• 締切済み

悪徳サイトの特徴

教材販売を行っている悪徳サイトの特徴を教えてください(特定商取引法の記載がない、会社が登記されていない等)。 また、特定商取引法などが明記されていても、悪徳サイトの場合があるのでしょうか?

みんなの回答

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.1

携帯からだけの利用なら解ることの半分も解らないでしょう。 教材販売に限らず、一般的に悪徳サイトを見抜くのは、『臆病なくらい慎重になる』ことが重要です。 まず、サイトを表示させて、URLに注目します。 例→://www.○○○.○○/の○の部分をコピーしてhttp://www.iphiroba.jp/index.phpに貼り付け、検索します。 ここで検索された業者名とサイトに表示された会社名が違えば、何らかの事情があるということです。 次に、業者名をgoogle検索します。すると、悪い評価などあると必ず引っ掛かってきます。 また、会社住所などをgoogleストリートビューなどで確かめるのも一つの方法です。 悪質会社などは表示している住所は往々にしてアパートだったり、民家だったりします。 >特定商取引法などが明記されていても、悪徳サイトの場合があるのでしょうか? そんなもの明記されても悪質なものは悪質ですよ… それと、携帯電話から、住所氏名を記入するのは非常に危険です。 信用できるサイト以外は避けましょう。 何かあってメアド変更しても根っこの部分の情報は変わりませんので…

関連するQ&A