• 締切済み

公務員給与と民間企業の給与

なぜ、公務員給与は、民間企業の給与にあわせ無ければならないのでしょう。 日々コスト削減に刻苦している民間企業に対し、予算を余すことなく使おうとしか考えていない公務員の給料は、民間の8割でも十分だと思います。現に、国を潰しかねないほどの借金を抱え込んでいる行政、現行の給与待遇によって優秀な人材が入っているとは思えないし、税金で飯を食っているのだから、民間に合わせる道理はないと思います。 なぜなのか教えてください。

みんなの回答

回答No.7

私の知人は今、ものすごく忙しい部署で働いています。 8時~2時勤務です。 これがなんだかんで半年以上続いているとか・・・ 社会保険庁ではないですよ。 残業手当は17時~20時くらいまでの3時間しかつかないとか。 それ以降はサービス残業です で、残業手当込みの手取りが23万です。 どうなんでしょう?これ?

  • magkata
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.6

例えばある県が予算を余すことなく使うために不必要な道路の修繕を行ったとします。表面をなぞれば無駄遣いではありますが、それによってその県の土木業者にお金が落ちています。公共事業がないと土木業者は困ってしまうのです。無駄なので道路工事をやめると、国から予算を減らされます。国家的に見れば無駄遣いでも都道府県単位で見れば必要悪なのです。 公務員が税金で飯を食うのは当然です。民間は商売をして利益を挙げ、それによって飯を食います。しかし公務員の仕事は本来民間はやらないような薄利だけど絶対になくなっては困るような仕事をしているから、税金を集めて運営し、それを行っている公務員たちに税金で飯を食わすのです。 多分、マスコミなどの公務員批判を聞いてこのような質問をされたのかと思いますが、公務員にも有能な人材はいますし、残業だって山のようにある部署もあるし、必ずしも楽な仕事ではありません。試験を突破する努力だって並大抵ではないですよ。マスコミの言葉にあおられることなくもう少し勉強していただければと思いました。

  • kana14
  • ベストアンサー率9% (13/140)
回答No.5

税金で飯を食っているのは生活保護受給者等であって、公務労働者は労働の対価の賃金を得ているだけです。 借金の山を築いたのは、自公政権とそれに投票し続けた選挙民です。 的外れな批判は、他者の思考に悪影響を与えます。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

なるほど、民間企業であるトヨタやソニーの8割ということですね、わかります。    >予算を余すことなく使おうとしか考えていない公務員の給料は、 >現行の給与待遇によって優秀な人材が入っているとは思えないし 頭のわるいひとや、マスコミの頭のわるいひと達へのご機嫌とりを聞いてそう信じているのかも知れませんが、事実はそうではありません。 「民間はみんな苦労している」というのと同じ類の、床屋政談です。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 皆さん書かれてますが同意です。  国民の奉仕者とはいいつつもやはり生活があるし、それなりに優秀な人材、そして仕事への意欲にもかかわるでしょうしね、、、  あなたのご意見は公務員を国民の奉仕者と考えるものと民間の仕事の厳しさを比較するとという事なんだと思います。  気持ちはすごく分かります。  ただ、公務員だって方針を下の立場のものがすべてを決めてるわけではないですし、運営の方針を決める役職(知事、市長)は公務員が決めているわけではなく国民、市民が決めているという事を忘れてはいけないのでしょう。  夕張市の件もありますし、公務員だから安定というわけではもないと思いますよ。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

給料が少ないと不正をして収入を得ようとする人が増えるのです 公務員に賂を贈って有利に計らってもらおうとする民間企業が公務員を堕落させている面がかなりあると思いますよ

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

もっと安くてもいいはずだ、という意見ですよね? 公務員の給料を安くするといい人材が集まらなくなるから安くはできないのです。 「優秀な人材が入っているとは思えないし」と考えられるあなたはきっともっと優秀なのだと思います。人それぞれですからね。井の中の蛙にならずに全体を見渡してみましょう。 公務員になりたくてもなれない人だっていっぱいいるのですよ。

関連するQ&A