• ベストアンサー

平気で人を傷つけて、気づいていない自分

こんにちは。長くなるのですが、本当に悩んでいます。 今年21歳になった、社会人(広告デザイン関係)の女子です。 専門卒で社会人1年目です。 わたしは両親や友人、大切に思っている男性、会社の同僚・上司、本当にたくさんの方たちにお世話になって生きています。 ですがもう10年以上、いろんな人に注意されては悩んで落ち込んで直したいと思って、また同じことを繰り返していることがあります。 タイトルに書いたとおりなのですが… わたしは、平気で人を傷つける言葉を発しておいて、そのことにまったく気づいていません。そういう場面が何度もあり、何度も人を怒らせたり悲しませたりしてきました。 「思いやりをもて」「人の気持ちになって話せ」「自分が言われたらどうか考えてからしゃべれ」 さんざん言われてきた言葉です。 でも、普段通りに会話をしていると、その中にぽろっと出てくるんです。 わたしは、傷つけたいとか、怒らせたいと思って言ってるつもりはまったくありません。でも、数日後に相手の態度がおかしかったりして聞いてみたら、「自分がなんて言ったか覚えてないの?」と言われます。 覚えてないんです。本当に…。あたし何か言った?と、目が点になってしまいます。 昨日は、ついに彼氏にもそれを言われました。わたしの彼は優しくも厳しい人で、「なんて言ったか教えて」と言っても「自分で言ったんだから自分で考えろ」と言われました。状況的には、仲良くふつうにおしゃべりしている時に、わたしが平気でさらっとその言葉を言ったみたいです。 本当に覚えていなくて、それで今けんかになっていて、どうしたらいいかわかりません。でも、ひとつだけ明確なのは、わたしがこのまま生きていたら、人に迷惑や悲しみしか与えず、人として最低な人間になってしまいそうということです。 そんなのいやです。みんなと仲良く笑っていたいし、祝福されて好きな人と結婚だってしたい。「あなたがいてくれてよかった」と言ってもらえるような人間でありたいです。 「思いやりをもて」「人の気持ちになって話せ」「自分が言われたらどうか考えてからしゃべれ」 このあたりは、やってしまった時にはいつも頭に出てきて、気をつけようと思っています。でも時間が経つと、ふつうに話をするようになって、気づくとまたやってしまっています。 もう、人と話すのが恐くていやになりそうです。傷つけたくないし怒らせたくない。 アドバイスをいただけたらと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parlie
  • ベストアンサー率42% (23/54)
回答No.19

#13です。 丁寧なお礼の文ありがとうございます。 >昔このような性格の女性とおつきあいなさってたということで、もうひとつ質問いいですか? >こんな空気の読めない女とつきあっていて、うんざり、別れたい、いいかげんにして…とかは思われなかったですか? 私は気持ちが一番大事だと思っているので、当時の彼女が素直な聞く耳を持っていてくれたら、全く問題ありませんでした。 当時の彼女に、brackpigさんのような気持ちがあればどんなに良かっただろうと思います。 当然、私自身も含め、人間誰しも長所短所があり、完璧な人間などいません。 しかし、人の忠告に耳を貸したり、自分を向上させていこうという気持ちがあるかどうかで、価値が決まってくるような気がしています。 ご質問文や他のお礼の文もみても、なんでこんなに性格の良い方がそんなことに?と思うぐらいなのです。 私の昔の彼女なんぞとは全く比較にならず、その話を持ち出したことを後悔するぐらいです。 なので、彼氏さんがそのことに気付いていてくれたらいいのにと書いたのですが、きっと大丈夫だと思います。 ついでに少し補足いたします。 他のお礼の文もよんで、少しわかってきたのは、brackpigさんは、純粋でストレートな人なんだろうということです。自分で言うのもなんですが、私もそういうところがあり、加えて男性なこともあって何でも筋道たってないと気がすまないところがあります。そうするとその結果、私の言葉は刃物のようになることがあります。これは私が普段気をつけているところです。 次に、気が付いたのは、brackpigさんの周りには、どこが気に触るのかを筋道立てて説明してくれる人が少なそうだということです。もしかしたら、それは本人の劣等感に触るようなことだからかもしれません。劣等感というものは本人は隠そうとしたり、わざとそれを笑いのネタにしたして気にしていないふりをします。一方、「持っている者」は、「持っていない者」の気持ちが、どうしても分かりづらかったりするものです。「持っている者」の些細な言動が、「持っていない者」の触れてはいけない部分に触れることは、世界中で日常茶飯事に起きていることだと思います。「持っている」のは、「容姿」「能力」「金銭」などが考えられます。 そして、もう一つ気付いたのは、brackpigさんは物事を論理的に考えるほうではないかということです。人間はかなりの部分、感情の動物であり、筋道立てて考えれば全く問題がないようなことでも、聞く人の感情によっては、全く理不尽に曲解されたり、先入観で判断されたりということがあります。そこで論理的に考えることが得意で日常生活でもそれをする人と、そうでない人の間にはギャップが生じることがあるようです。その「論理」に周りの人間がついて来れない状況といっても良いと思います。 これら三つのことがそろうと、「上から目線」になることがあるかもしれず、例えば、職場の上司や先輩から態度が大きく見られることがあるかもしれません。 勝手に標語を作りますと、 「言葉は刃物」「見えない劣等感に注意」「人間は感情の動物」 この三つに気をつけるとよいかもしれません。実は今書いていて気付いたのですが、この最初のと最後の標語は、私がいつも心に思っているものでした(爆) これからは真ん中の標語にも気をつけようと思います(笑)

brackpig
質問者

お礼

ふたたびコメントありがとうございます。 なんだかわたしのことをお見通しですね><笑 文章だけでここまでわたしという人間がばれてしまうのですね! (それだけ単純というかわかりやすい人間なのかもw) 持っている・持ってないの話は…思い当たるものがないこともないです。 わたしは昔から、人よりはちょっと器用で、仕事の覚えなども早いほうでしたので…知らず知らずのうちに「上から目線」になっていたのかも知れませんね><気をつけます…。 あと、ものごとを筋道たてて考えるのも得意で、よく両親の夫婦喧嘩の仲裁に入っていました。(わたしが入って話をしないと、喧嘩の内容がそれていつも離婚話になっていくのでw) 作っていただいた標語、わたしも頭に入れて気をつけていきたいと思います。見えない劣等感に注意ですね><

その他の回答 (21)

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

どんな事を言ったのか具体的に書いてくれないと、何とも言い難いですが、自分の胸に手を当て良くその言葉の意味を考えた方が良いと思いますよ。これ程の人達に言われて気づかないとはおかしなもんですよね。10年以上も直らないとはこれまた、どうしたもんでしょうね。ちょっと理解に苦しみます!

brackpig
質問者

お礼

彼が傷ついたって言ってるわたしの言葉は、未だにわかっていません。 昨日は教えてくれないまま別れました。 細かいことが多くて、説明をしようとするとよくわからなくなるのですが… 日常会話のほんの些細な一言が人に「かちん!」とさせてるみたいです。 「ああ」とか「は?」とか…の言い方?なのかな…わかんない… 10年以上もなおらないなんて、ほんと、どうしたもんでしょう…。 理解に苦しみますよね><すみません…

関連するQ&A