- ベストアンサー
子供が障害があることを旦那が職場の人に隠してる
はじめまして、私は重度の発達遅滞がある4歳、重度発達遅滞、重度の先天性心疾患がある2歳の息子のいる母親です。 旦那が職場の仲のいい人にも、子供たちの障害のことを隠しています。 2歳の息子は24h酸素が必要(入浴中は酸素なしでもOK)なんですが、職場の人が家に来た時に、酸素のボンベは隠して酸素の機械は子供たちがいる部屋に隠してと言われました。 そのことに対して反対はしましたが、いろいろ大変あるかと言われ、旦那もがんばって仕事してるから、それ以上なにも言えませんでしたが わざわざ子供に障害があると言わなくていいけど、隠すということが、 納得がいきません。 旦那は怒るとDVまではいきませんが、私的に怖いので、喧嘩はあまりしたくありません。 旦那に私の気持ちを理解してもらえる方法はありませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 重度の自閉症児の母親です。 私には、どちらの気持ちも分かります。 そうですね…あくまでもご主人様の「立場」で、推測だけさせていただきますね。 もし、私が見当違いなことを言っていたら、補足を入れてください。 障害のことを伝えるというのはかなり勇気がいりますよね。ご経験がおありでしょうから、よくお分かりと思います。 たとえば…会社や友人の中に、「ひとくせある人」がいるのかもしれません。 私達夫婦も散々経験したのですが…(汗)。 ちょうど先週も、主人の「仲のよかった」友達が、仲間(?)を引き連れて、健康食品の勧誘に来ましたよ……(苦笑)。 会社関係に、「宗教」を強く信仰している人がいる(信仰を否定するものではありませんので、念のため)。 …障害児を抱えていると、格好の「勧誘対象」なんですよね。 「障害児が生まれたのは先祖のタタリだ」なんていわれます。信仰すれば「治る」、おはらい(ご祈祷)を受ければ「治る」… 断ると「子どものことを真剣に考えてないダメ親だ」なんていわれます。 会社関係だと、断るにしても、ご主人の立場というものもありますから、非常に大変です。 同じく、健康食品関係ですね(マルチ商法のことが多い)。 「毒素がどうとかこうとか」や「障害が治る」なんて言って、 バカ高い食品や、健康グッズ(なにかの機械)を売ろうとします。 同じく、会社関係だと断るのすら一苦労。 やたら「上から目線」(憐れむ)という態度になる人だっていますよ。 それが「いろいろ大変なことがあるから」という答えなのかもしれません。 正直、仕事もしているのに、会社でこういう「ややこしさ」をさらに抱えるのって、面倒だと思います… 私自身も、職場では、社長と専務以外には言っていません(隠しているに等しいかな)。うわさ好きのオバさんの餌食にはなりたくないもの。 子どもの話題が出たら、さりげなく話題を変えています。 会社のレク(家族同伴)にも、私一人だけで出ています…まぁ息子の場合は、障害特性から同伴はまず無理ですけどね(笑) 息子が出てこない理由を「私も羽を伸ばしたいもの、子どもがいるとゆっくりできないでしょ」と言って、「不良母」のフリをしています。 また、私たち母親とは違って、父親というのは、なかなか「覚悟」とか「腹をくくる」ということが難しいようですね。 なんと言うんでしょう…世間的に「プライド」みたいなものがあって。 長い間、悪あがき(?)をするお父さんは、私の周囲にも多いですよ。 もしかしたらですが、ご主人様も、今、まさに「葛藤の真っ最中」なのかもしれません。 障害を受け入れるって、本当に難しいことですから。
その他の回答 (5)
- yuchang
- ベストアンサー率20% (65/315)
No.4様のご意見に、まったく同感です。 「隠す」と言うよりも、 さまざまな予想被害から「守る」と言うのが、真意じゃないかなと思います。 私もですが、障害児の子供のために、死ぬまで働く覚悟です。 経済的にも、精神的にも、私が家族を「守る」決意です。 あなた様には、「隠す」ように見えるでしょうが、 今の仕事を続けるための、必死の行動ですよ。
- maron-pai
- ベストアンサー率36% (40/110)
重度知的障害児の息子がいます。 私はご質問者さまの気持ちも 旦那様の気持ちも分かります。 まずご質問内容を拝見して ご質問者さまはご立派だなと思いました。 私も息子を育てているなかで 彼の尊厳とか個人としての権利とか 人権とか人格とかそいういうことを 角度を変えて見られるようになるには ずいぶんと時間がかかりました。 一言で言うと障害を受け入れられなかったのかも 知れません。 息子を好奇な目から避けてあげたい、 哀れんで見られたくない、 興味を持って知らないところで話題になりたくない、 上からモノを見られたくない、などなど、 誰も知らない所で二人だけで 生きて行きたいと思っていました。 ただ、子供をそのまま受け入れることの 出来ているご質問者さまは本当に素晴らしい。 旦那様が隠したい気持ち、 かつての私のような気持ちからくるのならば 分かるような気がします。 ただ、ちょっと文面から察するに 普段からコミュニケーションは とれていないのでは?と感じました。 問題は会社の人に隠すということではなく もっと根深いかも知れません。 ただ子供可愛さからでなく 自分の格好がつかないとか、 下手に同情されないようにとか、 自己防衛からの行動では?と思っていらっしゃるのでしょうか? 本当に子供可愛さからならば あなた様も納得できるのではないでしょうか? 障害のあるなしに関わらず 父親というものはなかなか母親のように 成長しにくいものなのかも知れません。 保育園?通所施設?の集まりだったり、 病院だったり、 子供に関わることになるべく同行してもらって、 (それとなく医者や先生に耳打ちしておいて) 父親教育をすすめるといいですよ。 今はまだお子様が小さいので何とかなっていることも 大きくお母様の身長を越すようになると 体力的にも男親が必要になります。 大きくなって急に頼んでも 「お前の仕事だろ」と言われないよう 今のうちから教育していくといいと思います。 医者や先生、両方のジジババも 今から味方につけて下さいね。
Q、旦那に私の気持ちを理解してもらえる方法はありませんか? A、理解されていないと決め付けるのも・・・。 「色々あるから」と旦那さんは言われています。 なら、「子供が障害があることを職場の人に隠してる」と断じるのも早計でしょう。 「現時点で知られるのは得策ではない」とご主人が考えておられると考えるのが筋。 >旦那は怒るとDVまではいきませんが、私的に怖いので喧嘩はあまりしたくありません。 >旦那に私の気持ちを理解してもらえる方法はありませんか? 先ずは、この夫婦喧嘩も出来ない夫婦関係の克服が先決でしょう。 夫婦ってのは、お互いの生き様に関してある程度の共感や信頼があれば喧嘩は怖くないものです。 むしろ、お互いの生き様とその現実との乖離を叩き合う喧嘩は日常茶飯事が夫婦。 で、夫婦喧嘩も出来ないでは<私の気持ちを理解して>は無理な相談ですよ。 そういうことで、先ずは、夫婦喧嘩を怖れる自己の弱さの克服が先決かと思います。
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
すいません、私は子供がいないので良くは分かりませんが、弟が不治の病です。 元気に仕事はしてますが、I型糖尿病なので、一生インシュリンを打たなければなりません。 その経験からですが、自分は弟で立場が違うのでどうか分かりませんが、子供の時にやはり友達と接している時に弟の事はなかなか話しきれない部分もありました。 哀れみの目で見られるのがいやだったんです。 自分は今はそれは正直後悔してます。 いまだにあいつには申し訳なくトラウマかもしれません。 どんなやつだって弟だし、人間だし、、、 自分はあいつをちゃんと勇気を出して友達に人間として見やれなかったのに申し訳なくてそれに気づいた時ショックだったし、落ち込みました。 少しずつ悟っていくのではないですかね? いつものだんな様の子供さんに対する態度はいかがですか? それによるのかなと思います。 だんな様の世間体の目というのもわかるんです。 でもいつか受け止められるようになりますよ。 今一生懸命、旦那様は受け止めようとしてるのではないですかね? あまりにもDVでひどいことをされない限りしばらく時間をあげてください。 大人だって精神的成長はしてます。 大人だから完璧というわけじゃないですから。 子供さんのご病気がどうか完治されますように、願ってます。
>理解してもらえる方法はありませんか? あなたの気持ちはすでに話したんですよね その上で旦那の気持ちを理解するか、あなたの我を通すかの2択になるんですか? だったら喧嘩する他無いかと 当座の間だけでも隠して隠しきれるならそれでかまわない話なのでは?