- ベストアンサー
北京オリンピックの台湾参加
素朴な疑問ですが、なぜ台湾を中国と区分して オリンピックに参加させたんでしょうか。 【参加したければ中国として出ろ】 という態度を強行に貫かなかったのが不思議です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オリンピックはIOCの主催で行われる大会です。 参加可能な国/地域はNOC(国内オリンピック委員会)によって規定されますが、中国と台湾はその複雑な経緯からどちらにもNOCがあります。 もちろん随分長い間揉めていましたし、ボイコットなども両国ともにありましたが、1989年に両国間で一応の決着はついています。 ですから中国側には台湾がチャイニーズタイペイ(中華台北)として参加する事に異議を唱える理由が既にありません。 台湾側としてもここで北京オリンピックをボイコットしてしまうと20年前の合意を反古にする事にもなりかねませんし、国際問題としても深刻な事態になりますので参加する事にしたのでしょう。
その他の回答 (3)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
政治的な思惑があっても、オリンピックに原則は「政治と分離」です。 ですから、国家として体制を持った地域も参加できます。 香港と同じ扱いですね。 また、中国共産党は「一国二制度」での台湾併合を考えています。 台湾を台湾として参参加させる事で、平和的な解決を目指しているとの意思を世界に示す絶好のチャンスなんです。 (事実とは異なりますが) また、親中国派の馬英九政権を支持する意味合いもあります。 チベット問題・人権問題など色々な問題を抱えていますから、共産党としては「平和体制」を協力にアピールしたいのです。 北京オリンピックはベルリンオリンピックと同様に、政治色が強いオリンピックとして歴史に残るようですよ。
オリンピックは地域としても出場出来ます、過去の大会にも台湾として出場しています。 中国に帰属した香港も出ているでしょう。 北京に参加させなかったら中国のごり押しで大変な国際問題にもなります。 そんな疑問を抱く質問者さんの方が不思議です。
- right_wing
- ベストアンサー率46% (253/540)
無理に強行策を採れば、チベットで世界の反発を受けてすぐですし、それこそボイコットするような国も出てきかねない。多くの国を参加させて成功と力のアピールをしたい支那とすれば、避けたいところでしょう。 また、共産党政権の立場としては一国二制度は認めるということを明言していますので、香港が別チームとして出ていることを考えると、台湾だけ強制しようとすると矛盾が生じ、政治的に不利に陥りかねないというところでしょう。