• 締切済み

弘前大学医学部への三年次編入について

弘前大学医学部医学科への三年次学士編入を考えています。 同大学ホームページによると、試験が第一次試験から第三次試験まであることが分かりますが、これらの試験内容はどのようなもので、どの程度得点できれば合格可能なのでしょうか。 可能ならば、過去問題や、出題範囲、出題分野等を教えていただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • syowaman
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.4

現大学4年で今年医学部学士編入を受け合格しました。(弘前ではないですが) まず大学によって臨床医を育てるため学士編入をやっている所と前の方がおっしゃるように、研究者を育成するために学士編入を行っているところがあります。 ですからまずはそこから調べてください。(まずは自分がなりたいのはどちらか決めれば、志望校も絞れてきます。) 学士編入を行っている所は何も弘前だけではないですし、東北地方を希望なら、秋田や北海道なんかも行っていたと思います。ですから、志望校は弘前一本に絞る必要もないと思います。特別な理由があればべつですが… 学科試験は、ホント各大学さまざまです。数学や物理や化学を行うところもあります。(阪大なんかがそうでした) ただ、各大学共通して生命科学が出ます。 これは大学レベルの細胞生物学や分子生物学などですが、5~6割くらいは高校レベルの生物の内容が出るので、まずは高校の生物の知識を付けるのが最優先です。(生命科学なら、9割以上が各大学の合格目安だと思います。) この他の学科は英語なんかが必要です。(これも各大学まちまちです。) あと、二次、三次は面接試験になると思います。 自分の場合、工学系の学科なので、高校生物の知識もゼロでした。 ただ、やればできます。受かります! 質問者様もがんばってください。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

仕事柄が福祉系なため、よく弘大の医局の方や、医学部生とも絡むことが多いですが、医学部生で編入合格した方とも数名お話しましたが、ANo.2さんもおっしゃっているように、やはりどこぞの理系大学(=多くは名が知れている大学)をご卒業なさった方がばかりだと思いました。 文系から理系の弘大医学部に編入しようと思うのは特に至難の業だと思いますので(彼らが言うには、そういう人はいないとのこと)、もしあなたが文系の場合はよほど覚悟して勉強しないと受からないと思います。

takimagu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私は東北大学大学院理学研究科物理学専攻しています。 やはり生物の知識がないと厳しいようですね。。。

noname#65369
noname#65369
回答No.2

国立大学医学部の3年次編入は、ほとんど学部生の編入は無いと思ったほうがいいでしょう。 大学側としては、すでに他学部にて相当の知識、学力を有する人(例えば、修士、博士終了)を希望しています。 その理由は、編入学生に対しては臨床医になるのではなく医師免許を有する基礎医学研究者になる事を望んでいます。

takimagu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな裏(?)事情があったなんて知りませんでした。 参考にしたいと思います。

noname#122275
noname#122275
回答No.1

こんばんわ。 学士編入は、とても倍率が高く一般的には相当厳しいと思われます。 したがって、一般入試を受けて、医学部へ入ったほうが 医学部に入る労力としては少ないと思います。 と言いましても、質問者さんの学力が分からないので 推測です^^;

takimagu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり倍率は高いようですね。調べたら25倍程度でした。