- ベストアンサー
アマチュア無線のノイズの原因
アマチュア無線をしています。最近7メガ帯を中心に3.5~50MHz帯まで、特定周波数でガ・ガ・ガ・ガッ、という繰り返しのノイズが生じるようになりました。220~230kHzおきに発生します。日により周波数が変わり、ある日は7.030MHz付近が中心ですが、別の日は7.080MHz付近が中心になったり、、、という様子です。SSBで59+で入ります。自宅では新しい電子機器を購入したことはなく、このノイズの原因となりそうなものは考えられません。このため、このノイズの原因がわかりません。せめて原因が知りたいと思いますので、ご存知でしたら教えてほしいです。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もアマチュア無線を開局し32年になります。特定の周波数でのノイズ混入の原因として、コンビニエンスストアー等で使用しているPOSシステム(レジ)があります。お近くにコンビにまたは大型スーパー等はございませんか?ご自宅に発生源が見当たらないようでしたら、ご自宅の周りを探してみてください。対処法としては、アンテナケーブル・電源ケーブルにトライダルコアを挿入が一番ですね。電源側からの回り込み対策としてラインフィルターの挿入も効果的です。出来れば無線機本体後部のアース端子を利用してアースを取ることをお勧めいたします。最近ではいろいろなものにコンピューターが使用されていますので、そのクロックノイズも考えられます。アンテナとリグは何をお使いですか?
その他の回答 (1)
- Boubet
- ベストアンサー率55% (81/145)
無線機からアンテナをはずした状態でそのノイズが受信できるか確認しましょう。受信できれば無線機内部でノイズを発生しているか電源ラインからの混入になります。 しかし、質問者様の場合に当てはまる確率は小さいと思います。アンテナからの外部ノイズでしょう。 そうなると、携帯できる受信機をもってご自宅の周辺を探して歩くしかないと思います。 ノイズが発生する時間帯、曜日、天気、季節等の統計を取るとなにか参考になる場合が多いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。 おっしゃる通り試しましたところ、アンテナ無しでノイズは受信されませんでした。このため、外部ノイズが濃厚のようです。 周辺を探すことを考えて見ます。 ノイズの時間帯が変わる、周波数が変わるということがあり今後も様子を見るため統計を取ろうと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。 近所(50m)以内にコンビニがあります。ノイズ音の周期が安定していますので、確かに電子機器から発生しているように推測しております。 現状、アンテナ・電源系でノイズ干渉対策を十分行っていませんでしたので試してみます。 アンテナ:コメットHA750BL リグ:ICOM-706MKIIG を使用しています。