- ベストアンサー
オーストラリアでのネット接続のトラブルについて
- オーストラリアで購入した古いノートパソコンのインターネット接続に問題があります。
- 無線LANは正常に動作していますが、ネット接続エラーが発生しています。
- シェアメイトからは、パソコンの古さが原因で他のシェアメイトとのネット経路が異なると言われています。新しい無線LANに交換する必要があるのか相談しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本の場合は電波通信法の規制で、無線LANは日本国内での使用が認可されたものしか使えない。たぶん先進国のほとんどが電波の利用について詳細な規制を行なっているはず。 ただし、ハードウェアの規格自体は、電話回線の可聴音のモデムの場合と同様に、規格自体は日本独自のものでは無い。 実際米国製のモデムを未認可のまま日本で使った人はかなりの数いた。交換機に悪影響を与える危険性はあるものの、普通に使えていた。 で、無線LANにはIEEE802.11a,b,nなど数種類の規格が知られています。 IEEEは国際規格なので、このレベルでは対応していれば使えるのが基本。 ただ、日本では電波通信法の都合で独自の制限がおこなわれたりもしました。 同じような問題は他の国でも起こりえます。 電波という有限な共有物を、商品化という段階でとりあってきた結果とも言えます。 そういうわけで、日本製の無線LANアダプターを、各国で使えるか事前に確認するのが基本。 また、IEEE802.11a,b,nといった規格に、無線LAN基地局が対応しているか確認する必要があります。装置は対応していても、設定で無効になっている場合もあります。 そういういろんなことを考えていくと、無線LANのPCカードあたりを購入するほうが簡単かもしれません。USB接続のアダプターなどもありますが、USB1.1のPCだったりするとお薦めしません。
その他の回答 (2)
- furoshiki
- ベストアンサー率41% (163/396)
アレガよい、コレガよいというよりも、無線LANをオーストラリアの方からお借りしてテストして見ればよいとおもう。 動作してから、次の手を考えたらどうでしょうか?。
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
無線LANの規格は世界的に共通なので、日本で売っている無線LAN子機でも現地オーストラリアでも規格が同じなら使えるはずだ。 国毎によって異なる機器もあるが、それは「アナログ電話回線に繋ぐモデム」の場合だけだ。 電話の規格は国毎に微妙に異なるので、その国の電話線に繋ぐ場合はその国での認証が取れているモデムである必要がある。 話の内容から推察するに、そのシェアハウスの無線LAN規格が質問主殿のPCのものと異なるものに変わったか、無線LANの暗号化方式が質問主殿のPCの無線LAN子機が対応していない方式のものに変わったのだと思う。 心配であれば、友達の無線LAN子機を一時的に借りてセットアップを行い、実際に接続出来て問題なく通信出来る事を確認した後に、それと同じ型番の無線LAN子機をお店で購入すれば良いと思う。 (多分無線LAN子機はPCカードタイプではないかと思うが)
補足
ご回答ありがとうございます。 僕の無線LANはこういうものです。 http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010182435&BUY_PRODUCT=0010182435,2480 PCカードですね。調べたらそれ程古いものではないと思うんですが。。。 異様に安いのが気になりますが。