- ベストアンサー
ある条件で、魚の飼育をしたいのですが?
直径10cm、深さ100cmのガラスの器に、魚を飼育したいのですが、 金魚、メダカ、ベタ等、種類には拘りません(1匹200円前後、希望) 狭すぎて、ストレスなどで、すぐ死んでしまうでしょうか? よろしく御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 幅30センチ四方で深さ70センチの水槽を管理しています。 >直径10cm、深さ100cmのガラスの器に、 まず濾過は如何しますか? 水作を入れ上に砂を被せると高機能な濾過装置になりますね。 濾過を入れずにエアレーションだけでしたら水が濁るので短期間で水が濁るので頻繁に水換えしないといけないので、生体にはストレスなりますね。 濾過やエアを入れず水草のアナカリスを2~3本入れ、光合成によって酸素を供給すれば、透明な水が維持できるでしょうが、ガラス面にコケが出たらこの容器では掃除が大変ですね。 >金魚、メダカ、ベタ等、種類には拘りません 魚は横に泳ぐのが普通ですから、金魚、メダカは全く不向きで泳がないベタは大丈夫かも知れませんね。 後、最強の観賞魚アカヒレくらいしか思い浮かびません。 いずれにしてもこの容器での魚の飼育は虐待としか考えられませんから、決してお奨めいたしません。 参考まで。 参考まで。
その他の回答 (2)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
内径10cm、高さ100cmだとすると、全水量は7.854リットル。 市販のスポンジフィルターを改造すれば、飼育数はかなり絞る必要がありますが、飼育できる気がします。 ・スポンジフィルターの改造箇所は、パイプを100cmの高さに対応するように延長すること。 サイズ的に許されるのならば、スポンジはダブル仕様が良いと思います。 http://www.tetra-jp.com/products/filter/filter05.html ・水槽の形状的に、水温が外気の気温の影響を受けやすい問題があります。 水温を安定させる必要があるため、温帯魚のアカヒレでも30W程度のヒーターは必要になると思います。 ヒーターは最底面に設置。 夏場は、エアコンの効いた部屋での飼育が前提です。 年間を通じて、水温の昼夜間変動を極力抑えることが出来れば、 アカヒレ(温帯魚)4匹。 http://webaf.biz/2006/11/post_100.html または、 超小型種のラスボラウルロフタルマ(熱帯魚)8匹。 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/fish-japan.com/g/1010005/index.shtml ならば飼育できると想像します。 また、底砂に根を張らなくても元気に育つ水草も入れるのならば、小エビを数匹増やせると思います。 例えば、アマゾンチドメグサ、直ぐに100cmくらいに伸びます。 http://www.geocities.jp/goleshiiriin/plants/Hydrocotyleleucocephala/Hydrocotyleleucocephala.htm 魚+ミナミヌマエビかレッドチェリーシュリンプを3匹 http://park17.wakwak.com/~kabukabu/data-m_numaebi.htm http://park17.wakwak.com/~kabukabu/data-redcherry.htm *水温管理(これが難しい!)さえしっかり出来れば、恐らく飼育可能だと思いますが、私もこのような水槽で飼育したことはありません。 念のため。
お礼
ありがとうございました。x530様は、この器での飼育方法を真剣に考えて頂きましたが、ここまでしてまで、飼育したい訳でなく、ご迷惑お掛け致しました。その事も質問に記載しておくべきで深く反省いたします。申し訳ございませんでした。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
直径10cmの開口部しかないということでしょうか。水が空気と触れる面積が極端に少ないので、水中の酸素不足になると思います。ポンプで底から泡を出せば凄い対流になり、小さな魚(極小さな魚しか入れられない)にはかなりのストレスになるでしょう。
補足
回答ありがとうございます。開口部でなく、直径10cm高さ100cmの 円柱です。水の量は普通の金魚鉢に比べれば、多いと思っていたので、 酸素も大丈夫だろうと安易に考えていました。 2匹くらいで、小さいもので良いのですが、無理でしょうか?
お礼
大変参考になりました。特殊な形の器に魚を飼育したら面白いと思いましたが、きっぱり、諦めました。どうもありがとう、ございました。