- 締切済み
解説をしてもらえますか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4240970.html この質問のno.3の回答者本人なんですが、no.3の回答への質問者様のコメントの意味をいまいち上手く捕らえることが出来ません。どなたか客観的に「こういうことだろう」というのを説明して頂けませんか? 私としては、「あなたならどうしますか?」という質問だと理解し、「私ならこうします」と答えたつもりでした。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hs001120
- ベストアンサー率60% (473/788)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4240970.html を見ましたが、いわゆる ・質問の体裁を取っているが実のところは質問では無い投稿 の一つでしょう。 実際に欲しいのは 「うんうん、そうだよね」・・・・ という様な、同意やお追従であって、正しい答えなんて聞きたい訳ではない。 と、ここまではdqpq05さんも認識されていて、だからこそ >質問者様が希望する回答でなくて申し訳ないですが なのだと思います。 ただ、その背景として 意図的にそのような投稿をしている。としか判断できないような例もありますが、 悪意はなくて、自分自身の「欲しい答え」と自分が書いた質問文が乖離している事を自分でも認識できていないのでは? と思われるケースもまた多いです。 質問文に沿った回答を突きつけられて一度混乱し、そもそもの認識にズレがある事を朧げながらもようやく感じたのでは無いでしょうか?
- KKBKTS
- ベストアンサー率26% (97/373)
この質問を読む以上は、質問者は質問しておきながらも、実は回答ありきです。 質問者における回答は「この場合は逃げる」ということです。 質問の形を取りながらも、実は自分に同意が欲しかっただけです。 その証拠に >>ふつう、さっさと逃げます。(#1回答) >>私が欲しいだろう回答を書いていただいたご配慮にお礼申し上げます。(それに対する質問者のお礼) それに対して、dqpq05様なら、『車の持ち主を特定して謝罪して修理費用の負担をしますよ。』と回答したことが、この質問者さんにとって想定外だったのでしょう。どうしても「逃げる」という同意回答が欲しかったのでしょう。 こんな例は多々ありますよ。 アンケート質問で、ある例を提示して「私はクレーマーでしょうか?」という質問に対して、私は思ったとおりに「クレーマーでしょうね」と回答したら、質問者から狂ったように反論されたことがあります。 そもそも、アンケートで「クレーマーか否か」と聞いているなら、どんな回答が来ても反論すべきではありません。それなのにこの質問は、質問の形を取りながらも「自分はクレーマーではない」という結論ありきで同意が欲しかっただけ。困ったもんです。
お礼
同意を求める質問の場合「別にあたし悪くないよね?ね?ね?」という意図が文面から伝わるケースが多いので普段は意見を書くことは避けるのですが、今回はそういう雰囲気を感じない本当のアンケート的な質問だと思ったんです。 やはり同意を求める意図だったということなんでしょうか・・・・。そう見るのが自然かもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。
- anrun412
- ベストアンサー率16% (1/6)
私も、質問者さまと同じような回答をすると思います。 他の方の回答を見て、良回答が付けられてる方って、 「まぁ・・・逃げる!かもっ」っていう意見ですよね・・・ きっと、普通なら逃げるのにあなたは逃げずに 誠心誠意対応した!!!すごい!!!えらいっ!!って 言う意見が欲しかっただけでしょうね。 だったら「あなた様ならどうします?」って聞くなよ。って感じです。
お礼
確かに、若干意図が見えづらい質問かなと思います。 ご回答ありがとうございます。
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
そのまま受け取ればよろしいと思います。 あなたの考えている方向が重々しくて(まじめすぎて) 質問者はもっとラフに考えたかったということです。 たかが数ミリのキズと考えている質問者と まるで何かの犯罪を犯したかのように思い詰める回答者では少し齟齬があると思います。 一応質問者はしばらく時間をおいて考えてみたけど、 やっぱり考え方に違いがありすぎたということをベクトルと表現しています。 第三者的にはこう解釈するとスムーズに解釈できます。
お礼
>やっぱり考え方に違いがありすぎたということをベクトルと表現しています。 第三者的にはこう解釈するとスムーズに解釈できます。 なるほど、よく分かりました。 本心からの回答でクソ真面目すぎるとは思ったのですが、アンケート的な質問と捕らえたので「色んな意見があつまればいいんじゃないのかなー」というつもりで回答してみました。
補足
ご回答ありがとうございました。
お礼
>悪意はなくて、自分自身の「欲しい答え」と自分が書いた質問文が乖離している事を自分でも認識できていないのでは? と思われるケースもまた多いです。 >質問文に沿った回答を突きつけられて一度混乱し、そもそもの認識にズレがある事を朧げながらもようやく感じたのでは無いでしょうか? なるほど、こういうケースも少なくないのですか。私は今回初めて目にしました。この考え方だと、先の質問者様のコメントも理解することが出来ます。 ご回答ありがとうございます。
補足
この欄をお借りして・・・。 回答をくださった皆様ありがとうございました。 アンケートとして多くのご意見を伺う目的ですので、ポイントのシステムは遠慮させて頂きます。