• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:検索でHITする記事としない記事)

検索でHITする記事としない記事

このQ&Aのポイント
  • ブログを初めて8日目なのですが、1日の訪問者数は大体60~80人です。
  • ブログ名で検索すると、ある1つの記事【A】が出てきます。他の記事も引っかかるかなと思い記事【B】や【C】の内容に書いた文章で検索してみましたがひっかからず、検索した語句とはマッチしていない他のブログやHPばかりがHITしました。
  • なぜ【A】だけはひっかかって、他の記事はひっかからないのでしょうか?この違いって何ですか???因みに【A】は一番最初に書いた記事でも最新の記事でもなく、なんで中途半端にコレが???と言う感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

検索にかかるのは、検索エンジンのクローラーがサイトのHTML情報を取得しインデックスするためです。 検索エンジンは基本的に、外部からのリンクをたどってやってきます。しかしリンクをたどってやってきても、サイト内全体をくまなくクロールしてくれるわけではないようです。 クローラーの動きは本気で調べたことがないのでわかりませんが、たまたまやってきてクローリングしたページに外部へのリンクがあって、それをたどって出て行ってしまったんじゃないでしょうか。 他の内部リンクをクロールしてくれなかったので、インデックスが中途半端なのでは。 そのクロールでサイトの存在を知られてはいるので、いつかちゃんとクロールしてくれるようになるのではないかとは思いますが(ブログサービスを使っているならユーザが意図しなくてもリンク構造はちゃんとしていると思いますので)、くまなくクローリングしてほしい場合は、サイトマップを作成すると効果的かと思います。 いくつかのブログではサイトマップを自動的に出力しているところがあります(私が知っているのはseesaaブログ、FC2ブログ) そのサイトマップURLを、Googleウェブマスター ツール(https://www.google.com/webmasters/tools/)やYahoo!サイトエクスプローラー(https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/)などに登録すれば、ちゃんと内部ページをクローリングしてくれると思います。

関連するQ&A