• ベストアンサー

接種を受ける病院選びは?

初めての接種、まずBCGを受け4週間になったので次の接種が受けれる時期です。 それに免疫が切れると言われる生後6ヶ月になったので、なんとか年内に三種混合の1回目を受けようかな?と考えています。。。 ただ今の時期、病院には風邪の患者さんも多いですよね? それが接種を受けに行くのに悩んでしまってます。 出産したのが総合病院だったので、検診はその病院の小児科に行っていますが、近所にかかりつけの小児科もあった方がいいかな?と考えている所です。 その近所の小児科は評判も良く、いつも混んでいます。 総合病院の方は基本的に診察は午前。 検診、接種は午後からで曜日によって検診や接種の内容が決まっています。 小児科以外も午後は再診のみの受付(急病を除く)です。 近所の小児科は週2日、検診・接種の曜日を設けていて午後の診察前の約1時間半は検診・接種の人だけしか受け付けないシステムのようです。 どちらもよほどの急病の患者さんがいない限りは病気の人とは接触しないとは思いますが、時期も時期だけに心配です。。。 かなり過剰に心配しているのは自分でもわかってますが(笑) まず、どちらかで受けようとは思っていますが皆さんならどうなさいますか? もしくは、私ならこうした…などの意見でも構いません。 年末も近いので出来れば来週中にも受けようかな?と思っていますので是非、参考にさせて下さい^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.4

初めまして。 予防接種ですか・・・出産すると、後々、色々と考えなくては ならなくて大変ですよね?? >初めての接種、まずBCGを受け4週間になったので >次の接種が受けれる時期です。 >それに免疫が切れると言われる生後6ヶ月になったので、 >なんとか年内に三種混合の1回目を受けようかな?と考えています。。。 そうですか。三種混合は「何回かに分けて打たなくてはならない」ので 他の予防接種と混乱しやすいですよね?? 私も予防接種を受ける子供がおりますので、気持ち的には良く分かります。 >ただ今の時期、病院には風邪の患者さんも多いですよね? >それが接種を受けに行くのに悩んでしまってます。 ・・・・・って事は、病院は「個人病院」では予防接種を受けに 行かないとか??っていう事でしょうか??? 他のお子さんからの「風邪」なんていうものは誰も「移されたくないモノ」 ですよね??? 子供は悪気があって(咳とかしている事じゃないって)分かってはいますがね。 >出産したのが総合病院だったので、検診はその病院の小児科に行っていますが、>近所にかかりつけの小児科もあった方がいいかな?と考えている所です。 >その近所の小児科は評判も良く、いつも混んでいます。 私も出産したのが「総合病院」でしたので、私はこう、決めています。 1・風邪などの「軽い症状」と「予防接種」は近所の信頼できて、また   評判の良い近所の病院で・・・ 2・何か大きな「病状」または「深刻な病気」になったらイヤなので、   そういう時はカルテもある(出産した)総合病院で・・・ ・・・それで近所に「ママ友達」は居ますか??? もし、ママ友達が居れば、彼女達に聞いて一緒に(病院に)行ってみて 自分が感じた内容で判断される事をお進めします。 小児科のお医者さんであっても人間ですから、その患者さんとの 「相性」もあるわけですから、一度、行かれて??(評判の良い病院に) 自分で判断なされば、良いと思います。 >総合病院の方は基本的に診察は午前。 >検診、接種は午後からで曜日によって検診や接種の内容が決まっています。 >小児科以外も午後は再診のみの受付(急病を除く)です。 >近所の小児科は週2日、検診・接種の曜日を設けていて午後の診察前の約1時間>半は検診・接種の人だけしか受け付けないシステムのようです。 >まず、どちらかで受けようとは思っていますが皆さんならどうなさいますか? ↑これですが、私なら、後者です。 貴女がすごく「他の方=患者さん??」との接触が怖い!と思っているのですから 私には「こちらの方が良い」様に思います。 ちなみに私が娘を予防接種に連れて行った場合の病院ですが、 診察室、感染室、予防接種室・・・と全部、分かれていましたので、 すごく安心できました。 あと「やたらに薬を出す様な先生」では無かったので、他のママ友達は 「あそこの先生は薬くれないんだよね~」って少し不評な点もありましたが、 何でもバンバン薬を出す様な先生もどうかと・・・・。 とにかく、自分で話を電話なり・・で聞いてみて、自分で確かめられるのが 一番なんじゃないでしょうか???

その他の回答 (3)

回答No.3

私も、予防接種や普段のチョットした風邪等の病気は近所の病院で診て貰ってます。 ウチが掛かっている病院は、予防接種や検診等「病気」ではない子の場合、「待合室」が別れています。 また、予め「問診表」を記載してあったりするので、スグ終わってしまう為か優先的に終わらせてくれます。(モチロン急患さんがいた場合はソチラが優先されますが…) 大きい総合病院等は、夜間だったり休日等、掛かり付けの病院がやってない時のみの利用にしています。 また、総合病院の場合、慢性疾患のある子のみでしか「予防接種」は受け付けない事もあるようです。(全部が全部ではないと思いますが、ウチのトコはそうなんです) マズは、近所の公園等で、集まっているママ達にリサーチしてみると良いかと思います。 病院情報は、全然知らないママ達でも結構快く教えてくれますョ!!!

  • ma-1217
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.2

予防接種へ行って、他の病気をもらってくる事って結構あるんですよね。 うちの子も三種の3回目の時とインフルエンザを受けに行った時風邪をもらってきました。 知り合いの医師に聞いたところ、予防接種の事だけを考えるなら大きな病院であれ錆びれた病院であれ効果は同じ。他の病気をもらいたくなかったら人気の無い患者さんがあまり来なさそうな所を選んで行くのがコツだそうです。 ただ、風邪などの時には信頼できる所へ行くのがもちろんですけどね。 近くにかかりつけの病院があるのはとても安心です。 病院選びって結構難しいんですよねー。 人気があるといつも混んでいて待ち時間が長く、それだけで疲れちゃうし、子どもも待ってる間に他の病気を移されちゃうんじゃないかって心配になるし、かといって、評判の良くないところには行きたくないし・・・。 なんだかあまり回答になってないけど、少しだけ参考の為に知り合いの医師が言ってた事を書かせていただきました。

  • reinao
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

6歳、3歳の子持ちです。そう、1,2歳までは予防接種目白押しで大変なんですよね。3種混合は受けだすと数週おきに3回でしょ?この次期だと気が気でないですよね。 この先のことも考えると、そろそろ近所にかかりつけ医を決めておくことが勧められます。予防接種も同じところで受けられたらカルテに記載も残るわけですし、よいとおもいますよ。 私の場合、産後も仕事を続けていますので、とても決められた時間に接種を受けに行くことができませんでした。その場合も「診察時間の終わる一番最後にしましょう」とできるだけ病児との接触を避けるよう配慮してもらえました。 もし急患が来ていたとしても、別室に隔離したりする配慮をしているところもありますね。やはり"院内感染”は評判にかかわりますから・・・ 初めての赤ちゃんでしょうか?初めての冬ですよね。がんばって越冬(!?)してください。