• 締切済み

既存のネットワークに鍵をかけるには

Mac OSX バージョン10.5.4 Fierfoxバージョン2.0.0.16 AiraMacで無線LANでインターネットに接続しています。 既に接続の上で問題はないのですが、周辺を飛び交っている(?)他の電波にはどれも鍵マークがついていてパスワードを入力しないと接続できないようになっているのですが、現在私がつないでいるネットワークにはその鍵マークが表示されていません。 接続を作成する際にそのような設定をした覚えがないので当たり前なのですが、みんなやっていることのようで不安です。 どこでパスワードの設定ができるのでしょうか。 本当に初心者でして、上記の内容で状況の把握も難しいかとは存じますが、どうぞお答えください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2358/3332)
回答No.5

そのAirstationはブラウザで設定できるタイプなので、OSXからでも問題なく操作できると思いますよ。 Airstationを初期設定のままでお使いなら、ブラウザのアドレス欄に「192.168.11.1」と入力して接続すると、パスワードを求められるはずです。そこに「root」「パスワード無し」と入力してログインしてみましょう。無線LANルータの設定画面が表示されると思います。セットアップ用のクライアントマネージャは正直言って必要ありません。 前回紹介したサイトの序盤はWindows用の説明なので、「■AirStationの設定」まで飛ばしてそこから読んでください。よくわからなくなったら、下記のオンラインガイド、もしくは付属のマニュアルを読んでみましょう。 http://buffalo.jp/download/manual/net/wbrg54_205/top/top.html どうにもならなくなったら、下記の手順で設定を初期化すれば工場出荷時に戻ります。 1-1. エアステーションの電源が入った状態で、     背面の「設定初期化」ボタンを5秒以上押し続けます。     正面のDIAGランプが点灯したらボタンを離します。

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2358/3332)
回答No.4

下記のサイトにある説明にそって、暗号化しておきましょう。 http://buffalo.jp/download/manual/net/wbrg54_205/katsuyo/chapter17.html 「無線の信号を暗号化する(WEP/TKIP/AES)」 「設定画面のパスワードを設定する」 「アクセスできる無線接続パソコンを指定する」 上記3つを適切に設定できていれば、まず問題ないと思います。暗号化方式にあるWEPはお薦めできませんので、より強度の高いAESを使用しましょう。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080126/292105/

noname#143289
質問者

補足

返信ありがとうございます。 WPAサポート修正プログラム、Airstation機能設定画面ともにMacはサポートされてなさそうですので、家にあるデスクトップのWindowsパソコンをケーブルで無線LANルータに接続し設定後、本元のMacbookから無線LANを受信しようと思うのですが 教えていただいたサイトの手順の中に >TKIP、AESを使用するには、WindowsXPの「Wireless Protected Access(WPA)サポート修正プログラム」が必要です。 とあります。これは受信するパソコンに常にWPAサポート修正プログラムがなければならないということでしょうか? もしそうならMacでは可能なのでしょうか? ちなみにAirMacはAES対応のようです。 http://dolis.chu.jp/d/?date=20060617 本当に初心者でご迷惑おかけします。 よろしかったら再度、お教えいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2358/3332)
回答No.3

その無線LANはご自身で購入&設定されたものではないのですか? その無線LANルータの製品名がわかれば、より具体的な助言ができると思います。

noname#143289
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 Macを買ってきた際に新たにルーターも買おうと思いお店の人に相談したのですが、Windowsノートパソコンの時使用していた無線ルーターの製品名を言ったところ機能的にそれで十分だという話を聞いたので特別購入してはいません。 製品名はBUFFALOのAirStation G54です。 補足が遅れてしまい大変申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

回答No.2

greatmashさんがどの位の初心者かわかりかねますので少し簡単な説明になってしまうかもしれません。 とりあえず、この絵を見てください。(下手ですが^^;) http://www2.uploda.org/uporg1630222.jpg greatmashさんがこの絵の中でアクセスできるのは鍵の付いてない右下の無線LANです、そしてすべての無線LANにはそれを管理している人がいます。 greatmashさんがアクセスできるのはその中の一人の管理人さんが無料で解放してくれているからです。(もしこの無線LANをgreatmashさんが管理しているならパスワードを設定したほうがいいと思います。) とにかく、問題はgreatmashさんが無線LANを管理している人なのかということです。もしそうでないのならば気にする必要はありません。 また、そのアクセスポイントは誰が公開しているかということも明らかにしてもらうと回答しやすいです。 もしかしたらgreatmashさんの通信している内容は傍受されているかもしれません。

noname#143289
質問者

お礼

ご丁寧に絵まで描いていただけたようなのですが、お礼が遅れてしまい大変恐縮です・・・。 本当に初心者ですので用語の使い方から間違っているかもしれませんが、家にあるポートに購入してきた無線ルーターを接続し、そこから飛ばした電波を内蔵のAirMacで受信してネットワークに接続している状態です。 「無線LANを管理している人」に該当する気がしますが、どうでしょうか。 なんとなくですが、今の状態はネットカフェのようにただ電波を飛ばしている感じで、圏内にあるパソコンなら誰でも受信できると思います・・。 迅速な対応ありがとうございました。 よろしかったら引き続きお答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

AirMac は見たことも使ったこともないので Windows での一般的な話しになります。 無線接続におけるセキュリティ管理は主に次の3点です。これを実施すれば鍵マーク付きになります。 1)SSIDのステルス化(any接続拒否) 2)無線通信の暗号化。これにはWEP/TKIP/AESがありますが強度的はAESが最強です。 3)子機のMACアドレスを親機に登録して登録子機以外からのアクセスを拒否します。MACアドレスフィルタリングともいいます。 詳細はマニュアルを熟読して下さい。

noname#143289
質問者

お礼

パソコンを使えない環境に少々いたため、質問直後に放置という形になってしまいました。 やはり専門用語が出てくると難しいですね・・・。 マニュアルをもう少し読んで知識もつけようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A