- ベストアンサー
汲み置きの塩素抜き方法 夏場と冬場の違いは?
目的はペットではなく、植物にやる水なのですが... 薬を使わないで、バケツに汲み置きする方法で塩素抜きを行ってますが 30℃以上の夏場と、10℃前後の冬場とでは塩素が抜ける速度は違うのでしょうか? 水道水を煮沸すると一瞬で?塩素が抜けますが、やはり水温の高くなる 夏場の方が早く抜けますか? それと完全に塩素を除去させるのに、気温に関係なく最低でも1日かかりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
沸騰で抜けるのはおもに水温の上昇によります。 気温、水温が高いと塩素は抜けやすいです。 塩素の性質について検索してみてください。 アクアリウムでも夏場は水道水そのまま使っても大丈夫とかいう人もいます。 塩素は気化して抜けますので、水面ができるだけ大きい容器に入れて 汲み置きすることが大事です。 具体的には、花瓶よりバケツ、バケツより洗面器、といった感じ。 じゃばじゃばすると、空気と水の接する面積が増え、結果として上記の効果があり塩素は抜けやすくなります。 汲み置きの日数は、夏場なら一日でいいです 冬は、深い容器だと抜けきらないこともあるようですが、植物用ですと そこまで問題ではないでしょう
その他の回答 (1)
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
植物の水やり用ですから、そもそも塩素を抜く必要はほとんどないとは思いますが、塩素が問題になる金魚や熱帯魚用でも一晩くみおけばいいと言われるぐらいですから、1日は必要ないと思います。 水温による違いは判りませんが、煮沸して抜けるのは温度が上がるからではなくぐつぐつと泡立つからだと思います。 ひしゃくか何かで水を上から下へジャバジャバと汲んでは落とすを繰り返しただけで相当抜けますし、日光に当てても抜ける速度が早まります。
お礼
回答ありがとうございました。 >日光に当てても抜ける速度が早まります。 ちょうど塩素の試薬液があったので、自分でテストしてみましたが 真夏の炎天下で汲み置きしたところ約1~2時間で塩素が抜けますね。 テスト結果、バケツより洗面器の方が早く塩素が抜けるようです。
お礼
回答ありがとうございました。 >気温、水温が高いと塩素は抜けやすいです。 ちょうど塩素の試薬液があったので、自分でテストしてみましたが 真夏の炎天下で汲み置きしたところ約1~2時間で塩素が抜けますね。 テスト結果、バケツより洗面器の方が早く塩素が抜けるようです。 塩素の試薬液があるなら質問するまでもありませんでした。 申し訳ございませんでした。