- ベストアンサー
望遠マクロ機能の付いたコンパクトデジカメ
山に登って花の写真を撮りたいのですが、重い一眼レフに更に望遠マクロ機能付交換レンズを持参するのはもう体力的に無理です。コンパクトデジカメで望遠マクロ機能付の機種は無いものでしょうか?理想的にはワーキングディスタンスで10m位は欲しいのですが、最悪でも2~3mでもは確保したいです。ちょっと無理な相談でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 > 但しテレコンを装着すると殆ど通常の一眼レフ並みのボディサイズと重量になりそうですがそこはもう我慢するしかなさそうですね。 一眼レフの800mmレンズが4.5kGであることを考えれば、滅茶苦茶軽いのですが、それでも、重量は確かに、600g~700gと一眼レフボディと同様になります。 http://cweb.canon.jp/ef/lineup/super-tele/ef800-f56l/index.html CAMEDIA SP-570UZにテレコンを取り付けたレンズは、884mmF3.7で700g少しです。 手持ちで、コレ↓位の写真が撮れると言うことでご容赦ください。 http://www.sutosoft.com/room/archives/000363.html テレコン自体は260gですから、普段、テレコンはバックに仕舞っておくのが良いと思います。 banjiro123様は超望遠撮影をされる方です。 購入に際しては、実際に手にとって、握りやすくグリップのしっかりした、手になじむカメラをオススメします。 手にフィットしないカメラでの超望遠撮影は正直ツライですから。 おっと、すみません。 釈迦に説法でしたね。 オリンパス テレコンバージョンレンズ TCON-17 倍率:1.7倍 レンズ構成:3群5枚 大きさ:全長75mm(取付け除く)最大径80mm 重さ:260g テレコンバージョンレンズ DMW-LT55とTCON-17は、実は同じものだったりします。
その他の回答 (5)
- sikou-sakugo
- ベストアンサー率23% (74/314)
No,1です。すみません。入力ミスでした。正しくはLumixの“FZ18”です。 一眼レフ愛用の方には物足りないかもしれませんが・・・。
お礼
フォロー有難うございました。 FZ18というのはNO.3の方のお勧めのFZ28の先代機のようですね。画素数が810画素である分いくらか安く買えそうです。 ありがたい情報です。本当に感謝感謝です。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
ワーキングディスタンスが10mの望遠マクロって…それって、ただの望遠レンズ。 「理想が10mで最悪でも2~3m」ってのがよく分からないのですが…「理想が2~3mで最低でも10m」というのなら分かるのですけどね。 マクロレンズというのは最近では近接撮影と同意。本来近接撮影時の画質を追求したのがマクロレンズです。普通の設計だと主被写体が近いほど色収差が激しくなるため、昔のマクロレンズは近接撮影で収差を補正することを目的としたため無限遠でピントが合わせられないモノもありました。 また、一眼レフでのマクロレンズでは最短撮影距離で撮影すると拡大倍率が等倍や0.5倍になるモノ。10m先の被写体を等倍で撮影したいとなると何ミリのレンズが必要になるんでしょうね…600mmでも足りないと思うけど(^^; コンデジのマクロ機能は撮影倍率よりも何センチまで接近できるかという方に力を入れているようです。 コンデジで高倍率ズーム機を購入すれば良いだけです。最短撮影距離はカタログに書かれているはずなので良く読んでください。どんな機種でもマクロモードのテレ端での最短撮影距離は2mもないと思いますよ。 一般的なデジカメでは、マクロモードでの「1cmまで寄れる」と謳っていても、それはワイド端での話。テレ端になると最短撮影距離はもう少し長くなるのが一般的です。
お礼
ご回答・ご指摘有難うございました。 今までワーキングディスタンスの意味を間違って使っておりました。(汗) やはり前の方も云っておられましたが高倍率ズーム機にテレコン付けて 撮影するしかなさそうですね。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
一眼レフ用のマクロレンズでも、ワーキングディスタンスが10mも離れれば、ただの望遠レンズです。 ワーキングディスタンスが10mも離れて等倍や1/2倍のマクロ撮影が出来るレンズはありません。 2~3m離れて、マクロ撮影をすると言うことは、樹上の一番上に咲く梅の花一輪をアップで撮影できるレンズということになります。 仮に、そのようなレンズが有ったとしても、手ぶれが酷くて、ヘビー級の三脚が無ければ使用できないでしょう。 banjiro123様の現実的な使用方法を、勝手に類推します。 尾瀬や赤岳坪庭のように、環境保護の観点から木道や歩道以外の場所への立ち入りが制限されている道端のコマクサなどの撮影のようなスタイルでしょうか。 であるならば、テレマクロではなく超望遠撮影になると思います。 そうすると、下記の2機種がオススメの高倍率ズーム搭載のデジタルカメラです。 ・オリンパス CAMEDIA SP-570UZ (35mmカメラ換算:26mm~520mm) ・オリンパス TCON-17(テレコン・1.7倍)+コンバージョンレンズアダプタ CLA-10 http://olympus-imaging.jp/product/compact/sp570uz/index.html http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/conversion_lens/index.html このカメラとテレコンがあれば、35mmカメラ換算で884mm相当の強力な超望遠撮影が出来ます。 次点 ・パナソニック DMC-FZ28 (35mmカメラ換算:27mm~486mm) ・パナソニック DMW-LT55(テレコン・1.7倍) http://panasonic.jp/dc/fz28/index.html http://panasonic.jp/dc/fz28/option.html このカメラとテレコンがあれば、35mmカメラ換算で826mm相当の強力な超望遠撮影が出来ます。 どちらも、3mほど離れて、写真L版サイズが画面いっぱいに撮影できますよ。
お礼
丁寧なご回答有難うございました。 どちらも面白そうなカメラですね。 但しテレコンを装着すると殆ど通常の一眼レフ並みの ボディサイズと重量になりそうですが そこはもう我慢するしかなさそうですね。 明日にでもカメラ屋さんで手にとって確認してみます。
- nyaruring
- ベストアンサー率25% (48/189)
カメラの事はよくわからないのですが コンパクトデジタルカメラにオプションの望遠レンズや広角レンズをつけられるタイプはあります ソニーサイバーショットDSC-W300という機種です ご希望に添えるかはわかりませんが・・・。
お礼
ご回答有難うございます。 ご連絡いただきましたURLを覗いてみましたが通常の望遠機能のようですね。 私の説明が悪かったようですのでもう少し質問を補足します。 例えば尾瀬では歩行者は木道から外れて花に近づき撮影することは出来ません。しかしながら木道の上から数メートル向こうに咲いている小さな花を画面一杯に撮影したいケースが頻繁に発生します。このような被写体に接した時に胸ポケットに収まるようなコンパクトなデジカメでその目的を達成したいという希望があるのです。ちょっと無理でしょうか?
- sikou-sakugo
- ベストアンサー率23% (74/314)
パナソニックのMZ18は如何でしょーか? 810万画素だったかな?光学18倍ですが、撮影画素を300万以下に設定すれば27倍くらいまでズームアップできます。 電池はリチウム充電電池ですので、スペアを1個持っていれば完璧です。 マクロも結構使えます。私はこれをメインマシンにしています。 ただし、若干サイズが大きめですが、重量はたいした事はありません。 片手で使えるのが私にはピッタリでした。 どこかのお店で手にしてお試しになる事をお勧めします。
お礼
ご回答有難うございました。 残念ながらパナソニックのウェブサイトで探してみましたが MZ18という機種は見当たりませんでした。 出来ればその機種が記載されているサイトのURLをお知らせ願えませんか?
お礼
またまたご丁寧な解説有難うございました。 価格COMで相場の値段を調べて見ますとテレコン、アダプタ付けて5万円と少々で入手できそうですね。 これだけの性能のカメラがこの価格で入手できるとは正に驚きです。 改めまして回答者様に感謝感謝です。