• 締切済み

HDMIにおけるHDDレコーダとPCの切替について

はじめまして。 モニタはAcerのP243WAidaを使用しています。 PCのグラフィックカードはGeforce7900GSを使用しており、DVI-IをHDMIに変換して出力しています。 HDDレコーダーは、SHARPのDV-ARW15でHDMI出力しています。 この2つのHDMI出力をノバックのSH-AW3で切り替えてモニタに表示させているのですが、これがうまくいきません。 切替機でPCを選択した状態で、PCを起動すると出力してくれるのですが、 HDDレコーダーに切り替えて再度PCに切り替えると、「信号なし」になってしまい、画面が一切表示されなくなります。何度やっても信号なしになってしまいます。 グラフィックカードの問題でしょうか? 相性でしょうか? 原因が絞れません。同じような症状の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kkk-dan
  • ベストアンサー率61% (387/634)
回答No.1

勝手な想像で申し訳ありませんが、切替機に問題はありませんか。 通常、PCとモニターは常時接続されていないといけませんが、貴方の場合は切替機によって完全に切り離されてしまうため、グラフィックボード側が信号を出力しなくなってしまうものと思われます。市販されているCPU切替機などはこの問題を解決するために一定間隔で接続信号をPC側に流すようになっていますが、HDMI切替機にその機能がついていないのではないかと思われます。一度切替機の仕様等を確認された方がよいのではないかと思われます。違っていたらごめんなさい。

hirohoshi
質問者

お礼

原因を探ってみたらグラフィックカードの設定だとわかりました。 しかし、PCとDVDレコーダで切替を行うと画像が乱れがになるので、もしかしたら切替機の問題かもしれません。 ご回答有難うございました。