• ベストアンサー

どこと契約するのが一番かわからない

最近携帯電話を我が家でも契約する事になりました 街の携帯電話屋さんにて説明をうけてもまったく理解できないくらい複雑で、何にしたらよいのかわかりません どなたか詳しい方教えてください 予想利用状況 通話はほとんでせず、メール中心、インターネットもしません カメラ付き(200万画素くらい)が欲しいです 家内と二人で契約予定 家族割引なるものが存在するらしいですが、義理母が一人でドコモ、実母も一人でドコモに、義理姉がソフトバンク一人です なるべく安いプランで、何処がよいのか分かりやすく教えていただければ幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirumin
  • ベストアンサー率57% (31/54)
回答No.6

消去法で決めてけばいいかと。 まず家族に使用者のいないauはナシ。 家族全員ウィルコムはまったく無意味。無駄に解約料金かかるし、番号も変わるし、ソフトバンクにすればそれより低額でウィルコムと同等以上のサービスが受けられるから。 ドコモなら9月から始まるファミ割MAXというサービスで、家族のドコモ使用者の契約年数を他の家族が引き継いで同等の割引ができるサービスが始まります。これでいきなり基本料50%オフにもなるかも。 ソフトバンクは難しいですけどね、ご希望の条件なら811Tや813Tあたりがよさそう。毎月1280円(他社メール基本料300円含む)で324万画素です、あと家族紹介の5000円キャンペーンやってて、それの対象機種だから二人分契約で一万円返してもらえますよ。ただ、ソフトバンクは二年間は同じ機種を使わなければいけないのでそれでもいいならですね。 嫌ならドコモで。普通に考えてどっちかしか選択ないと思う。

Ardsley
質問者

お礼

有難うございました おっしゃる通りのプランに決定することになりました キャッシュバックも頂けるので、結構お得ですね 携帯の奥の深さをしりました ちなみに私は米国で携帯をもっていますが、あちらは至ってシンプルなシステムです

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#168741
noname#168741
回答No.5

いっそ全員ウィルコムはどうでしょう?基本料金一台目2900円、二台目以降2200円でウィルコム同士の通話は無料、メールも他社携帯向けを含め無料です。

Ardsley
質問者

お礼

有難うございました ウイルコムはやはり契約を破棄しなければならず、あまり利点がないようです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lovein
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.4

一番、簡単で解りやすいのは 質問者さんと家族の名義で4台を購入して2台をお母さんにプレゼントというか渡しておくというのどうでしょうか? 24時間メールも通話も無料になります。 お母さんに渡す2台の基本料も通話料と安心料金と考えれば 安いものです。 家の電話でかける料金より安くなるし 通話料を気にする必要もありません。 もし、プロバイダがyahooBBを使用していて BBフォンを使用しているのであれば 将来的にはBBフォンとの通話が無料になる予定です (現在は試験的に運用中) http://mb.softbank.jp/mb/special/bbphonefree/KHF/ できればGPSの機能の付いた機種を選ばれるのが良いかと思います。 そうすれば、今回の地震や台風の災害にあってもお母様方に負担をかけずに居場所を知る事が出来ます。 ソフトバンクは今回の地震でも災害の掲示板を利用する事を唯一勧めませんでした。 回線が混雑する事、通話料を気にしながら話をするのは 電話としての基本中の基本ができていない事の証明です。 ドコモは長年のノウハウの蓄積や資本があるのに 今回もauに繋がり易さで抜かれてしまいました。 ソフトバンクは繋がり難いのは、話放題だから、当然、通話時間が長くなり基地局を占有してしまうからです。 ソフトバンクになって、まだ1年です。先月、先々月も新規加入者は業界1位です。 それでも繋がりにくいだとか、いろいろなクレームを効きません。 この事は基地局を相当な勢いで増やしているという現実があります。 電話会社がソフトバンクを叩いているのは、よく耳にしますが。 裏を返せば、それだけの実力があるからという事になります。 インターネットの常時接続を、ここまで安くしてくれたのも ソフトバンクのおかげです。 auショップやソフトバンクショップは比較的空いているのに対して ドコモショップがいつも混んでいて待たされるという現実は、それだけ ショップに出向かなければならない、クレームや手続きが多く 携帯電話会社としてのサービスに欠陥があるという証明です。 せっかく購入するのでしたら、安くて、話したいときに 通話料等、気にせず、話したいだけ話せる方が良いとは思いませんか?

参考URL:
http://www.ascii.jp/elem/000/000/049/49103/
Ardsley
質問者

お礼

新しいご意見有難うございました 当家もBB会員ですので、こちらも検討してみます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amu4776
  • ベストアンサー率46% (111/237)
回答No.3

No2.さんがおっしゃるように 家族内にDoCoMo比率が高いようでしたら、DoCoMoが良いと思います。 端末もたいていの機種がカメラ付き(200万画素くらい)はクリアしていると思います。 初期投資が若干高いかもしれませんが、家族割り(3親等)を使えばランニングコストは押さえられると思います。 プランですが、一番安いプランSSと一応パケットパックの10に入れてみると良いと思います。 余りは2ヶ月繰り越せますので使用状況を確認してプラン変更して ベストを見つけると良いと思います。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/
Ardsley
質問者

お礼

具体的なお話有難うございました きょうび携帯でも200万画素はたいていなのですね 凄いことです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mie1030
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

Ardsleyさんご夫婦が主回線になると、 義理母・実母さんと4人で家族割り出来ますね(別居・別姓で可)。 誰か契約年数の長い人がいれば、全員その最長の人の割引率が適用されます。 誰か10年超えだったら、Ardsleyさんご夫婦はいきなり50%引きでスタートです。 (8月スタートのファミ割MAX) ドコモ 10年超えの人がいた場合  タイプSS 基本料金1890円(無料通話1050円付き) 無料通話の繰越し・家族との共有可能・家族とのメール無料、通話30%引き。 ソフトバンクは基本料金980円ですが、無料通話は付いてません。 エリアも狭いので、事前にお店でエリアチェック用の端末を借りて、 ご自分で確かめてからの購入をお勧めします。

Ardsley
質問者

お礼

有難うございました 両母にコンタクトして、どっちが契約長いか確かめてみます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

いちばん、安く上げたいのなら、ソフトバンクでしょうね。 でも、義母も実母もドコモなら、みんなまとめてドコモの 家族割りにするのも方法です。一緒に住んでいなくても 家族割りできるようです。

Ardsley
質問者

お礼

早速有難うございました ドコモを検討してみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A