• ベストアンサー

正常値範囲ですが、2年間で白血球数が大きく変わることは異常なのでしょうか?

ご覧頂き、有り難うございます。 少し心配なことがありますので、もしおわかりの方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとうれしいです。 現在大学3年生で、先日学校の健康診断を受けて、結果が返ってきました。 正常値範囲内(4000~10000)ではあるのですが、白血球数が、大学入学当初の健康診断で調べた値(8000台)から2000弱減少して、6000台になっていました。 (すみません、手元に結果の資料がないので、ちょっとはっきり値が思い出せないのですが・・・。) 返されるときに、保健センターの方からは、「すこし尿に±が出てるけど、これぐらいなら特に問題はありませんので。」としか言われず、白血球数については特に何も言われなかったのですが、見落としかもしれないと考えると不安になってきて・・・。 大学に入学してから1人暮らしを始め、確かに食生活が乱れたり、勉強に追われて睡眠時間がすごく少なくなったりと、生活のリズムは乱れていますが、自分なりに健康管理はしているつもりです。 そこで、教えていただきたいのですが、2年間で白血球数が、正常値とはいえ、こんなに減少するのは、悪いことなのでしょうか?それとも、採決で調べるという特性から、この程度の誤差は出るものなのでしょうか?体がだるいとか、自覚症状はありませんが、なにも知識がないので、すこし不安です。 おわかりの方がいらっしゃいましたら、お手数ですが教えて下さい。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinngoroo
  • ベストアンサー率51% (144/279)
回答No.3

白血球の値なんて2000くらいすぐ変わります。 6000でも8000でも大丈夫。 2年なんていわず、1ヶ月でも変化します。 正常範囲に入っているように問題はありません。 心配はしないでいいですよ。 採血の数値なんて変動はありますから。 まあ規則正しい生活、食生活は健康の基本ですから見直すいい機会かもしれませんね。

exboy
質問者

お礼

専門的な立場からのアドバイス、ありがとうございました。 安心できました。 これを機に、もう少し生活スタイルを見直してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#225803
noname#225803
回答No.2

医学的な知識はないのですが・・・ 白血球は炎症を抑える働きをするとか? 怪我などで傷をした時はもとより、風邪や虫歯などでも増えたするらしいですよ。前の検査のときに風邪気味だったりしませんでしたか? こう考えると結構へんどうのあるものぽいですよね。正常範囲内ですしそんなに神経質にならなくても大丈夫な気がします。あくまで素人の意見であまり参考にはならないかもしれませんが(^_^;) 不規則な生活は仕方がないとしても、食生活だけは乱れないよう気をつけて学生生活を頑張ってください(^_-)-☆

exboy
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。 前の検査の時・・・ちょっとよく覚えていませんが、 もしかしたらご指摘の通りかもしれませんよね・・・。 忙しい時は、どうしても簡単にすませてしまうことが多い食事ですが、 これからちょっと気をつけてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

聞いた話なので申し訳ありませんが。 体内で炎症を起こしていたり 体調が悪かったりすると白血球の数が増大します。 つまり、多いから健康、少ないから不健康というわけではありません。 多すぎる少なすぎるが悪いということです。 以前、私は人より白血球が多いことを回りに自慢していました。 体が強いというわけではなく、いつもどこかが怪我してるという意味だったので 今思うと恥ずかしい話です。

exboy
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。 ・・・自慢されていたんですね(笑) でも、そうやって自分の健康状態を気にされているだけ、 私よりも自分の身体に気を遣われていると言うことだと思います。 私も、その姿勢を見習わなくちゃいけませんよね・・・。 安心できました。ありがとうございました。

関連するQ&A