- 締切済み
警察が電話番号を教える?
早速質問なのですが、あるオンラインゲームで 「アイテムを詐欺られて、警察に訴えたら 詐欺をした相手の住所を教えてもらえた」 「そしたら、詐欺った相手を逮捕してもらえた」 との書き込みを発見したのですが、 警察は人に住所を教え、逮捕することがあるのでしょうか? また、逮捕したとしたらニュースにはならないのでしょうか? 上のことが気なったので、質問をさせて頂きました。 もし分かる方がいらっしゃいましたら、 教えてくださると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ok2007
- ベストアンサー率57% (1219/2120)
> 警察は人に住所を教え、逮捕することがあるのでしょうか? あらゆるケースを想定してなお「絶対にない」とは言えないものの、第三者にターゲットの住所を教えると、情報が漏れてターゲットが逃亡するおそれがあります。そのため、一般論としては「ない」でしょうね。 > 逮捕したとしたらニュースにはならないのでしょうか? すべての逮捕をニュース記事にしたら、時間や紙面がいくらあっても足りません、というので答えになれば・・・。
- PPPOEVEN
- ベストアンサー率30% (89/292)
「アイテムを詐欺られて、警察に訴えたら 詐欺をした相手の住所を教えてもらえた」 「そしたら、詐欺った相手を逮捕してもらえた」 論理的に言っていることが支離滅裂ですね。 まず、オンラインゲームのアイテムでどのように詐欺が成立するのか疑問です。 たしかに窃盗で逮捕されたと言う例がありますので、「ありえない」とまでは言いませんが。 また、「警察に言ったら住所を教えてもらった」ということと、その結果「逮捕してもらえた」 という間の因果関係も不明です。 正直いって、記載者は日本語がかなり不自由のようです。 私もあまり人のことは言えませんが、こんな私から見ても不自由に感じます。 「訴える」というのもよくわからなくて、通常は告訴と言いますし、セットで被害届けが付きます。 どうも調子ぶっこいてふかして、ヒーローになろうと書いているだけの気がしますね。 報道されるか田舎はなんともいえません、 別に事件のすべてを報道しているわけではありませんし、紙面の都合もあります。 ここ数日はどうしてもオリンピックや中国関係の話題を優先掲載するので、小さな事件は報道では 扱わないでしょう。 いずれにしろ、「絶対にありえない」ともいえない話です。 「どうせ逮捕なんてされない」と高にくくっていると痛い目にあうこともあるでしょうね。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
詐欺罪が成立すれば、逮捕もしますし、裁判で有罪にもなります。以下のURLを参考にしてみてください。 http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=SSXKF0142+17112006 ※他にもいろいろあるようですよ。ネットで検索すればヒットします 但し、警察が犯人の住所や電話番号を教えることはまずありえません。氏名ならば教えてくれるようですが。犯人とはいえ、個人情報保護法が適用されますので。 犯人に対して、損害賠償などを求める場合、弁護士などを通じて手続きすれば、結局は住所等を知ることになるかとは思いますが、被害者とはいえ一般人が直接知ることはできないのです。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
住所を教えるかは、わかりませんが 「詐欺罪」が成立すれば 逮捕の可能性はあるけど・・・ 手口にもよるけど詐欺罪より 「不正アクセス禁止法違反」で逮捕になるかも http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080124nt0d.htm