- ベストアンサー
アナタが初めて買ったパソコンはWindows○?そして今Windows○!
アナタが初めて買ったパソコンはWindows○で今お使いのパソコンはWindows○ですか?私が初めて買ったパソコンはNECのバリュースターデスクトップWindows95でした。その後NECのノートパソコンWindowsMEを経て現在使ってるのはこれまたNECノートパソコンWindowsVistaです。 NECばかりですが会社とは一切関係ないので皆さんの回答お待ちしております。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おもしろいネタなんで反応してみます。(笑) 初めて買ったPCは、SHARPのMZ-2000(OSはなんだったっけ?(^^;)です。 http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room03/mz03.htm 普通はNEC PC-8001に走ると思うのですが、当時はひねくれていたので、長いものには巻かれたくなくって、マイナーな方に走ってました。(笑) 数年後、仕事でPCを使う必要があり、久しぶりに電気屋に入ったところ、PCでMIDI演奏のデモ演奏をしていて無性にやりたくなったのですが、当時はお金がなかった。(/_;) その後、バイクで事故を起こしてしまい、おりた保険金でPC-9801DA/U2を買いました。(当然、MS-DOSは別売りでした。それでも、PC+MS-DOSで約\30万ほどしたはず。) しばらくたってから、ミュージ郎という物を買いました。 当時は、今みたいにフリーソフトなんてなかったので、通称ベーマガ(マイコンベーシックマガジン)に投稿されていたデータをちまちま入力して遊んでいました。 その後は、PC-9801 NS/T→PC-9801 Ne→PC-9821 Ls150/S14C(Aile)と買い換えていきました。当時の仕事で持ち込みで使いたかったので、ノートPCばかりでした。 PC-9821 Ls150を使っている途中でようやく、Windows95導入(MS-DOS併用)したけど、使っている時に、無意識にタッチパッドを触る様で、あまりにもマウスがびゅんびゅんと飛ぶのが嫌になり、以後タッチパッドのPCは見向きもしなくなりました。 その後は、ThinkPad s30→ThinkPad X40→ThinkPad X60→ThinkPad X61と、ThinkPadばかり買うようになりました。一度、このトラックポイントになれると二度とタッチパッドは使う気になれない。(笑) デスクトップは、一度、自作したんだけど壊れてしまったため、今はeMachines J4250を使ってます。 メインは、ThinkPad X61です。 ThinkPad s30は1度壊れたため、手放しましたが、ヤフオクで買い直しました。(^^; ThinkPad X40とThinkPad s30はそれぞれ違う友人に、無料貸し出し中。(^^; ふと思い出したけど、途中でvaioのPCG-C1XEとデスクトップ(型番を失念(^^;)使ってた時期もあったっけ。(^^;;;
その他の回答 (24)
- arashi1190
- ベストアンサー率41% (265/634)
思い出しながら書いてみました。 NEC PC9821 Windows3.1 パソコン通信までは良かったがインターネットは無理があった 日立 ノートPC Windows95→98にアップグレード 日立 デスクトップ Windows98 <現役> 日立 デスクトップ WindowsMe シャープ ノートPC WindousXP 一時期日立のPCを安く買えたので日立ばかりでした。
お礼
日立のPCを主に使ってこられたのですね。 私はNECしか知らなくて・・・。 でもデスクトップとノートと2台所有されてて 羨ましいです。
初めて買ったパソコンはApple PC Compatibilityでした。 http://www.apple.com/jp/support/datasheet/others/pccard.html DOSでセットアップして環境設定を行い、Windows95でアップグレードするという難解なパソコンで、実は購入してからいまだに一度も起動させたことがない新品で、もちろん箱も取り説もあり、いささか面倒になったのでいくつかの業者にセットアップを頼みましたが、しり込みされています。 その後、シャープメビウスでWindows95を体験し、現在は富士通CELSIUSでVISTAです。 「パーソナル」コンピュータはそれほど買ったことなくて、すべてオフコン(サーバー、ワークステーション)で、CELCIUSもオフコンですね。 最後に買ったパソコンは今春のダイナブックの中古で、WindowsXPを入れました。 実はオフコンを個人が買うとパソコンに課せられる「パソコンリサイクル法」の適応外で、古くなったら粗大ゴミで捨てられますから、ちょっとお得(本体価格が高いから気分の問題)なんです。
お礼
オフコンを個人が購入すると処分する時粗大ゴミで捨てられるということ初めて知りましたがちょっともったいないですね! ご回答ありがとうございました。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
初めて買ったPCはNECの98ノートです。MS-DOSです。 当時としてはごく普通の選択でしたね。
お礼
私はWindows95デスクトップを購入した理由は当時ノーパが 高くて手が出せませんでした・・・ でも家庭用として普段使うのなら現在のようにノーパが 便利ですね!
- kuntama
- ベストアンサー率17% (16/92)
ANo1です。 補足です。 WindowsMeは娘が、Windows2000は息子が現在も使ってます。 色んな辞書やら、テレビやら、オーディオを買って与えるなら、当方のお古のPCをあげた方が何かとお得な気もしたもんですから。 本当は「新しい機種が出ると買いたくなる」と言う裏事情は此処では伏せといて。
お礼
壊れてはいないので廃品にせず使い続けることはエコにも繋がりますから良いことですね。 たしかに新しい機種が次々と出るので購入したくなるお気持ちは 理解できますよ!
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
答えていいのかな。 今までに一度もWindowsPC及びWindowsOSを購入したことがありません。 最初に自分で購入したのは20年弱前のMacintosh(System6=漢字Talk6.0.4)でした。(Windows3.1より更に前のリリース) GUI+マウス操作でそれまで触ったことのあるNECの98シリーズとか、MSX、同II等に比べ殆ど何の説明書も読まずに操作してソフトで絵を描いたり出来たことは衝撃的でした。 当時は車が買えるほどのローンを組んだんですよね。 現在もMacです。(OSは10.5) ※因に会社も全機種Macです。
お礼
20年前のMacintosh(System6=漢字Talk6.0.4)を購入されたのですね! 高価だったと思われますがcliomaxi様も凄いですね。 私はMacのことを全く知らないのですがノーパなんかを拝見 する度オシャレだなと思いますね! 素人意見でゴメンナサイ・・・。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
(1)富士通のFM-7(OS-9という別売りのOSが使えましたが、私はF-BASICで使っていました)→(2)NECのPC-9801RA2(MS-DOSver.3.3 & N88BASIC)…ここまでWindows以前 →(3)パッカードベルNECジャパンのデスクトップ(Windows 95) →(4)東芝のノートパソコン(Windows XP) (1)は買ったままでは漢字が使えず、オプションの漢字ROMを購入して自分でスロットに挿しました。また有馬記念の配当で外付けの5インチのフロッピーディスクドライブを付けました。 (2)は32ビットマシンがセールスポイントでしたが、この4台のうち最も高額でした。5インチのディスクドライブ内蔵機種で後に3.5インチ用を外付けしました。 (3)は余り一般的ではないと思いますが、頑丈で使い易かった印象があります。このパソコンからWindows時代となり、インターネットに接続しました。アメリカ人の手の大きさに合わせたのか前方後円墳のような形の大きなマウスがついていました。 (4)は一般的であまり個性は感じませんが、もちろんこの4台中では最も高性能です。
お礼
パッカードベルNECジャパンのデスクトップ(Windows 95) の大きなマウス一度拝見したいですね。 Windows以前から使ってらっしゃる方はPCに本当にお詳しくて 尊敬します! ご回答いただきましてありがとうございました。
- D-Matsu
- ベストアンサー率45% (1080/2394)
番外(というかWindows機以前)はPC-8001Mk-II(N80-BASIC)→PC-8801MA(N88-BASIC)。 以降の遍歴はNEC PC-9821Cx(3.1→95にアップグレード)→NEC PC-9821V16(98→98SE)→自作デスクトップ(98SE→Me→2000→XP→Vista) #Cx,V16は詳細型番まではもう憶えてません…… これにサブ1:自作デスクトップ(XP-MCE2005)とサブ2:ノートベアボーンキット(XP-x64)を加えた三台構成です。 自作機については改造・流用・分岐が激しいのでいちいち書かないですが、こうして書いてみると3.1以降は新しいバージョンが出るたびに買ってるというのがわかります。 #さすがに95-OSR2、とかの特殊版は無しですが XPもProfessionalこそ買ってないもののHome,MCE2005,x64と持ってますしVistaもHomePremium(32bit)とUltimate(64bit)持ってます。 ほとんどがDSP版とはいえ、我ながらいったい通算でいくらくらいMS様に貢いでるんでしょうねぇ(笑)
お礼
D-Matsu様も素晴らしいの一言に尽きます。 自作される方って尊敬します。 たくさんの方が注目されてると思いますよ! ご参加いただき本当にありがとうございました。
- koma30007
- ベストアンサー率87% (173/198)
bakechanさんに引き続き、楽しそうなので反応してみます。(^^ 初めて買ったパソコンはNEC製ノートでWindows98SEです。 次にApple製ノート(ibook)でMac10.2です。 さらに次にNEC製ノートでWindowsXPです。 ずっと併用して使用していましたが、WinXP機のHDDが故障 してしまったので、もうすぐVista機を購入して使用する 予定です。 WinXP機のHDDを自分で交換できれば、もうしばらく使用 できたんですけど・・・ 筐体の開け方が私にとっては複雑で難しく見えたので 断念しました。 故障しやすい消耗部品は自分で交換して、なるべく長く 使用したいんですけど、スペースなどの事情からノート PCばっかりです・・・
お礼
皆さんPCにお詳しい方ばかりで圧倒されております。 でも大変盛り上がってたくさんの方が遊びに来てくださり とても嬉しいです。
朝4時起きです。おはよう! え~と私は、TOSHIBAノートパソコン WindowsVista 昨年買いました。これ最初です。
お礼
いつも本当に朝早いですね! TOSHIBAノートパソコン WindowsVistaが お初のPCなのですね! 私はパソコン所有歴は13年ですがノーパに 替えてからネットとメールを始めました。 今年で8年目ですが全て自己流なので 詳しくありません・・・トホホ・・・
- toranekosan222
- ベストアンサー率33% (111/332)
Windows3.1 NECのPC9821シリーズ これを買ってから、PCを使うのには金がいくらあっても足りないなぁとおもった。ソフトが5万越えるのは茶飯事。ゲームなら辛うじて1ー2万円だったけど、起動するとかインストールとかで色々問題が発生していた。メモリを増設して使用するのにもDOSのメモリ管理の知識が必要だったりして面倒だった。 Windows98 IBM 当時にしてはなかなか良いマシンでした。IBMを期にPC改造にハマり出しました。AMDは最高だとファンになりました。NECが独自路線を捨てたので、この際とおもって。MS-Officeをさわり始めたのがこのマシンからですね。lotusが入っていたりしたけど、MS-Wordなどを買ってきて入れて使っていました。グラフィックボードを付け替えたりして、ハマっていたゲームを何とか動かそうとやっきになってました。 Windows Me fujitsuのノート 本当に問題だらけのOSでした。失敗です。ハードとの相性がとことん悪かった。 Windows2000 OSの単品を始めて購入。XPのライセンス制限に反発し、同様のカーネルを持つWindows2000を選んだ。 IBMのマシンをベースにマザーボードなどを入れ替えてセレロンに。 本当はAMDにしたかったけど熱暴走が怖くてね、当時は。 Windows98に比べてダントツによい環境になったので満足でした。 なにしろ、滅多におちないからね! Windows VISTA e-machinesで格安購入。2-coreのCPUで、メモリは増設して3GB。一昔では考えられないスペックだ。かなり動作が早いので快適ですね。仕様がだいぶ変わったのも、ディレクトリ移動が簡単で良い感じです。OfficeはMS-Office2007よりもOpenOfficeを使っています。OpenOfficeの方がちょっとまえのOfficeと似たような感じだし。もう大抵のことはフリーソフトで出来ちゃう時代ですね。実際はCPUが700MHZを越えてから、体感速度とCPUのクロックの関係が薄れてきたきがする。Virtual Boxにwindows2000を入れてVISTA上で走らせると、セレロンで動かすよりもかなーり高速に動く。すごい世の中ですよ!2000時代の昔のアプリケーションがちゃんと動くので重宝しています。いくら有料ソフトでも今はフリーソフトで同じくらいのこと出きるのがあるから、結局VISTAがメインになりますけどね。Virtual Boxはlinuxがメインになりつつあります。マシンにHDD増設してlinuxいれてdualブートしてもよいのだけど、linuxでやるような事は基本的にプログラムを書いたりとか、CPUパワーを使うようなことをしないので、仮想PCで十分ですね。
お礼
Windows3.1 NECのPC9821シリーズ 懐かしいです!95を買った時 セットアップは自分でしたのですが Windows3.1と95の選択制だったこと覚えております。 toranekosan222様もNEC~IBM~ fujitsuといろんな メーカーを使いこなされてますね! このサイトに来られたご回答者様は素晴らしい方ばかりで 圧倒されております。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 bakechan様のパソコン歴が余りにも素晴らしい為 皆さん注目されてるみたいですよ。 ご回答いただきましてありがとうございました!