- ベストアンサー
モデムのリンク切れでネットが接続できません
こんにちは。 友人からの相談ですが、皆さんの知恵を拝借できれば助かります。 先日、友人がプロバイダ(Yahoo)に加入し、諸々の手続きが終わった後、 インターネットに接続しようしとしましたが、全くつながりませんでした。 説明書のとおり、何度接続しなおしてみても、全くつながりませんでした。 モデムのランプを見てみると、リンクが付いたり消えたりしていました(消えている割合のほうが多い)。 仕方なく、Yahooのサポートに電話をしてみましたが、原因はわからずじまいでした。 私がインターネットで似たような症状を調べていると、過程につながっている電話線の元のような錆びていると、 インターネットにつながらない場合があるということを知りました。 早速、このページを参考にNTTに電話しましたが、問題なく通信できるとの返答が帰ってきました。 これで、ますます原因がわからなくなってしまいました。 どうか、この症状に心当たりのある方は、是非とも対処法を教えていただけませんでしょうか?どうかよろしくお願いします。 以下詳細データです。 家は築20年以上 契約はYahooBB 26M モデムはYahooからのレンタル PCは他の家でインターネットが接続できることを確認済み NTTの基地局から1km以内 ガス、警報装置などは未設置
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
早速のご意見ありがとうございます。 モデムの前で電話線が分岐されていることはありません。 また、Yahooのほうからモデムの交換を持ちかけられ、交換しましたが、症状は相変わらずでした。