• ベストアンサー

長文ですが切実な悩みで、友達が四面楚歌状態です

ネット上の友達の行方が気になります。 名前はrisa、25歳、女性、15歳で引っ越した際に友人関係に悩まされて引きこもりがちになり、 過食と鬱病になって18で首吊自殺未遂、20で再起を目指してたが家出当日に父親に激しく非難され諦めさせられまた自殺未遂、 その後精神病院に入院、22歳の時、全てにおいて「諦められた」みたいですが、諦めた途端に苦しみから解放されて自由という気分を手に入れたみたいです。 23から25の間でrisaが受けた診断結果は、自律神経失調症、拒食症、対人恐怖症、統合失調症、境界性人格障害、躁うつ病、自己愛性人格障害、妄想性人格障害、強迫性人格障害です。他にもあったかも^^; 両親が不仲で父親が怖くて母親に愛されなくて、いとこの姉から性的虐待(レズ?)をうけたりわざと溺れさせて殺されそうになったり、祖父母はイトコびいきで常に侮辱や差別をうけたり、父親に性の問題があり6歳頃から性的コンプックスを持っていたり、母親が子に無関心で他の家庭にコンプレックスを感じたり、毛深さや色素の濃さや顔や体系などの身体的コンプレックスなどなど、過酷な幼少時代の影響で彼女の人格は出来たのだと思います。 現在は父母と話すことはなく、何も言われないそうです。食事は拒食症で果物1個とか食べて終わりだそうです。言い方は悪いですが、まるで飼われているペットや観葉植物みたいだなって思います。 それでも彼女は親に食べさせてもらっている身なのだから両親に感謝しなければいけないでしょうか? 普通これだけ絶望的だと死んでいるのではないかと思いましたが、彼女が死なない理由は、自由と楽を覚えたからだそうです。いつかまた自殺したくなるまで生きるそうです。ひきこもってるから毎日ネットしてるみたいです。 risaと知り合ったのは2003年の秋です。会った事はありません。顔写真も交換したことがありません。2週間に1回ペースでメールの交換をするか、私のブログにコメントを残してくれるか、彼女がストレスのはけ口として私に感情を書いたメールを送ってきたりします。私を分身のように思っていてくれていると思います。私もそれは苦ではありません。 risaは、2006年にネット上で完全なる運命だと思える海外男性と出会いました。双方情熱的な想いを伝えあったそうですが、彼女は自分の過去を話す勇気がない事と、彼に幻滅されるかもしれないという恐怖心、会ってもセックスできないコンプレックス、対人恐怖などが壁となり、友達でいることも選択せずに、彼から去ってしまいました。 今は落ち着いていますが、今でもその人の事を思い続けているみたいです。 この先彼女は、どう生きるのでしょうか。。。きっと今の病気や彼女には恋も仕事も無理でしょうね。中途半端で終わる。 再起に向けて準備をするのがいいと思いますが、両親の援助なしではきついですよね。 自殺したくなるまで自由に生きさせてあげるのがいいのですかね。 みなさんの周りにもこんな人いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

質問文に書かれたことを読ませて戴いたのですが、正直なところ、友人を心配されるお気持ちは分かりますが、ご自身が非常に揺さぶられています。ネット上の友人で、面識もない方ですから、残酷なようですが、どうにもなりません。彼女がこれからどうするのか、メールでのやり取りでしか分かりませんし、ご質問者様には手の届かない事ですし、何があったとしても”彼女の選択”としか言いようがないのです。 写真を交換したこともなく、実際に会って話しをしたこともないネット上の友人は、苦しい疾患を患っていると思います。両親に見放される人もいることはいますが、どこまで本当の話なのかは、分かりません。自分の苦しさを、内容の酷さで訴える人もいます。ですから、実話でなくても疾患による苦しい気持ちであることは間違いないかもしれません。 言いたいのは、相手の”苦しさの申告”に、ご質問者様が不安に駆られたり、何もしてあげられないと自責の念にはまらないようにすることです。「ああ、彼女はこんな話をするくらい、辛い状況(気持ち)なのだな」と理解する所で留めることです。もう十分彼女はあなたの気持ちを引きとめていますから、引きずられないようにして下さい。 友人の事を疑うようなことを書かれて、お気持ちを悪くされたらごめんなさい。

その他の回答 (1)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

正直、精神科医が彼女を救わないのなら、あなたが救うのは無理だと思います。現在、拒食や自殺未遂を繰り返すのなら、専門家が入って、病院のグループ会などに出席させたり、同じ病の人同士で、解決を諮っていくことでしょう。同じ立場の人同士しか、やはりわかりあえないと思います。 あなたは、ネット上の書き込みやメールから、彼女のことを分析するのみではありませんか。そこには、虚飾もあるだろうし、粉飾もあります。本当のことを書いているとは必ずしも言えないですよ。 病気の人同士というのは、ネット上でも、付き合いが難しいです。私は、同じ病気の人同士で、面識がないのに付き合いたいとは思いません。ある日突然、陰口を書き込んできたり、暴言を書き込んできたりします。何の予告もなくです。 それよりも、リアルな人間関係のほうを大切にしてはどうですか。 これ以上、干渉すると病人だと、何かクレームを入れてきたりすると思います。人というのは、声を聞いたり、会って話さないと、安定した関係は築けないと思います。