- ベストアンサー
引越しの際は、お隣のお宅に手土産??
私は、30代の会社員です。 現在は、自宅から車で、早朝に出勤し帰宅は遅くなってます。 自宅から会社までは、距離が遠い為に、通勤が辛くなって来ました。 近いうち、単身で、会社近くのマンションに移り住む予定です。 場所は、筑波大学の近くなので、学生が多いです。 そこで、教えて頂きたいのですが、新しく入居した際には、お隣 の人や上下の階に住んでいる人には、手土産を挨拶(宜しく)の意味で 渡した方が宜しいでしょうか? 以前は、渡す事が基本だったと思いますが、最近はそうでもないと 聞く事が有ります。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6
- pm600
- ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.4
- Kotori_D
- ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.3
- kickknock
- ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.2
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1
お礼
そうでしたか! 貴重なご意見参考にさせて頂きます。 確かに学生さんは、家に居る事は、少ないですね。 学生さんにとって中年親父の挨拶は、迷惑かもしれないですね。 まだ、どういうマンションに入居になるかは分かりませんが、やはり 世帯向けは、挨拶大切ですね。 ご回答、有難う御座いました。