- 締切済み
ドコモの防水携帯について
ボ-ダフォン(現ソフトバンク)電波が悪くAUに変えて数台水没などで買い替えたことがあるのですが、 今回無料通話の関係でドコモにしなければいけなくなり 防水の携帯に買い替えたのですが 今までどの携帯でも番号ボタンの上の真ん中の決定ボタンが メニューボタンだったのですが 今回のドコモの携帯を買い替えてメニューボタンが 真ん中ではないのにかなり違和感というか、なぜメニューボタンにしないのかあきれたというか・・・ ドコモは皆こんな感じなのでしょうか? 他にも一度も手で持つと指紋などが付き汚らしい 説明書見ないと設定が出来ないことが多い(au、ボーダでは一度も見たことがなかった)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takkey115
- ベストアンサー率53% (215/404)
No.2です。 ざっと見ですが、SHシリーズがメニュー真ん中押しのようですね。 SHには防水携帯はありませんが、参考までに。
- 1972xxx
- ベストアンサー率30% (28/91)
現在SoftBank3G携帯使用中の者です。 そうですね、DoCoMo(FOMA?)はメニューボタンは 真ん中ではないですね(全てがそうかは不明)。 自分もJ-Phone~J-Phone~Vodafone~au~au~DoCoMo~ SoftBank~SoftBank~SoftBankと使ってきましたが、 DoCoMoだけがメニューボタンが真ん中ではありませんでした。 結局それに慣れる事なくDoCoMoを解約した感があります。 説明書に関しては、最近は高性能の端末が多いんで、 キャリアに限らず端末の性能に依存するのではないかと 思います※自分は最近、説明書読む事が多くなりました。 どうしてもDoCoMoを使わなければならないのでしたら、 もうこれは慣れるしかないでしょうねぇ。
- takkey115
- ベストアンサー率53% (215/404)
防水携帯というと、F706iを使用されているのでしょうか?。 > ドコモは皆こんな感じなのでしょうか? 現在主に発売されている端末では、メニューボタンはほとんどのものが左側(上か下かは機種により異なる)のようです。 以前は結構メーカによる違いがあったのですが、ここ数年はほぼこの形態に統一されているように思いますね。 > 真ん中ではないのにかなり違和感というか、なぜメニューボタンにしないのかあきれたというか・・・ キャリアの考え方ではないでしょうか?。 私の使い方では、メニューボタンが中央にある必要は感じませんね。 そんなに頻繁にメニューボタンを使うのでしょうか?。よく使う機能であれば(機種にもよりますが)ショートカットに登録するとかして、メニューボタンからたどる必要はないように思いますが。 > 他にも一度も手で持つと指紋などが付き汚らしい 機種ごとの表面の仕上げによりますが、モックでその点を確認しなかったのでしょうか?。 > 説明書見ないと設定が出来ないことが多い(au、ボーダでは一度も見たことがなかった) 旧ボーダフォンを使用したことがないので何ともいえませんが、auとはソフトウエア設計の考え方が大きく違います。 どちらが良い/悪いとは言い切れませんが、要は慣れの問題と思います。 どうしてもその感覚が嫌であれば、他社に行くしかないでしょう。
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
>今回のドコモの携帯を買い替えてメニューボタンが 真ん中ではないのにかなり違和感というか、なぜメニューボタンにしないのかあきれたというか・・・ > >ドコモは皆こんな感じなのでしょうか? > この辺の配置というのは製造メーカーさんによって異ったと思います。(私はdocomo時代、パナソニック派(キーの配置の関係で)だったのですが、父が「使い方教えろ」と持ってきた携帯がSonyで、配置の違いから教えるのに手間取りました。) ですので、 >説明書見ないと設定が出来ないことが多い > これも、製造メーカーによるかと思います。 >他にも一度も手で持つと指紋などが付き汚らしい > これは単に、デザインの問題ですね。 指紋については気にされる人も多いので、次回からはネットであらかじめ情報を集めておくと良いかと。あと、購入前に店頭に置いてある展示品を触って確認しておくとか。