- ベストアンサー
安全運転のための、市販の書籍
免許取立てです。 教習所で習ったこと以上に、もうすこし、 安全運転のための応用テクニックみたいなのを、 知っておきたいのですが、 JAFが出しているようなので、何か、 お勧めの本は、ありますか? おこしやすい交通事故とか、 縦列駐車などのポイントとか、 テクニック集みたいなのです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本の題名はちょっと忘れました。すいません「安全運転の・・・・」著者は元F1ドライバーの中島悟氏です。 内容は、日常運転の中で気をつけることや、追突されないための自己防衛についていろいろ書かれています。 この本は結構説得力があります。(やはりプロ、それも超一流のドライバーが言われると説得力ありますよね。)私は結構参考にさせてもらっています。 本当に、簡単なことが書かれていますので。 B5版の茶色い表紙の本でした。 これが締め切られていなければ、明日の夕方には題名がわかるかもしれません。(今著書が手元にないんですよ。)
その他の回答 (5)
- dejiji-
- ベストアンサー率38% (327/858)
再度お邪魔足ます。No2です。No3の方が答えを書いてくれたみたいですね。たしかに、皆さんのいわれるとおり運転することだと思いますが、事故と言うのは自分が引き起こすこともありますが、どうにもならないこともあるのです。例えば、停止中に追突さらたとか、歩道を歩行中に車が突っ込んできたとか。 どのようにして、自分を守るか。これを最初から、と言うのも無理ですが、知識としてこれを得て、実践すること。いつも運転に集中することです。 安全運転で。
- taka3300
- ベストアンサー率0% (0/8)
JAFではないですが、『運転事故の定石』林洋指導/渡辺陽一郎著という本が最近出たみたいです。雑誌で紹介されてました。 表紙には、以下のようなコピーがかかれています。 ・交通事故鑑定人がそっと明かした・・・ ・数々の事故例を徹底分析してわかった交通安全の常識のウソ ・運転はヘタでもいいから生き残れ! ・事故を起こす人起こさない人・・・明暗はこうしてわかれる 講談社から980円です
JAFのバックナンバーを取り寄せるのはどうでしょうか。 http://www.jafmate.co.jp/ 1年ほど前から初心者用に縦列駐車の方法とか、バックのしかたとか毎号載ってます。 ホームページでも過去の記事が検索できるようですよ。 この前免許更新のため運転試験場へ行ったら、冊子をお持ち帰りくださいっていってましたけど、免許取立てなら、もらってますよね。 しばらくの間は助手席に免許を持っている人に乗ってもらって、ナビしてもらったり、最初から十分にはできない安全確認とか、アドバイスをもらえたらいいですね。(免許もっていない人は運転のコツがわからない。機械のナビは「はい、このへんでウインカー出して、歩行者が来てるよ~」なんて言ってくれない) いろいろ「免許取立て!」マークを派手に張っておくといいですよ。 マーク付きとかかわって事故も恐いので、相手も注意してくれます。 無理をしないこと、流れに乗ること、落ち着いて運転してくださいね。
- 参考URL:
- http://www.jafmate.co.jp/
- whitehole
- ベストアンサー率22% (69/309)
No.2の方がおっしゃった本はコレではないでしょうか? 「中嶋悟の交通危機管理術」 出版社:新潮社 発行年月: 1994年 07月 本体価格: 1,300円 けれども習うより慣れろ、車の運転は知識がいくらあろうとも、実際体感しないと身に付きません。もちろん知識なしでよいわけではないです。
- angeleye1
- ベストアンサー率16% (162/961)
「習うより慣れろ」 「知識より実践」です。 なおブルースリーは 「考えるんじゃない感じるんだ」 とも言ってました。
補足
ごもっともです。 ども、本が欲しいんですって(笑)