• 締切済み

CPUの動作周波数

私はレッツノート(CF-R6)でVistaを動かしています。 CPUはCore 2 Duo U7500なので1.067GHzで動くはずなのですが WindowsサイドバーのCPU&MEM meter IIというので動作周波数を 見てみると大抵0.80GHzになっています。パソコンを1.067GHzで 動かすには何か設定が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、電源管理は高パフォーマンスになっています。

みんなの回答

  • iki-tmis
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私もCF-R6を使っています。(OSはlinuxですが) CPUの温度が高くなりすぎるとCPU保護の為クロックダウンする機能があります。R6はファンレスなので冷却能力は悪いです。一度 温度もチェックしてみてはいかがですか。 詳しくは参考URL 拡張版 Intel SpeedStepの解説です。

参考URL:
http://www.intel.co.jp/jp/business/technologies/flash/speedstep/index.htm
imakov
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は自分も以前はFedoraを入れて使っていたのですが、熱暴走することが頻繁に起きたため今はVistaで使っています。温度管理はどうなさっていますか?

  • YH2400
  • ベストアンサー率25% (55/212)
回答No.3

現在のCPUは省電力機能のため周波数は固定ではありません。必要な速さで回転します。 NO.2の方の言うように両方とも100%にするかBIOSの設定を変えれば1.06出ますが、小型パソコンに求められる長時間駆動ができなくなります。 少なくとも最小は0にしといて下さい。(高パフォーマンスは初期設定では両方100) 省電力機能EISTの解説 http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_SpeedStep_%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8

imakov
質問者

お礼

ありがとうございます。 バッテリー駆動のときは省電力モードで使っていますので、長時間駆動は大丈夫です。 電源をつないだ状態で重いプログラムを起動するときに1.06GHzで動かしたいのですが、固定はできないのでしょうか?

回答No.2

「電源管理」の「高パフォーマンス」の設定を一度確認されてみてはいかがですか。 「高パフォーマンス」の下の「プラン設定の変更」を選択して、「詳細な電源設定の変更」を選択します。 「詳細設定」の中の「プロセッサの電源管理」から「最小プロセッサの状態」、「最大プロセッサの状態」の設定が100%になっているか確認してみてください。 両方とも100%になっていれば、CPUの速度が下がることはないと思います。

imakov
質問者

お礼

ありがとうございます。 指摘のように最小・最大プロセッサ状態を共に100%にしたのですが、やはり0.8GHzで動くことのほうが多いです。 ほかに何か設定項目はあるんでしょうか?

noname#82436
noname#82436
回答No.1

モバイル版CPUはバッテリー使用に重点を置いて設計されてるので、出来るだけ長くバッテリーが持つように、CPUパワーが必要ない時には動作クロックが下がり、重い処理を行う時にクロックがMAXになるというような「スピードステップ機能」が搭載されています。 クロック固定が出来るかどうかは解りかねますが、なんとなくクロックが下がる仕組みは解ってもらえたかと思います。

関連するQ&A