• 締切済み

体外受精に挑戦中です。採卵の途中経過について。

現在、はじめての体外受精に挑戦中です。 主に男性不妊があり、顕微授精を予定しています。 現在周期7日目で、前周期から点鼻薬を使用し注射も連続5日目です。 内診で「卵が3個しか出来てないので少ない」と言われました(内膜は10mmほどでした)。 平均は6~7個出来てるのが普通だそうです。 注射の量を増やし採卵日も少し遅らすということですが、それでも卵は無事に数が育つか分からず不安です。 また、卵巣に負担がかかることも心配です。 体外受精を経験された方、卵はこの時期どれぐらい育っていましたか? 周期7日目でこの数ではあまり成功は見込めないでしょうか?

みんなの回答

  • milkmaron
  • ベストアンサー率21% (65/305)
回答No.3

ウチも男性不妊で去年の6月に体外受精(顕微鏡)をやりました。 私が挑戦した時、卵は11個ほど出来ていましたが顕微鏡でやっても 受精したのは4個でした。 しかもそのうち着床率が高いランクAは1個、ランクBが1個、 ランクC以下が2個という余り良い結果ではありませんでした。 卵は11個と十分だったにも関わらず、受精の低さに正直がっかりと して落ち込みましたがその時に先生が、 「結局は受精に必要なのは1個の受精卵なんだから何個も無くて  いいんだよ。沢山戻しても(今は3個ですが)着床しない場合だって あるし逆に1個だって着床するものはするんだよ」って 言われて、気が楽になりました。 実際にはランクAが1個しか戻せなかったにもかかわらず、無事に ベビーを授かりました。 卵巣の負担等はわかりなくて申し訳ないのですが、数とか色々と 気にしすぎないで望んでみて下さい!

  • picaso33
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

こんにちは。 現在体外受精に挑戦中の者です。 初めて挑戦したときにはaikaminiさんと同じような状況で 卵胞が3つしかできずに採卵をあきらめました。 私の通っている病院の先生によると卵子が取れるのは 卵胞数×60%なのでせめて5~6個あるときがいいと言われました。 私の場合は点鼻薬が効きすぎたようでその後点鼻薬をやめて 1ヶ月待って次回は7個できたのでそのときに採卵しました。 せっかく何回か注射を打ってあきらめるのはつらいけれど やはり顕微授精後、数少ない受精卵がしっかりと分割して胚盤胞に なるかもわかりませんし、なにより無理強いして高額の採卵費だけかかり1つも受精卵ができない場合はよりショックだと思います。 ただ周期7日目から増える人もいるみたいですし、先生としっかりと 相談されて決められてはいかがでしょうか? 参考にしかなりませんが前向きに頑張ってくださいね。

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 刺激周期採卵の場合、10個くらいの採卵数を目指して卵巣刺激をしますが、初めての挑戦ですと卵巣の反応性も未知数の部分が多いので、医師としても手探りのスタートですので最初はかなり手加減した刺激をすることが多いです。採卵数が減ることよりもOHSSなどの副作用の方が起こることの方が面倒なので。 なので、7日目で3個というのは少ないことは少ないです。しかも7日目以降から数が劇的に増えることはほぼないと思います。ですが、質のよくないものが10個採れるより良質のものが数個の方が絶対いいですからね。数が多きゃいいってもんじゃないですからね、悲観する必要はないですよ。