• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:X-MailerとUser-Agentの違いを教えてください)

X-MailerとUser-Agentの違いを教えてください

このQ&Aのポイント
  • X-MailerとUser-Agentの違いを教えてください。メールヘッダのX-Mailerはメールソフトウェアを表し、User-Agentはユーザーの利用環境を表します。
  • メールヘッダのX-MailerとUser-Agentの違いについて教えてください。X-Mailerは送信元のメールソフトウェアを示し、User-Agentはユーザーの利用環境を示します。
  • X-MailerとUser-Agentの違いを教えてください。X-Mailerはメールソフトウェアを特定するための情報であり、User-Agentはユーザーの利用環境を識別するための情報です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

こちらに解説されています http://www003.upp.so-net.ne.jp/hat/imail/xfields.html

harepanda
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。事情が何となく見えてきました。 実は、RFCではなくIETFのほうでは、「X-Mailerみたいな古いものは、Webと同じくUser-Agentにしてしまおう」みたいな議論をしている人がいます。RFCとしてまとめられてはいないようですけどね。 http://www.watersprings.org/pub/id/draft-ietf-usefor-usefor-05.txt 本当に知りたいのは、各メールソフトを作ったソフトウェア屋が、X-Mailerを選ぶかUser-Agentを選ぶの判断基準なんですけどね。機能としては、どちらを選んでもよく、「User-Agentはあくまでウェブ向けであり、メールにはX-Mailを使うべきだ」と考えるか、「X-Mailerの概念は引退させ、ウェブもメールもUser-Agentで統一すべきだ」と考えるか、解釈が割れているのでしょう。まあ、わたしもネットワーク屋なので、各社がそれぞれ、RFCを自分の都合の良いように解釈し、解釈が割れてしまってつながらなくなるという事象を、何度か経験したことがあります。 > EntourageとはApple向けのOffice Outlookでグループウェア機能もあるのに、本来のOffice OutlookとX-MailerかUser-Agentかが一致していません。 マイクロソフトのやることには、あいかわらず謎が多いですな。マイクロソフトクラスの企業になると、RFCを無視して自社仕様を事実上の業界標準にしてしまうこともありますね(URLにアンダーバー _ を利用することを許可するというのは、本来RFCでは前提されていないのですが、もはや事実上のURL表記標準の範疇と言っても良いでしょう)

関連するQ&A