• 締切済み

SCSIの設定

windowsとvine linuxを共存しているマシンにscsiボードをとりつけました。windowsを起動するとscsiを認識してくれるのですが、Linuxを起動するとscsiを認識してくれません。どうしたら認識してくれますか?何かデバイスをいじったりmountしたりするのですか?もしそうならコマンドとかも細かくおしえてください。 ちなみにscsiはくわしく名前がわかりませんがシールにlogitec SCSI IF LHA-600U S/N 05B136255Dとかいてありました。参考になるかわかりませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • h_hikita
  • ベストアンサー率40% (104/257)
回答No.5

NinjaSCSI-32Biのドライバならメーカのホームページに ありますが、NinjaSCSI-32UDE用のはないようです... ↓ドライバーの場所 http://www.workbit.co.jp/ts/41nj-scsi3.htm ↓チップの紹介ページ http://www.workbit.co.jp/ts/z_njscsi32ude.html 素直にtekramの390系とか、buslogicとか、adaptec等の カードを使うのが良いかと思います。

maruyamatakeshi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。さっそく明日入手しようとおもいます。

  • h_hikita
  • ベストアンサー率40% (104/257)
回答No.4

メーカのホームページを見たのですが、SCSIコントローラと思われる チップが基盤に対して45度傾いてました....初めてみるかも.... ・ /sbin/lsmod を実行するとどう表示されますか? ・ 基板の辺に対して45度傾いて付けられてるチップには何て書いてあるでしょうか? 場合によってはドライバーが無いかもしれません....

maruyamatakeshi
質問者

お礼

チップには Ninja NJSC32UDE-3 REV 990922 0004KX006 と書かれていました。 ちなみにコマンドの実行なのですが、Linuxを途中で強制終了してからエラーがでて起動しなくなったため試していません。起動したらお書きします。

  • marine
  • ベストアンサー率34% (23/66)
回答No.3

scsiボードを認識させるには、そのscsiボードに対応したドライバをインストールする必要があります。 logitecのサイトでLinuxのドライバがあるか捜す必要があります。カタログにはLinux対応と書かれてないので無いかもしれません。

maruyamatakeshi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。参考になりました。

  • dany
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.2

scsiボードが認識されてないのか、HDDが認識されてないのかがちょっと わかりにくいのですが、コンソールから「dmesg | sd」とやって認識して いるか確認してみてはどうでしょう。 TurboLinuxにATA100カードの接続事例を紹介します。 やり方としてはあまり変わらないので参考になるかと。 ↓「Turbo Linux 6.0 Workstation」にPromise Ultra100を繋げる

参考URL:
http://sygnas.tv/diary/etc/ultradma/index.htm
maruyamatakeshi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。さんこうにさせていただきます。

  • tatimi
  • ベストアンサー率34% (19/55)
回答No.1

scsiボードだけですか?HDか何かデバイスは付けていないのでしょうか? ボードだけで認識しているかどうかわかるのでしょうか? 私もわかりません。(^^;; もしかしたらboot時のメッセージに出ているかもしれません。 HDなどはmountして使うのが一般的です。 mount /dev/sda? /mnt などとやってみてください。 ("?"の部分はデバイスのSCSI-IDです。) これで ls /mnt でHDの中身が見えませんか? mountできる事が確認できたら、/etc/fstabにそのHDについて書いておくと、 ブートした時に自動的にmountしてくれます。 (記述の補足は必要でしょうか?)

maruyamatakeshi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。mountはできませんでした。

関連するQ&A