男でしかあり得ません。 そうすると。 男の特性に合わせないと結婚生活が成り立たない部分が有ること、これも漏れなく付いて来てしまうんですよ… 出来れば、貴女には失敗して欲しくないです… 別居してから出会った本をご紹介します。 一度読んでみてはいかがでしょう。 もしかしたら古本しかないかもしれませんが。 著者、國分康孝 【男性の心理】 【結婚の心理】 著者の奥様も心理学の専門家で、かなりバランスのいい考え方だと感じます。 しかし女性が往々にして陥りやすい間違いが、よくわかります。 今の貴女には的外れな話に聞こえるかもしれませんが…いつか役に立つと信じて。

bscs
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 積もり積もった時間の流れの上で出来た溝を埋めるのは、 新しい人と(1)から出直すより案外難しいかもよって 友達に言われたのを思い出しました。 実は私も彼とつきあってから、 ・地図の読めない女・話を聞かない男 ・本当にこの人と結婚していいの? ・夫婦の氏を考える ・愛はなぜ終わるのか←生物学的に5年スパンらしいです、、これから読むところです。 など、色々な本を読み漁っています。 著者、國分康孝【男性の心理】【結婚の心理】 も探して読んでみます。 心ある回答本当にありがとうございました。

回答No.7

結婚前に彼の本音がわかってよかった・・・っと言う考え方もできないでしょうか? 私は30代の♂で、結婚経験者です(離婚しましたが・・・) 同じ♂として、彼の発言は聞き捨てならないですねぇ・・・。 親が大切なら親と結婚しろ!なんて・・・勘違いもいいとこです。 結婚とは当人同士が一生の苦楽を共にするのはもちろん、両家の親・親戚とも一緒になることです。少なくとも親に関しては、自分の親が増えるということです。仕送り云々は別として、自分の親になる人間を受け入れられない♂が、結婚して家庭を大事にできるのか?っと言うのが私の本音です。氏の件にしてもそう・・・bscs様との結婚をの望んで交際してきたことは、同じ♂なのでよく理解できます。ただ、自分で勝手で軽はずみな判断をし、自身の親に反対され翻す・・・。 結婚する際は、その重き軽きに関わらず何かしらの悩みや迷いはあるものだと思います。ただ、それが一緒に生活し多く共有することにより、受け入れることができるかできないか・・・許せるか許せないかです。 bscs様は、ご自身の親を犠牲にすることができますか? 余談ですが、私の婚約者も30代半ばです。知り合ったのは30代前半だったので、bscs様と同じように勇気も気力も失っていました。たとえ勇気や気力がなくなったとしても、bscs様を求めてならない男性が現れると思いますが・・・。 これから一生を共にするわけですから、もう一度しっかりと彼と話し合って下さい。自分では別れる!っと言えても、相手から言われるとハッとして意見を変える♂も少なくないですよ!強がっていても、所詮♂はそんなもんですから・・・。

bscs
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 結婚観が私と一緒です。angelo-k-n様のような男性だったら どれほど心救われいいパートナーになれたでしょうか。悔しいです。 私が今回一番彼の言動と彼を信じられなくなったのは 『胸をはれることじゃない』という一言です。 5年もの間、私は私自身を恥じれと罵られたような気分になりました。 angelo-k-n様が仰るように、私は自分の親を捨てることはできない。 婚約者様のお話もありがとうございました。 なんていうか修羅場を越えたからこその、 巡り合いや運命を信じてみるのも大事なのかもしれません。

noname#65574
noname#65574
回答No.6

27歳既婚です。 >5年前から私の家庭環境を知っていて >付き合う前からイザとなったら >その親と同居してくれるような人 >一緒に協力して面倒をみてくれるような人と >付き合って結婚したいって言っていて >それを承知の上で付き合い始めたのに。 「彼を好きだから結婚したい」とか「彼と一生共にしたい」っていうより、ただ単に自分の親の面倒を見てくれる人、同居してくれる人を求めてるだけに感じます。 彼への愛情ってあるのかな?って思いました。 >「俺とやっていくのに、親のことばかり考えるのか」 >「そんなに親が大事なら親と結婚しろ」 彼の気持ちが、わかる気がします。 自分と結婚するのに、自分の親、自分の親、って自分の親の事ばかり・・・。これじゃ、彼だってそう言いたくなると思います。 彼にしてみたら、「俺の親は?」って思うだろうし、 「面倒見てくれるんでしょ、同居してくれるんでしょ」って なんか追い詰められてる気分だと思います。 >結婚式や婚約指輪には金をかけたがるのに >私の親の生活を守るためのお金は出せないのかと凄い葛藤します。 たとえ、2人で生活するうえで、申し分ない年収だとしても、 それとこれは別じゃないですか? どうして仕送りをしなければならないのかわかりませんが、 もし少しでも働けるなら、働いてもらったほうがいいんじゃないですか? 彼と結婚したいなら、もうちょっと彼の気持ちも考えてあげたほうがいいと思います。 質問文読んでると、すごく一方的な感じがするので。

bscs
質問者

お礼

>ただ単に自分の親の面倒を見てくれる人、 >同居してくれる人を求めてるだけに感じます。 書き方が悪かったのかもしれませんが、 仮にもし私がそんな風に考えてたら 4つも年下の男と5年も付き合いません。 ただ理解をして欲しいから付き合う前から 家のことを相談したり話をしたりしていたのです。 >彼にしてみたら、「俺の親は?」って思うだろうし、 勿論、当然彼の親が困っていたら出来る限りの事はしたい。 するのが当然だって思ってますよ。 ただ文面にもあるように彼の両親は既に二世帯を作って 彼のお兄さん(長男)を住まわせています。 なので今のところ彼の実家や親の面倒に関しては 話題にはならないだけです。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.5

まず結論から言うと、結婚して子どもができれば変わる・・・という甘いことは考えないほうが良いです。 もちろん、結婚や子どもを通して、人間は大きく成長することができます。 でも、基本的な部分を変える事は難しいことですし、彼がどう変わるかは、全く見当がつかないことです。 結婚は、1分先は分かりません。 状況がドンドン変化していく中で、互いの気持ちや考えも、良くも悪くもドンドン変化していきます。 だからこそ、恋愛中に相手の欠点、受け入れがたい部分をしっかりと見て、その部分を自分が受け入れられるかどうか判断しておかなくてはいけません。 そして、ありのままの相手を認め、自分の責任の下、腹をくくって結婚を決断すべきです。 確かに、彼の言動は子供であり、未熟だと思います。 とても家庭を持ち、守っていけるだけの器をまだもっていないと感じます。 ただ、文面からでは分かりかねますが、あなたの言葉の言い方やタイミングは大切だと思うのです。 あなたは、自分の親のことで彼ときちんと相談をしていますか? また、相談するとき、彼を立てた物の言い方をしていますか?? いくら交際当初から親の話をした上で付き合っていて、結婚とは互いの親も含めて家族なるといっても、彼に自分の親を背負ってもらうことになる以上、そこに彼を思いやる気持ち、彼を立てる気持ちがないと、彼もこれからの長い結婚生活の中ではカチンとくると思うのです。 結婚は、現実生活ですからね。 (もちろん、彼にもあなたを思いやる気持ちがないといけませんよ。) 夫婦は対等な関係なので、あなたが卑屈になることはありませんが、彼をうまく立てて、自分の思いを分かってもらおうと素直に正直に彼に伝え、彼があなたやあなたの親に優しい気持ちを持てる環境を作ることも必要だと思います。 元々は、夫婦も他人同士ですし、まして、あなたの親と彼とは全くの赤の他人・・・関係や絆を作っていくのはこれからです。 その間を取り持つのが、あなたです。 彼を立てて、彼に感謝して、あなたがうまく立ち回ることで、彼もあなたの親もあなたも仲良く生活できることだってあります。 これが結婚生活であり、夫婦なのです。 どんなに分かってくれていることであっても、どんなに当たり前のことでも、そこに労わりの気持ちと感謝の気持ちがないと、うまくいきません。 相手は自分をうつす鏡です。 自分が変われば、相手も変わる・・・こういう心持で、もう一度彼と向き合ってみてはどうですか? その上で、彼が誠意ある対応をしてくれないなら、それはもう彼の人間性に問題ありです。 悩んだ挙句に、結婚しても、幸せになることはできます。 むしろ、悩んだ挙句に決断するからこそ、幸せになれます。 私も、主人との結婚の際に、主人の親の問題で、「あなたとは結婚できない」とまで言ったことがあります^^; 揉めに揉めて、ヒステリックに泣き叫んで、物を投げて、ひたすら話し合い、喧嘩をしました。 でも、そのおかげで、主人とは幸せな結婚生活を送っています。 その修羅場のような喧嘩があったからこそ、主人とうまく付き合っていくことができていますし、主人の家族との距離感もつかめるようになりましたし、いろんなことを学べました。 相手とぶつかることでしか、道は開けません。 納得できるまで、ドンとぶつかってください。 そうすれば、自分や相手の本心が見えてきます。

bscs
質問者

お礼

ご回答頂き誠にありがとうございました。 一字一句大切に詠ませていただきました。 本当にごもっともだと思います。凄く自身が冷静になれます。 今回の件で実は走馬灯のように色々思い出しています。 私は口も気も強いので彼に思いっきりぶつかることは もうこれ以上できなさそうです。 今回5年目にして初めて彼が別れを口にしました。 殆ど半同棲のような生活をしていましたが、 もう1ヶ月会っていません。しかしながら、彼は、 私が別れる決断をするかしないか答えを待っているともいってました (もうさすがに時間切れかもしれませんが・・) ずっと連絡を取らずに一人悩んで落ちている私です。 悩むくらいならドンと打つかって砕けたほうがいいのかもしれませんね。

noname#102084
noname#102084
回答No.4

文面から思ったことを書いたので、文章になっていない背景によってはとっても的外れな回答になると思います。 その場合は無視してください。 私は彼の気持ちがわかる気がします。 >やっと好きな人といっしょになれるというのに >『これからは2人で一緒に面倒を見ていこう』という >言葉だけを期待してた私がバカでした。 私からしたら「は?」です。 結婚の一番の目的は親の面倒を見るパートナーを確保すること?って思います。 まぁ本当に結婚したらそうなのかもしれません。 けれど、20後半未婚の私は、結婚っていうのは幸せにしてあげたい人と一生を共にする約束をすることだと思ってます。 その上なら、お互いの負担になるけれど、大切な人の親なのだから面倒をみてあげようと思えると思います。 でもそれもなしに「私の親大変だから金銭面も援助したいし、将来は一緒に住みたい」とだけ言われると、自分より親?しかもこっちの親はどうなるの?結局自分の親優先?って思います。 彼の言葉は直接すぎてきついとは思いますが、気持ち的には私も同意見だと思います。私が彼の立場なら、質問者様からの愛を感じられず、一方的に望まれているだけのように感じました。

bscs
質問者

お礼

>その場合は無視してください。 ご丁寧にありがとうございます。 >しかもこっちの親はどうなるの?結局自分の親優先?って思います。 いやいや、私は結婚したらお互いの両親はお互いの親になるという 考えの人間です。 なので、彼の私の親に対する配慮や態度が辛いのです。 勿論、当然彼の親が困っていたら出来る限りの事はしたい。 するのが当然だって思ってますよ。 ただ文面にもあるように彼の両親は既に二世帯を作って 彼のお兄さん(長男)を住まわせています。 なので今のところ彼の実家や親の面倒に関しては 話題にはならないだけですね。

  • srd
  • ベストアンサー率55% (88/160)
回答No.3

こんにちは、来春結婚を予定している男です。 同性から見て、失礼ですが、あなたの彼って、精神的成熟度が足りない、おこちゃまですね。(気分害したらごめんなさい) 人の性格って、幼児、幼少~成人に至る間に受ける親の愛情や、色々な人の愛情や又は試練によって、優しさ、逞しさが備わりますが、内容を見る限りでは、全て不足している様に思えますし、幼少期を育てて性格を作るきっかけになった親にも問題有りです。 私は結婚数年後に私の親との同居を話してあり、彼女も同意してくれていますし、自分の親にも今後迎え入れる、全く違う環境で育った新たな家族に対する心構えを強く言ってあり、彼女にも同じ事を腹割って話していますし、彼女が不安が有ればすぐに話しを聞きます。 彼女の痛みは自分の痛みだと思って一緒に解決しようと心がけています。 また、私の彼女も過疎化する田舎暮らしの親に現在も僅かながら仕送りをしていて、今後年老いて行く親を思いやり、私と都会で暮らす彼女の気持ちに対しそれは続けて貰うように話して有ります。 親が体が利かなくなったら、普通は子供に頼るしかないですし、育てて貰った親ですし、当たり前ですからそれも常に念頭においています。 お金が少し足りない位の事ならば、私の何かを制限すれば足しになるしそれで済むことです。 話しが自分の事になって申し訳ないですが、bscsさんの内容を読むと、同性から見ると、彼はずっとこの先変わらないと思います。 私の会社の同僚で、昔から自分勝手で子供っぽくお天気屋、奥さんのほうが3つ年上でしっかり者で、いつも奥さんが我慢や助けてあげたりしていましたが、女の子が生れてから少しは変わるかと思いきや、数十年も掛かって出来上がった性格は普通は中々直りませんので、いつも揉め事ばかりで他人の私が介入すること数回、でも結局は別れてしまい、今もずっと子供の養育費を払うために働いているのですが、一番かわいそうなのはその子供です。 しっかり者のお母さんの愛情と影響か、とても優しい女の子ですが、幼少からそんな父親の姿を幼少ながら見ているので、自分の父親にも、他の男性にも少し距離を置いて話す様な、はたから見るとしっかりした子供ですが、そんな努力をしているその女の子を見ていた頃は心が痛み、良い子に育ってくれ、将来良い男とめぐり合ってくれ!と今は祈っています。 今、辛いなら、ずっと生活したら、もっと辛くなると思いますよ。 結婚前から不信だらけなら普通は上手く行くわけ無いですよ。 私が女性の立場だったなら別れます。 偏った意見で、気分悪くしたら御免なさい。 でも参考になればと思います。

bscs
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます。 まさに仰るとおりです。 srdさんのような男性であれば安心して一緒に パートナーとして生きていけるのに。本当に本当に悔しいです。 5年間気がつかなかったわけじゃなくて、 実は、毎回私が彼の配慮のなさ心ない言葉や態度に 激怒して別れようとしたのですが彼が謝罪してくれて 私自身彼と別れる勇気もなくズルズルきてしまった弱い 自分が腹立たしいです。 >私の会社の同僚で~でも結局は別れてしまい >結婚前から不信だらけなら普通は上手く行くわけ無いですよ。 >私が女性の立場だったなら別れます。 凄くはっきりいってくださって逆に助かります。 本当にありがとうございました。 私も年齢的にも疲れてきてしまっていて 仕事も専門職ではないのでそろそろ限界が見えてきたかナァという 矢先の出来事だったので、余りにも精神が弱くなってしまっていました。 結婚したら一生涯の問題だし更に私も親も年をとって弱くなっていくわけだから、 もっと冷静に今現在の自分のプライドを最大限にもたないといけませよね。 実は3年前から彼のほうからずっと結婚したがっていて・・・ にもかかわらず彼がお金を貯めてなかったので 結納とかそういうしきたりを重んじる家もあるんだよ。 うちはイラナイけど、結婚って本当は口だけじゃなくて 色々準備があるんだよ少しは考えて といったら 彼は結納というのを自分で調べずに亭主関白のお父様に聞いて そのお父様は『結納?普通女はもらった金額の倍返しお金を 用意しなきゃいけないんだから相手の家に迷惑だからあげなくて いいんだ』って答えていて彼は私にそのまんま普通に伝えてくれました。 (もちろんその時は婿養子なんて話は出ていない) そこでも何で自分で調べないで父親に聞くの?私は結納が 欲しくていったんじゃないでしょ?って泣きながら 大喧嘩したんだけど、、なんていうか、、今に始まった事じゃない のかもしれません。もう色々な諸問題が続々と思い出されてきました。

  • chobi001
  • ベストアンサー率18% (50/265)
回答No.2

私も自分の親を粗末してきた人間ですので 偉そうな事を言えるような人間ではないですが 親の面倒を見るのは子供役目だと思っていますし 実家に一人で暮らしているお袋の面倒はできる限り見ているつもりです。 特に金銭的なものをお袋には一切払わせるような事をしていません 妻の両親も現役を引退されて二人で暮らしていますが 妻の姉が側にいるので私は甘えていますけれど いざとなれば私の方で面倒を見ても良いと思っています。 確かに夫婦のお金かもしれませんが 結婚されれば妻の親も自分の親ですからね 妻の親はどうでも良いと思う彼とは結婚しても上手くいきませんよ 彼としっかり話されてみてはどうでしょうか 彼の両親の面倒みなくても良いの?かとね。 その前に、夫婦の役割で 妻は夫の両親を 夫は妻の両親の心配をするものではないですかね。

bscs
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 なかには、私の親は彼にとってはただの他人なのに、 『これからは2人で一緒に面倒を見ていこう』という言葉を 期待していた私が自己中心的過ぎると非難する考え方の人もいますが、 いずれ時を重ね、お互いの両親が年を取ってきた時に どちらにせよ避けられない事柄なのですよね。 嫌だといってもちゃんと育ってきた人間なら 避けようのない問題なのかもしれません。 それは彼の両親も私の親も私も彼も一緒だと思ってます。

  • goomama27
  • ベストアンサー率22% (39/177)
回答No.1

あなたは、もういい歳だし、彼をなくしたらいつ結婚できるかわからないから別れる勇気がないのですよね。まぁわかります。 でもその歳になると、出会ってからがみなさん早いですよ。 倦怠期は5年10年と五年ごとらしいです。 長い付き合いより短い付き合いでゴールインされたほうが楽しさが続くような気がします。 でも、彼も真剣に考えだしたら、あなたのお母さんのために、自分の給与を持っていかれるような気がしてきたのではないでしょうか? お母様はどうして働けないのでしょうか? 彼が言うように、週に1回でも2回でも働けるのであれば働いたほうがお母様のためにもなると思います。 しかし、彼も、もし自分の親だったらどうなんでしょうかね? 思ったとしても言ってはいけないこともあるし、思いやりがかけているようにも思います。 お母さんには彼の給与からではなくあなたの働いたお金からだせば問題ないように思いますが。 皆さんの性格が分からないのでなんともいえませんが、彼の言いたい事も少しわかる気がするし、あなたの言い分もわかります。 お母様と一緒に住んでしまわれたほうが、あげてる気がしなくていいかもしれないですね。

bscs
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 >でもその歳になると、出会ってからがみなさん早いですよ。 確かに周りみててもそうですよね。 運命の人って出会えるものなのかな。 >お母様と一緒に住んでしまわれたほうが~ 確かに、お金仕送りするならいずれ一緒に住んだほうが ”まだお金かからなくていい”と言っていました。 しかし彼の心ない言葉を考えるとなんだか 理解しないでムリムリにそこまでして誰が幸せになれるの?って 思ってしまうのです。

関連するQ&A