- 締切済み
なぜ親は子供に変な(凝った)名前をつけるのか?
親は何を理由に…、何を考えてつけているのでしょうか? 男親が変な名前つけたがるのでしょうか?それとも女? 因みに私の子供の名前は小学生でも読める簡単な名前です。 皆様のご意見、お聞かせください。 ヨロシクお願いいたします。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seve
- ベストアンサー率23% (38/164)
幼稚園の仕事をしていますが確かに最近の子供の名前は「読めない」です(笑)。 親は自己満足で「当て字」を使ったり、他人とは違うように読ませたり・・・。 社会問題化しているモンスターペアレントのような親がつけている名前ですからどうしようもないですね。 「栞里」「萌菜」「隆威」「昴輝」なんと読むのでしょうか(笑)。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
親がバカであり,一般的常識の欠如,自分の子供だから勝手に付けていいと思っているんでしょうね.昔悪魔と付け様としたバカ親が居ました. 名前というのはその人の記号ですから,誰でも素直に読め,常識ある名前を付けてあげるべきですね. http://www.soyokaze-law.jp/q&a71-1.htm
補足
これは…論外ですね この親は今何してるんでしょうかね?
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
男か女かと言われれば「どちらでも」でしょうね。 あるいは祖母、祖父がオモチャ感覚でつけようとしている例も見ます。 「我が子の個性」と言いながら周りから「珍しい」と注目されたいん でしょうね。よくある名前なんてダサイ、みたいな。 あるいは育児系雑誌最大手の○ネッセがそのような「キラキラネーム」を やけに奨励してますよね。それで「これが今の流行だ」と 勘違いしている親も多いと思います。
お礼
ああ、私のオヤジも恥ずかしながら「オモチャ感覚」でつけようとしてました。もちろん断りましたが。 職場のハナシですが、普段目立たずマジメな人がわりかしこのようなキラキラネーム(表現拝借しました)をつける傾向にあるように思えます。 なのでビックリします。 「この人、自分の子供の名前をこんなヘンな名前にするなんて…、普段はマジメなのに…、いったい何考えてるんだろう…」 と(笑)
お礼
「栞里」⇒よめません 「萌菜」⇒もえな? 「隆威」⇒りゅうい? 「昴輝」…よめません スンナリと読めるものは一つもありません この親御さん方は自分の子供が成長した時に、命名理由を胸を張って説明できるのでしょうか?(笑)