ベストアンサー 海外ボランティアについて‥ 2008/08/11 13:38 治安の良い国で児童施設等でボランティアする場合、 成人でなければできないものばかりですが、 成人でなくても(18才以下)行けるのはないでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nayon ベストアンサー率22% (10/45) 2008/08/12 13:39 回答No.1 団体が、保証するものではない。 それが原則の、活動がほとんどではないでしょうか? 未成年者であれば、両親の同意を受ける。 それが、一般的な判断基準になります。 もしものことがあれば、参加者である本人の自己責任にする。 それが、社会的な生活を営む人の責任です。 さらに余計なことをいえば、治安の良い国は、ボランテァを求めはしないでしょう。 日本も治安が良いとは、言い切れない時代にきています。 若い人の援助が、必要になっています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会行政・福祉ボランティア・寄付 関連するQ&A 海外ボランティアをずっとしていたい 海外ボランディアは無償でお手伝いをする代わりに食事が支給されたりするものですが、それは期間があったりしますよね?もしまたやるとしたら手続きしなおしたりして別の国でやることになったりしますよね? 私の場合同じ国でずっと海外ボランティアを続けたいなぁって思いました。その場合アフリカとかで海外ボランティアするよりも美女の多いロシアやウクライナでしたいのですができますかねぇ・・・・やはりずっと同じ国でボランティアするならアフリカとかになってしまいますかなぁ・・・・・・・ 善良な心による動機でなく、下心による動機ですいません。ですが私は金銭欲が昔からなく、それにこういったボランティアはずっと続けられるものです。 海外ボランティア旅行を考えています。 来年あたりから海外にボランティアをしながら1年間くらい色々な国を周りたいと考えています。 同じような事をした事がある方がいらっしゃったら教えて下さい。 何箇所か一年かけてボランティアしながら周りたいと思っています。1つの国に行って、そこでのボランティアが終了した場合、その国から別の国のボランティアの情報って入ってくるもんなんでしょうか。 また、現地に行ってからボランティアがあるかどうか探す事って出来るんですか?行ってからだと無謀でしょうか。 もしくは、予めどこに何カ月いるか決めてチケットも購入しておいた方が良いのでしょうか。 インドのマザーテレサの家は有名ですが、他にボランティアをするならここにいった方が良い!!ここがお勧め!などの意見があったら教えて下さい。宜しくお願いします。 児童養護施設 ボランティア ボランティアを考えている大学2年の男です。 なにかしようと思い、児童養護施設を考えています。 気持ち的にはまだ軽い気持ちです。 初めてのボランティアで児童養護施設はハードルが高いでしょうか? ボランティアは継続的が良いといいますが、長期するにしても最低でどのくらいの期間すれば良いのでしょうか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 学習ボランティア 春休みから、児童養護施設で学習ボランティアをしようと考えています。大学1年生です。 経験者の方、または施設の方にお聞きしたいのですが、 学習ボランティアをする上での注意点、 子供との触れあい方についてアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 海外ボランティアについて 海外ボランティアに参加したいなと おもっているのですが 言葉が喋れなくても参加できるので しょうか?? まだどの国など決めていないので なんにもわからないのですが 海外ボランティアについて 知っていることがあれば なにか教えてください(__) 児童養護施設 ボランティア 児童養護施設でのボランティア活動についての、質問なのですが、キリスト教と関係してる養護施設でボランティアをする場合、自分がキリスト教以外の宗教に入ってたり、無宗教の場合でも、ボランティアをする事は出来ますか? 又、その際にキリスト教に入るように強く勧められたりはしないでしょうか? 心配があった為、質問をさせて頂きました。 それと、精神疾患や、軽度の障害がある場合でも、週一日程度なら、ボランティアをすることは可能でしょうか? 教えて頂けると幸いです。 海外ボランティア 友達の友達という自分とは、全く面識のない人物の話です。 その人物を仮にAとします。Aは海外ボランティアに行きました。 しかし、現地のおじさんに「なぜここに来た。人助けがしたいなら、わ ざわざ外国に来て俺達を助けなくても自分の国の困っている人を助けれ ばいい。あなたがわざわざこの国にボランティアで来ているのは人助けが したいからでなく海外でボランティアをしたという事実が欲しかったか らだ。」という内容の事を言われたそうです。彼女に思い当たる事が あったか、なかったかは自分の知るところではありませんが彼女は大変 ショックをうけ日本に帰ってきたそうです。 自分はこの話を聞き、とても考えました。確かに海外にボランティアな ど行かなくても、日本でも困ってる人は沢山います。身近な人を助けず 海外にボランティアに行くというのは、「人のため」というより「自分 のため」なのではないかと・・・みなさんの意見も聞きたいです。お願い いたします ベトナムでのボランティア 大学生の娘が1か月間ベトナムでストリートチルドレン施設のボランティアをすると言っています。安全面での不安があるのですが現地の治安は大丈夫でしょうか?また、このような施設の安全性は?どなたか是非ご教授ください。また、出発にあたり予防接種等は何が有効でしょうか? 児童福祉施設でvolunteer 一般のボランテイアサークルなんですけど、児童福祉施設に行って子供たちと交流したり、出し物をして喜ばせたりできたらと思ったんですが 児童福祉施設(乳児院、孤児院等)というところは、そういった活動を受け入れたりするのでしょうか。障害児施設でのvolunteerはよく聞きますが。事情を抱えた子供たちなので私は安易に行くことはできないなと感じます。 海外の医療ボランティアについて教えてください。 海外の医療ボランティアについて知りたいです。 青年海外協力隊以外で、どのような国にどのような方法でボランティアとして行くことができるかなど、 なんでもいいので教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 海外ボランティアについて 現在、海外の教育の水準の低い国で何か教えられる事はないかと考えています。 JAICA(青年海外協力隊)ではスポーツなどの特技、というかスペシャルスキルでの参加も募っていますが、当地では本当にスポーツ等を教える事は必要とされているのでしょうか? いま現在、何かできることがあるなら、自費で赴き、何かボランティアをしたいと思っているのですが、青年ボランティアは求められているのでしょうか? 経験者の方や詳しい方などおられましたら、お願いします。 海外ボランティアをやってみたい 今年の夏に海外ボランティアをやってみたい者です。 そこで質問なのですが、 海外ボランティアをやりたい場合はどこに申し込めば 良いのでしょうか? 調べてもよくわからなかったもので・・ よろしくお願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 関西でボランティアがしてみたいです ご教示いただければ幸いです。 ふと、ボランティアをして役立てることがあればしてみたいと思いました。 しかし、これまでビジネスのことしか考えてきませんでした。(英語・会計・法律など…) 福祉の能力はかけらもありません。 市役所のパンフレットや社会福祉協議会のホームページをみたり、児童養護施設に電話してみたりしましたが…週末に社会人男性ができるボランティアは見当たりません。 もともとそういう需要はないのでしょうか? どこにそういう需要はあるのでしょうか? 検索してもなかなか… どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 高校生でもできる海外ボランティアありませんか? 今17歳です。 海外へボランティアしに行くのが憧れなのですが、高校生を対象にしたプログラムはないでしょうか?夏休みなどを利用してです。 興味があるのは幼稚園ボランティア、環境ボランティアです。 本当はカンボジアなどの難民の多い国へ行きたいのですが、高校生は相手にならないですよね?; であれば、オーストラリアやニュージーランド、アメリカを希望します。 児童養護施設での学習ボランティアは必要? はじめまして。現在社会人で児童養護施設での学習ボランティアを希望している者です。 現在、全く福祉とは関係のない職種に就いておりますが、何か自分にもできることはないかと探していた際、学習ボランティアの存在を知りました。 早速、施設にご連絡をし、希望の旨を伝えてそのお返事をお待ちしているところです。 同時進行で、ネットで学習ボランティアについて引き続き調べていたところ、ある施設職員の方のブログで「ボランティアは迷惑である」との記述を見つけました。 とても残念な気持ちだったのですが、善意の押しつけのようになってしまっては無意味だと感じました。 そこで施設職員の方、もしくは実際に施設で生活している方に教えて頂きたく存じます。 本音のところで、学習ボランティアは必要でしょうか? また、必要ない場合、どういった支援が最も嬉しいのか教えて頂けませんでしょうか? もちろん「学習ボランティア」と一括りに論じることはできず、はた迷惑なボランティアもいれば、もう欠かすことができないくらい求めていられるボランティアの方もおられると思います。 個々人の資質によって大きくことなることは重々承知しておりますが、そこも踏まえて是非教えていただけませんでしょうか。 乱文で申し訳ございませんが、ご教示いただければ幸いです。 ボランティアって何ですか?これもボランティア? ボランティアって何でしょうか? という質問は漠然としていていますね。辞書を引けばわかるだろうと言われればそうなので、 「これってボランティア?」という質問をいたします。 1 点字の知識と技術を持っている人が、特に募集もしていない盲施設に志願して行って、いろいろな書物を点字に訳す仕事をさせてもらうことになった。これってボランティアですか? 2 小さい子供がだーい好き!子供と遊んだり世話したりしたくてたまらない女の子(高校生)が、近所の保育園に無理に頼んで、夏休みの間幼稚園で子供の相手(世話)をさせてもらうことになった。これってボランティアですか? 3 SMAPの大ファンの女の子が、SMAPに少しでも近づきたくて、事務所にかけあって無給でSMAPの身の回りの世話などすることになった。これってボランティアですか? 4 若い女が大好きな好色男が、無給の住み込みで女子大寮の掃除員をかってでてその仕事をすることになった。これってボランティアですか? ボランティアではない、というのならば、志願して老人や障害者施設に行ってそこのお手伝いをするいわゆる「ボランティア」とどこが違いますか? 児童施設でボランティアをされている方に質問 児童養護施設で遊びボランティアをされてる方にお聞きしたいです。 1、月にどれくらいのペースで何時間ほどされてるのでしょうか? 2、どのような事をして遊ぶのでしょうか? 3、マンツーマンで遊ぶのかそれとも施設で暮らしている子ども皆んなと遊ぶのでしょうか? 気になったので質問してみました。 よかったら回答お願いします。 ボランティアを続けるかどうかについて こんにちは。 少し前のボランティア(2泊3日で移動有)で集合時間に、大幅に遅れてしまい、「この一件でボランティア活動を辞めてほしくないから、とても言いずらいけど・・・」と前置きがあった上で「あなたはボランティアに向いていない。以前から、長期のボランティアはお願いできないと思っていた」等、かなり怒られました。 他のボランティアの方や、職員の方に多大な迷惑をかけてしまった事に関しては、自分の考え方が甘かったと反省し、最初から参加を辞めていた方が良かったと思っています。 その後ボランティアに行く度、口調の端々にイヤミを含めての対応しかしてもらえなくなりました。そういうことが参加する度に繰り返され、どんなに一生懸命頑張っても職員の方の態度は変わりませんでした。 この前行った時、「またおいで」「待ってるよ」と職員の方々に声をかけてもらったのですが、上記のイヤな経験が頭を過ぎり、誘われても「あんな思いをまたするのはイヤだ」となかなか返事ができず、参加に乗り気になれません。それで施設にも迷惑をかけてしまっていますし、自分の立場も悪くなっています。 今回も誘いが来ました。 その施設でのボランティア自体は楽しいし好きなのですが、職員の方々との関係が上手く築けず、参加に意欲的になれません。 こういう場合、施設の方にイヤミを言われない関係を築くには、どうしたらいいのでしょうか? また、今後参加するとしたら、どのように振舞ったらよいのでしょうか? また、ボランティアを続けても状況が変わらないのなら辞めてしまった方がいいのでしょうか? アドバイス等、よろしくお願いいたします。 児童養護施設の学習ボランティアについて 児童養護施設で学習ボランティアをしている大学生です。他の施設で学習ボラをしている人と交流を持ちたいと思います。そして施設での子どもたちの暮らし、そこに少しだけ関わっている学習ボラについても、広めていきたいと思います。何かいい方法はありますか? まずは大学生仲間を作っていけたらと思います。 ボランティアの他の言い方は? 私はボランティアサークルに所属していまして、小学校を回って平和教育を教えたり、児童養護施設を訪れて、一緒に遊んだり・一緒に考えたりしています。 友人に何のサークルに入ってるの? と聞かれたときに、今までボランティアサークルとしか答えられなくて、しっくりきません。 なんだか慈善活動の押し売りみたいな感じがするのです。また、そう言われたこともありました。 活動している私としては気にすることではないですが、初対面の人など、いちいち内容を説明して理解してもらうのが正直面倒です。(仲のいい友達は別ですが) 何か他のいい言い方というものはないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 行政・福祉 マイナンバー・身分証明書パスポート住民票戸籍車庫証明生活保護・公的扶助助成制度・各種手当警察消防介護制度老人ホーム・特養・福祉施設医療ボランティア・寄付その他(行政・福祉) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など