• ベストアンサー

妻の自殺予告を無視すると罪になりますか?

妻からメールにて自殺予告のメールが来た場合、無視もしくは「好きにすれば?」といった内容のメールを返信すると罪になるのでしょうか? また、この場合警察に通報しても後々問題はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 無視 メールは、確実に相手に届く事が補償された通信手段ではありません。 週に1回か月に1回、まとめて読むみたいな使い方をしても、当人の自由です。 > 「好きにすれば?」といった内容のメールを返信すると罪になるのでしょうか? > この場合警察に通報しても後々問題はないのでしょうか? メールの内容が信憑できる状況にあったか否か、普段からどういうメールのやり取りをしていたか?など、状況を第三者(警察、検察又は裁判所)が客観的に判断します。 必ず罪になる/ならない、後々問題になる/ならないって事は、何とも言えません。 質問者さん自身が緊急性があると判断する客観的な根拠があるのなら、後々問題になる事はまずありませんので、110番通報して相談、警察官などを派遣するかどうか、判断してください。 冗談なのか判断つかない状況なら、#9110番で緊急性が無いとして対応を相談して下さい。

zzzzzyyyyy
質問者

お礼

さっそくのご回答まことに有り難うございます。 取り急ぎ#9110番に相談させていただきましたところ、ご指摘の通り「緊急性を感じたら100番通報して下さい。」との事でした。 補足させていただきますと、過去に「喧嘩をする」→「家を飛び出す」→「自殺予告のメールが来る」→「説得して居場所を聞き出し迎えにいく」 という事が何度もありました。 ボランティアの方等に相談すると、病院もしくはカウンセリングに通うように根気よく説得するように進められるのですが、なかなかうまくいきません。 夜中に妻をさがして走り回らなければならないので、仕事にも差し支えが出てきております。 おそらく、実際に自殺する可能性は低いと思われますが、万一の事もあります。 友人の一人に相談したところ「突き放してみれば?」と言われたのですが、別の友人に「万一の事があれば、罪に問われる場合があるかもしれない」と言われましたので、こちらで質問させえていただきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.3

私と仕事とどっちが大切?的ナ、、、 法律の問題ではないような気がする。 脅迫罪?  あそれは奥さんがという事になるか。 離婚問題? 相互扶助? 有責配偶者? 有罪になる法律ってナンでしょうね?

zzzzzyyyyy
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。 ご指摘の通り、「私と仕事とどっちが大切?」といった事の延長にあります。 本来は法律の問題では無いかもしれません。 引っかかるところは夫婦である事と妻が精神疾患を負っているところでしょうか? (病院へ行く事を拒否しているので確定していませんが・・・) 精神疾患といっても常時おかしいわけではないので、こちらの弱いところを突いてきます。 「責任をとれ!→責任(?)をとります」 「離婚してやる!→離婚します」 「慰謝料を払え!→裁判所が払えというなら払います」 現在は「自殺する!」です。 「好きにすれは?」が罪になるのであれば、そこを突いてくると思います。 また、事が「自殺」ですので、パフォーマンスだとしても「事故につながるのでは?」という心配もあります。 どちらにせよ、仕事に影響が出てきてしまっているのでこのまま行けば、いずれ離婚問題になるとは思いますのでその前にやれることはやりたいと思いますので、宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kndwism
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.2

質問の趣旨はなんですか? 単なる興味で仮定の話なら回答する意味が無いし、実際の話ならこんなこと(OKWave)している場合ではない。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A