- ベストアンサー
2002年、印象に残ったプロレスラー ・ 格闘家は?
いつもお世話になっております。 2002年の格闘技におきまして、印象に残った選手、もしくは、 2003年には更に躍進しそうな注目の選手が、いらっしゃいましたら、 もし、よろしければ理由も併せまして、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
noname#5001
回答No.14
- mukumook
- ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.13
- koinotarou
- ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.11
- yo-shi
- ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.10
- 7AXJ
- ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.9
noname#3096
回答No.8
- j-stars
- ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.7
- shoubaku
- ベストアンサー率20% (47/225)
回答No.6
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5
- sakapon
- ベストアンサー率27% (36/133)
回答No.4
- 1
- 2
お礼
>印象に残った選手 ドン・フライ、吉田秀彦、星野総裁 あの星野勘太郎が、まさか “ 悪の総裁 ” として復帰するとは思ってもみませんでしたね・・ ・・来年あたり、かつてのタッグパートナー・山本小鉄との抗争が勃発したら面白いのですが(^^;) プロレスラーではなく、プロレスの試合にも出ていない吉田秀彦が、「 プロレス大賞 」 の “ 特別賞 ” を受賞するのも、ある意味、画期的ですね。 >印象に残った試合 ドン・フライ 対 高山 プロレスの試合では無いですが、プロレスラー同士の試合なので、コレがプロレス大賞のベストバウトに選ばれてもおかしくは無かったですね。 >TVでのローラー 対 テレ朝中丸アナ これまでテレ朝では、「 Tアナ VS 蝶野正洋 」「 Mアナ VS 大仁田 厚 」という図式(?)を作ってきましたが、今回もヒットしたみたいですね(^^;) 私は新人賞は KENTA だと思っていたのですが、小笠原和彦は意外でしたね ・ ・ でも40歳を過ぎて極真を飛び出した勇気には敬服しますね。 深夜にもかかわらず御返答くださいまして、誠にありがとうございます。 ( 文中敬称略 )